![A84f8b4b79c553b6](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2023-03-10/2e148167333373e5e4a0e2562b964d98_lg.jpg)
全国のスーパーやコンビニ、専門店のお弁当やお惣菜の中から特に優れた商品が選ばれ表彰される「お弁当・お惣菜大賞」。今年も成城石井のお惣菜やデザートが受賞・入選しています。その中から今回注目するのは、各国料理部門で入選した本場の味を楽しめるインドネシア料理「自家製ナシゴレン」です。
ナシゴレンとは?
ナシゴレンとはインドネシア発祥の料理で「炒めたご飯」という意味。
サンバルという調味料を使い、にんにくや唐辛子など辛みとスパイスの効いた独特の味わいでインドネシアの国民的料理なんだそう。近年エスニックの人気料理として日本でもすっかりおなじみの、インドネシア風チャーハンです。
成城石井自家製「海老と鶏肉のナシゴレン」
![83845ec57e3a1e4a](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2023-03-10/ab226e9e8d4a37d576260d33e273e623_lg.jpg)
成城石井のデリ商品コーナーに並んでいた「海老と鶏肉のナシゴレン」。
昨年より登場した新商品で、本格的なスパイス感のある味付けでエスニック料理好きの方にも「大満足!」「本場の香りがたまらない」と話題の一品。
海老と鶏肉のナシゴレンは具材がたっぷりで彩りも◎
![F1e5e88952ecc0c4](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2023-03-10/fa8e2b3fe17c217efd74dcf4e3bc299e_lg.jpg)
500Wの電子レンジで2分半ほど温めるだけで、すぐにおいしいナシゴレンを食べることができます。
![1403cf060b25dead](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2023-03-10/11c708e5815c9dd5e322d8494b8ff00c_lg.jpg)
海老、鶏肉、パプリカ、ゆで卵、オクラなどがのって具材もたっぷり、見た目もとってもカラフルで豪華です。
![1a3fe0c5d2d5c080](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2023-03-10/620e5782034fa416fa64f5b26a3dc713_lg.jpg)
鶏肉はサテアヤムと呼ばれるインドネシア風の焼き鳥。調味料にしっかり漬け込まれた香辛料が効いた甘辛な味が特徴です。
ゆで卵の下には紅白のなますが入っていて、甘酢とシャキシャキ感が口の中をさっぱりとさせてくれます。少量のパクチーも、清涼感があっていいですね。
海老と鶏肉のナシゴレンはほどよい辛みと隠し味がポイント
![F6544ebe51f610bd](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2023-03-10/bd6c71813463861ef32effb6a2a529e4_lg.jpg)
ナンプラーやあみえび、クローブを入れて本場の味を残しつつ、みりんを加えて日本人の口合うように仕上げているのだとか。
細長くパラリとしたタイ米にはしっかり味がしみ込んでいて、甘辛い味に酸味やスパイスが効いた複雑で濃厚な味わいがたまりません。
本場の味を自宅で楽しめる!
![03ade74ce8e4bafb](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2023-03-10/17a4020dabc85eeb8bcae2f43bc28dca_lg.jpg)
温めるだけですぐに食べられて本格的。海外旅行に行った気分を味わえる海老と鶏肉のナシゴレンは、やみつきになるおいしさです。
成城石井の職人がこだわってつくり上げた自家製ナシゴレン、気になる方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
【商品情報】
商品名: 海老と鶏肉のナシゴレン
内容量:1P
価格:755円(税込)
※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。