![Aa1ba550d566f702](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2022-02-16/b9b6af8d758171131165de1a32cc2c08_lg.jpg)
すぐに思い出せる人も少ないかもしれませんが、かつての大手コンビニチェーンのひとつ「am/pm」。オリジナルブランドのスイーツなども人気を集めていましたが、当時人気だったチーズケーキがこの度ファミマより復活!2021年8月31日(火)に「フレッシュチーズめいっぱいJr.」として復刻したのです!そこで懐かしの味を、さっそく確かめてみました!
懐かしのコンビニスイーツ10種類を復刻発売!
ファミリーマートは創業40周年の記念商品を10種発売すると発表!1980〜2010年代に、サンクスやサークルK、am/pmを含め、当時話題となった商品を復活させるというものです。
![345eb823c1837f67](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2022-02-16/ee081488f9d0478f09cd3e2a6880c8a8_lg.jpg)
今回発売された「フレッシュチーズめいっぱいJr.」もそのうちのひとつ。2007年に「am/pm」から現在のデカ盛り的な商品として発売され、人気を集めました。
ボリューム感に思わず圧倒!
![34fb3d2a683253ae](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2022-02-16/7f9dd8816a2d79f4546e0abf46468ed6_lg.jpg)
デカ盛りで人気を集めた商品だけあり、現在発売されている一般的なコンビニスイーツと比較すると、かなりのボリューム感!
![136a93c3c96329da](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2022-02-16/d16f61a5a09a710160d1a1bb364b6d05_lg.jpg)
全て白色なのでわかりづらいのですが、中央の白い部分がフレッシュチーズ。
そしてきれいにデコレーションされた生クリームの下にチラリと見えるのが、レアチーズケーキです。
![Eb186220359f503c](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2022-02-16/4f71e04dc7cbc6d2f66cefe8652b6234_lg.jpg)
いざ、食べ始めてみると、確かに美味しいのですが、正直、このボリュームでだと食べ飽きてしまうなと思い始めた頃……。
おや?何か鮮やかな赤が見え隠れしてきました。
![58b689e75e05159e](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2022-02-16/fa24f9e892b5bf81407d542c51329f83_lg.jpg)
実はチーズケーキの下にはさらにスポンジケーキが!
スポンジ部分とチーズケーキ部分との間からは、ラズベリーソースがお目見え!
味変3段攻撃でペロリ!!
気になるお味ですが、チーズ味はそれほど濃厚ではありません。
フレッシュチーズ部分は少し酸味が強く、チーズケーキ特有のねっとり感よりも、むしろ口の中がさっぱりとするような、爽やかな味わいが楽しめます。
![8e04d9d99a33ce93](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2022-02-16/cfc081b0bb3552db8660100a4262fe0b_lg.jpg)
そこにレアチーズを合わせると、今度は旨味が倍増!
その濃厚な味わいにうなりながら次のひと口を食べると……。
スポンジケーキがさらに味に変化を加え、そこにラズベリーソースの甘酸っぱい刺激が口の中いっぱいに広がります。
味の3段攻撃で、気づいた時にはペロリと平げていました。
もっと復刻商品を発売して!
筆者はam/pmで販売されていたゼリーにハマった時期があり、その時は近所のam/pmの入荷が途切れないように、毎日買っていたこともありました。
10種類と限定せず、今後も懐かしの味をどんどん復刻してくれるとありがたいですね!
【商品情報】
商品名:フレッシュチーズめいっぱいJr.
価格:320円(税込)
発売日:2021年8月31日(火)
取扱店:全国のファミリーマートで発売