
ピーラーといえば野菜の皮むきの強い味方。だけどその知識ちょっと古いかもしれません。最近のピーラーはただ皮がむけるだけじゃないんです。ダイソーさんに200円で買えちゃう多機能ピーラーがあったので、本当かどうか試してみました。

ダイソーはピーラー売り場が充実していて、さまざまなピーラーが売られています。その中でひときわ輝いていたのがこちらの「3WAYピーラー」、「ダブルピーラー」。普通の皮むきプラス千切り用の刃が付いています。なので、ダイソーの中では高めの200円(税抜)。
3WAYピーラーはさらにトマトのような薄い皮をむく用の刃も付いているんです!ともに千切り機能が付いているのが魅力的ですね。果たして、その実力はいかに?
「3WAYピーラー」VS「ダブルピーラー」① 仕様をとことんチェック!
まず、こちらは「ダブルピーラー」の外観。とても軽くて持ちやすい。

こちらは「3WAYピーラー」。刃の横のハンドルを回すと刃が回転します。カチッと止まるので、使用中に回転する心配もなさそうです。


そしてこちらのピーラー、ハンドル部分が何だかイルカのような形に。ちょっと癒される〜
「3WAYピーラー」VS「ダブルピーラー」① 使いごこちを試してみた!
まずは「ダブルピーラー」で大根の皮をむきました。皮が滑って引っかかりにくいこともありましたが、スーッと薄くむけるのが特徴。

続けて、千切りも繊細な仕上がりです。横に滑らせるようにカットしていきます。

きゅうりの千切りは鉛筆を削るようにむいていくとうまく千切りになりました。むくというより削ぐ感覚に近いです。

「3WAYピーラー」はどうでしょうか?こちらは刃が食材にがっちり食い込むので安定感があります。しかしやや引っかかりが強く力が必要。

大根の千切りを並べてみました。右が3WAYピーラー、左がダブルピーラでむいたものです。太さに違いがあるのが分かります。
太くてシャキシャキ食感がお好みなら3WAYピーラー、薄くてしんなりがお好みならダブルピーラーがいいようです。

3WAYピーラーは、トマトの皮もむけるって本当なの?

3WAYピーラーのもう一つの機能、薄い皮むきも試してみました!トマトの皮もむけるにはむけるのですが、刃ががっちり食い込むので、トマトが柔らかいと刃の強さに負けて潰れることもありました。固めのトマトなら使えるかも。
この勝負、引き分け~!仕上がりの好みに合わせてチョイスして
2つのピーラー、千切りもできるというのは本当でした。最近のピーラーはここまで進化していたのか!と感動。お好みの太さに合わせて使ってみてください。
でも個人的にはこの中間くらいの使い心地のものが好みなんだよなあ。というわけで、今回は引き分け。ダイソーさんのピーラーに今後も目を光らせて、新作ピーラーに期待します!