![7939a8b45dfff8c7](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2022-08-11/b068c175e18bf9522bb853c8432a18ea_lg.jpg)
アジア飯好きにはうれしい簡単でおいしい商品が、コストコに新登場!シンガポールの屋台料理「海南鶏飯」は別名「ハイナンチキンライス」「シンガポールチキンライス」として、最近日本でも専門店ができるほど、じわじわと人気が高まっています。コストコの海南鶏飯を実際に作って食べてみたのでレポートします!
海南鶏飯(シンガポールチキンライス)とは…?
鶏肉を茹でてその茹で汁で炊き込んだご飯に、茹で鶏をのせてチリソースや生姜ソースなどをかけて食べるシンガポールの代表的な名物料理。日本でチキンライスといえばケチャップライスが主流ですが、柔らかい鶏肉と旨みたっぷりの茹で汁で炊いたチキンライスは、シンプルながら奥深い味わいが人気です。
炊き込むだけの簡単調理
![53c9b377453bd9e7](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2022-08-11/ed3eb8fdef14ade43a39e5eb3576afaa_lg.jpg)
コストコに新登場の「海南鶏飯」はチルド惣菜コーナーで販売されています。パッケージのエスニックな雰囲気も売り場で存在感がありました。
![Bac0bddfa78c858f](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2022-08-11/b0dc4f95f4b7be0738031a7705d1045c_lg.jpg)
箱を開けると、蒸し鶏とソースがそれぞれ3袋ずつ入っています。作り方はとっても簡単。まず2合の米を研ぎ、水切りして炊飯釜に入れます。
![40ae66448ee6a639](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2022-08-11/4407784d3d29e7f431342ee983e98b4a_lg.jpg)
蒸し鶏の袋に入った調味液を入れて、水を2合のメモリに合わせます。その後、蒸し鶏をのせて炊飯スイッチON。
![2e5b2e26ea5119ea](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2022-08-11/de321217efd92dbeb46b1f3e9aad4f2d_lg.jpg)
炊き上がったら蒸し鶏をいったん取りだし、ご飯を上下をかえすようにふっくら混ぜます。お皿にご飯とカットした蒸し鶏を盛り、付属のソースをかけて完成です。
本格派な味わい!
![1bd63a209a842378](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2022-08-11/8d8af4043bc749f8cb87179177673e06_lg.jpg)
レタスやきゅうりと一緒に盛りつけました。食べてみると、まず蒸し鶏の柔らかさに驚きました。しっとり柔らかジューシーで味が染みてとってもおいしいです。
「このチキンおいしすぎる!」と筆者の子どもたちにも大好評でした。
![F56e7b520f64b029](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2022-08-11/41a6ff139b43f097cd2e48060d5a852b_lg.jpg)
スープで炊いたご飯はあっさりとしながらも鶏肉の旨みがしっかり感じられます。より本場の雰囲気を味わいたくてパクチーをたっぷりトッピングしました。
甘みも感じられるピリ辛テイストなチリソースと、パクチーの香りがチキンライスとの相性抜群。アジア飯好きにはたまらない本格的な味わいに感動です!
本場の味を自宅で気軽に
![669ac0854411f81d](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2022-08-11/17cea7c07a6ac5903ce5c0f7bfd60c43_lg.jpg)
パクチーは筆者以外の家族は苦手で食べられないので一人で楽しみましたが、好きな方はぜひたっぷりとのせて食べてみてください!
本場の屋台の味を気軽に自宅で楽しめるうれしい商品、気になる方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
【商品情報】
商品名: 海南鶏飯
内容量:720g
価格:998円(税込)
※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。