白米よりも圧倒的に栄養価が高いとされる玄米。食物繊維やミネラルなどが豊富で、健康や美容にもいいと言われています。とはいえ白米よりも炊飯に手間がかかるうえ、間違った方法で炊いてしまうと食感が悪くなることも。この記事では、炊飯器で玄米をおいしく炊く方法を解説します。
玄米をおいしく炊く4つのコツ
炊飯器で玄米をおいしく炊くには、次に挙げる4つのコツを押さえる必要があります。
1. 正確に計量する
玄米の炊飯では、米と水のバランスがとても大切です。玄米は米用の計量カップを使い、すりきりで計りましょう。また、水の量は炊飯に使用する道具によって変わってきます。一般的に好まれる固さに炊き上げたい場合は、以下の基準をもとに計量してください。
・炊飯器の場合…米の容量の6割増し(玄米2合の場合、水は580ml)
・土鍋の場合…米の容量の4割増し(玄米2合の場合、水は500ml)
・圧力鍋の場合…米の容量の1割増し(玄米2合の場合、水は400ml)
2. 6時間以上、水に浸ける
時間をかけて吸水させることで、芯からふっくらとしたお米に炊き上がります。最低6時間以上は水に浸しておきましょう。また、通常のお米と比べて玄米は吸水しにくいため、寒い季節は特に浸水時間を長めにとることをおすすめします。夜寝る前や朝出かける前に準備しておくと、スムーズに炊飯することができますよ。
3. ミネラルウォーターなど、美味しい水を使う
お米は乾燥した状態で保存しているので、お米を洗うときにもっとも水を吸収します。
そのため、洗うときの水によっても、お米の美味しさは変わってきます。可能であれば、浄水器を通した水やミネラルウォーターを使ってみてください。
4. 炊飯時に塩を入れる
炊飯時に塩を入れると、玄米特有の臭みをとることができます。玄米に含まれるカリウムには苦味があり、塩(ナトリウム)を入れて炊くことで中和され、美味しくなります。さらに、玄米の表面を覆っているぬか層が塩でやわらかくなり、水を吸水しやすくなる効果もあります。加える塩の目安量は、玄米1カップに対して塩ひとつまみ(1g程度)です。
炊飯器で失敗知らず!おいしい玄米の炊き方
それでは、玄米の炊き方を説明します。
手順
1. 水でさっと洗う
玄米は研ぐ必要がなく、表面に付着している汚れやごみを落とすために、さっとかき混ぜるように洗います。浄水器を通した水やミネラルウォーターを使い、水は2~3回ほど替えましょう。
2. 塩をいれる
玄米1合に対して、塩ひとつまみ(約1g)を加えます。
3. 浸水させ、6時間以上おく
たっぷりの水を内釜に注ぎ、6時間以上おきます。一晩程度つけておくのが理想です。吸水に使う水も、浄水器を通したものかミネラルウォーターを使うと美味しく炊き上げることができます。
ただし、炊飯器に「玄米コース」がある場合は、炊飯時間に吸水の時間も含まれているので、浸水させる必要はありません。
4. 規定の目盛りまで水を注ぎ、炊飯する
吸水に使った水を捨ててから、内釜に玄米を入れます。既定の目盛りまで水を注ぎ、炊飯しましょう。
炊飯器に「玄米コース」がある場合は、そちらを選びましょう。
白米と混ぜて炊く場合
白米と玄米を混ぜて炊飯したい場合は、以下3つのポイントを押さえることが大切です。
1. 白米と玄米の割合は2:1
食感よく炊きあがるおすすめの割合は、白米2:玄米1。3合炊きであれば、白米2合、玄米1合です。
2. 水の量と吸水時間を変える
吸水は2時間以上を目安としましょう。水は白米の目盛りを基準として注ぎ、玄米1合につき大さじ1~2杯の水を加えます。
3. 「白米コース」で炊飯する
白米と混ぜて炊飯するときは、玄米モードではなく「白米モード」で炊飯しましょう。
土鍋での炊き方
土鍋で炊く場合も、基本的な準備の仕方は炊飯器のときと同じです。ただし、水の量は玄米の容量の1.4倍(2合の場合は水500ml)となるので、注意しましょう。
準備が整ったら、以下の手順で炊飯します。
1. 土鍋に蓋をして中火にかける。沸騰したら弱火にして、25~30分加熱する
2. 蓋の穴から出ていた蒸気が弱くなり、鍋肌から泡が出なくなったら、強火にして30秒加熱する
3. 火を止め、蓋をしたまま10分蒸らす
4. しゃもじで切るように混ぜ、水蒸気を飛ばす
圧力鍋での炊き方
圧力鍋で炊飯する場合も、準備の仕方は同じです。水は玄米の容量の容量の1.1倍(2合の場合は水400ml)に調整します。
準備が整ったら、以下の手順で炊飯します。
1. 圧力鍋を高圧に設定する。強火にかけ、加圧されたら弱火にし、20分加熱する
2. 火からおろし、10分余熱で蒸らす。圧力が下がったら(圧力表示ピンが下がったら)蓋を開け、切るように混ぜて水分を飛ばす
炊き方をマスターして玄米を楽しもう
炊飯が難しいイメージのある玄米ですが、いくつかのコツを押さえれば誰でも美味しく炊き上げることができます。正しい炊き方をマスターして、ヘルシーな玄米ご飯を楽しんでくださいね。