starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【GWに楽しめる!グルメな街・福岡で特別な“はしご酒”】The Conran Shop ×KANOSUKE の限定ラベルウイスキーが期間限定で飲めるイベントに行ってきた


ゴールデンウィーク中の福岡市では、特別な"はしご酒"イベント「The Conran Shop X KANOSUKE」が開催されています。2025年4月19日から5月6日まで、福岡市内の選定された5店舗で、ザ・コンランショップ×嘉之助蒸溜所の限定オリジナルアートラベルシングルモルトウイスキーを楽しむことができます。赤坂の喫茶店「i」ではストレートウイスキーが楽しめ、薬院の「金時 黄土」ではハイボールとの食事ペアリングを提供。また、大名の「ON THE ROCKS」ではウイスキーのロックを楽しむことが可能です。このイベントでは、各店舗でスタンプを集め、ザ・コンランショップ福岡店で使えるチケットがもらえる特典もあります。イベントを通じて新たな出会いや街の魅力を体験できます。

【GWに楽しめる!グルメな街・福岡で特別な“はしご酒”】The Conran Shop ×KANOSUKE の限定ラベルウイスキーが期間限定で飲めるイベントに行ってきた
他の写真を見る

2025年4月19日(土)~6月8日(日)の期間、福岡市美術館にて「テレンス・コンラン モダン・ブリテンをデザインする」展覧会が開催中。それに合わせ、ザ・コンランショップとデザイン、クラフト、そしてブリテンを巡るイベント、The Conran Shop ×KANOSUKE「Modern Britain Festival ザ・英国祭」も催され、福岡・岩田屋本店 本館1F KIRAMEKI BOARDではポップアップも開かれていました。(4月29日で終了)

【食とJAZZとウイスキーのフェスティバル!】「築地JAM 2025」が築地本願寺で開催

英国のモダンデザインを牽引したテレンス・コンランによる「The Conran Shop」、そしてスコッチスタイルのシングルモルトに挑む「KANOSUKE」。英国をルーツに持ちながらも、日本で独自の進化を遂げ根付いてきた両ブランドのコラボレーション。

注目は「ザ・コンランショップ×嘉之助蒸溜所 限定オリジナルアートラベル シングルモルトウイスキー」。ロック、トワイスアップの他、ハイボールでも十分個性を楽しめる1本で、The Conran Shopの創設者であるテレンス・コンラン氏の好んだ言葉である「98% Common Sense」(優れたデザインは、98%の常識と2%の美学から生まれる)という言葉がラベルデザインに刻まれています。

ザ・コンランショップ×嘉之助蒸溜所 限定オリジナルアートラベル シングルモルトウイスキー」が飲める期間限定イベント

グルメの街・福岡にある5つのスポットを巡るThe Conran Shop X KANOSUKEな、“はしご酒” 「pub crawler」も、4月19日(土)~5月6日(火)の期間限定で開催中。福岡の街をまわりながら、「ザ・コンランショップ×嘉之助蒸溜所」のシングルモルトウイスキーが楽しめます。

GW初日、お昼過ぎの時間から実際に3店舗行ってみました。

夜まで営業の喫茶店「i(アイ)」

まず最初に訪れたのは、赤坂にある「i(アイ)」。2022年8月にオープンしたこちらのお店、営業は24:00までということで夕方だけでなく夜のご飯終わりにも立ち寄れる喫茶店です。

ここではストレートで、ナッツとドライいちじくを一緒に出していただきました。こちらのセットでイベント期間中は1,200円(税抜)で提供中。

甘さがゆっくり口の中で広がり余韻も長めなウイスキーだったので、スイーツメニューにあったチーズケーキとも合いそうです。

店舗詳細

住所:〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂2丁目2−7
SNS:https://www.instagram.com/i_c_o_f_f_e_e/
営業時間:15:00 - 24:00(L.O. 23:30)
定休日:木曜日

手巻き寿司をカジュアルに「金時 黄土」

次に伺ったのは薬院にある「金時 黄土」、2025年4月にオープンした新しいお店です。ランチタイムの「黄土」営業は11:30~14:00で、中東のファラフェルプレート、ファラフェルサンドを提供。

18:00~の「金時」営業では手巻き寿司をメインにした居酒屋となり、今回はこちらの時間でお邪魔しました。

福岡市舞鶴にある「吉冨寿し」の姉妹店とのことですが、ここでは手巻き寿司を1本あたり500円前後で注文可能。食事メニューを考えながら、まずは限定ラベルウイスキーのハイボールをいただきました。

こちらでも1杯1,200円(税抜)で提供されていました。

ハイボールにすると食事との相性がより良いとのことで、特におすすめの「イカ下足のさつま揚げ」や「ポテトサラダスモークツナ添え」、「ヤリイカの卵黄じょうゆ」の手巻き寿司などを注文。スッキリとした中にも甘さがある、奥行きのあるハイボールと食事の相性がとても良く、贅沢な気持ちで楽しむことができました。

店舗詳細

住所:〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院2丁目4−27
SNS:https://www.instagram.com/kintoki_oudo/
営業時間:18:00~22:00
定休日:不定休

ウイスキーと音楽を楽しむ「ON THE ROCKS」

3店舗目で訪れたのは、大名にある「ON THE ROCKS」。店内の棚にはレコードが敷き詰められ、音楽を楽しむ夜の隠れ家という雰囲気。様々なウイスキーが並んでおり、初心者でも楽しめるのではないでしょうか?

ここでは、おすすめのロックでいただきました。氷が溶けるにつれ感じる味わいが変わっていき、複雑だった味が少しずつほどけていくような感覚を覚えました。加水の影響か最後の方はストレートで飲んだ時よりも、より甘さも感じられるような味わいだったのが印象的。

イベント期間中は1,000円(税別)で提供中となっていますbので、ぜひ食事後にゆっくりと楽しんでいただきたいです。

店舗詳細

住所:〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1丁目3−39 養巴ビル 2階
※チャージ900円

手軽に飲めるのは今だけかも?GWの福岡で「pub crawler」

本イベントでは店舗をまわってスタンプを集めることができ、3つ貯まるとザ・コンランショップ 福岡店で使える500円分のチケットがもらえるんだとか。新たなお店と出会い、そして人とも出会い、改めて街の魅力を感じることができるのが、こういったはしご酒イベントの醍醐味ですよね。

お酒好きな方はぜひ気になる店に足を運んでみてはいかがでしょう?

イベント詳細

イベント名:The Conran Shop X KANOSUKEな、“はしご酒” 「pub crawler」
開催期間:2025年4月19日(土)~5月6日(火)
参加店舗:i (喫茶店)、ON THE ROCKS(バー) 、金時 (手巻き寿司)、茶料 山科(お茶バー)、とどろき酒店 薬院stand!(酒屋・角打ち)

【水道水でBAR顔負けの氷が作れる最強マシン】家飲みハイボールが更に美味しくなる!製氷器「MALTICE」発売

【人気芸人が選んだ絶品おつまみ×酒を楽しめる!】アメトーーク!×-196 おつまみ横丁 初日オープニングイベント開催決定

【入場無料!GW注目の大型フードフェス!】「スマレジ presents はらぺこCIRCUS」開催

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.