starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【岡山の大地の恵み!】「赤米甘酒」「白米甘酒」「もも甘酒」「みかん甘酒」販売


【岡山の大地の恵み!】「赤米甘酒」「白米甘酒」「もも甘酒」「みかん甘酒」販売
他の写真を見る

サンクゼールが展開する「久世福商店」は、2025年8月8日(金)に公式オンラインショップおよび全国の店舗(一部店舗を除く)にて、「赤米甘酒」「白米甘酒」「もも甘酒」「みかん甘酒」の販売を開始したことを発表しました。

【最大75%OFF!オープン記念セール開催中】「ユニークなお酒との出会い 酒日向。」公式オンラインショップ登場

今回発売された甘酒シリーズは、岡山県産素材にこだわった飲みきりサイズの商品です(各、税込500円)。のどごしはなめらかで、すっきりとした甘さが心地よい仕上がりとなっています。

米麹発酵でノンアルコールのため、幅広い方が楽しめます。朝の一杯や夜のリラックスタイムにもぴったりで、お酒が飲めない日のご褒美やアウトドア前の栄養補給など、様々なシーンで手軽に取り入れることができます。

「赤米甘酒」は、岡山県産の赤米をブレンドした優しい味わいの甘酒。可愛らしい色と、さらっとした飲み口で、ほっとひと息つきたいときにぴったりです。

「白米甘酒」は、岡山県産の白米を100%使用した甘酒。とろりとした口当たりと自然な甘さで、最後までゴクゴク飲みきれるすっきりとした味わいです。

「もも甘酒」は、岡山県産白桃を使用した1本。みずみずしい桃の風味とほどよいとろみで、甘酒が初めての方にも飲みやすいフルーツ甘酒です。

「みかん甘酒」は、岡山県産温州みかんを使用した1本。みかんの爽やかな酸味と甘みが広がる、ジュース感覚で楽しめる甘酒です。

特に注目すべきは「赤米甘酒」です。同商品は純粋な古代種の「総社(そうじゃ)赤米」をルーツとする品種である「あかおにもち」を使用しています。

「あかおにもち」の親となる「総社赤米」は、古くから神様に捧げるお米として神事に使われています。赤米の神事は、現在では岡山県総社・長崎県対馬・鹿児島県種子島の3か所だけに残されており、なかでも総社は赤米の文化を未来へ繋ぐ大切な産地として注目されています。

「久世福商店」は、日本のうまいものセレクトショップであり、だしや調味料、ごはんのお供、お菓子などを販売するブランドです。バイヤーが全国を巡り、そこで出会った誇り高き作り手たちと、うまいもの、その一つ一つに新たな価値を加えた唯一無二のうまいものを取り揃えています。

「久世福商店」についてはこちら
甘酒についてはこちら

【おじさんラベルのウイスキー「ビッグピート」初のRTD!】「スーパースモーキーハイボール」発売

【最速2,000万本突破の大人気シリーズ!】初の限定品「-196〈王林〉」期間限定新発売

【業界初!ビールサーバーにもタンブラーにもなる製品】「タンブラービールサーバー」新発売

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.