starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

デカすぎ重すぎ! コストコ『ブリトー(チキン&アボカド)』は完食できるか不安だけど満たされる



ブリトーというとセブン-イレブンの定番商品を思い浮かべる人は多いかと思います。コストコにも『ブリトー(チキン&アボカド)』があるんですけど、同じ食べ物とは思えないサイズ感。“太巻き”というか“食材のかたまり”って感じです。


正直、大きすぎて困るやつ。濃い〜味付けでおいしいんだけど、実に食べにくい。どうします!?



コストコPB『ブリトー(チキン&アボカド)』1,380円


おすすめ度 ★★★★☆



こちらがコストコPB商品『ブリトー(チキン&アボカド)』。お値段は4個入りで1,380円(税込)です。



これめっちゃくちゃ重いんです。余裕で1キログラムオーバーですからね。



使われている原材料は以下のとおりです。


原材料



  • ソース(バターライス(国産米使用)、トマトペースト、トマトピューレ、その他)

  • アボカド加工品

  • 小麦トルティア

  • 蒸し鶏

  • ナチュラルチーズ

  • ミックスビーンズ

  • セルロース

  • グリシン

  • 増粘多糖類

  • 酢酸Na

  • 膨張剤

  • pH調整剤

  • 保存料(プロピオン酸Ca)

  • リン酸塩(Na)

  • 調味料(アミノ酸等)

  • 着色料(カロチノイド)

  • 酸化防止剤(V.C.)

  • 香料

  • 亜硫酸塩


このサイズ感でいいのだろうか?



見るからにはみ出さんばかりのたっぷり具材に対して心許ないトルティーヤ。持ち方を間違えると速攻でこぼれちゃいそうです……。



そしてなにより重い。本来のブリトーってこんな感じなん? コンビニで買うような“味付けされたトルティーヤ”のことがブリトーかと思ってましたが……(burrito で検索すると、世界は太巻きレベルのようです)。



重さを量ってみますと、444グラムもありました。4つで1.8キログラムくらいになりますぞ……。



トルティーヤをぺろんとめくってみますと……超・具沢山! メインとなるトマトソースには、バターライス、蒸し鶏、赤いんげんなどの豆類、さらにチーズが混ぜ込まれています。そのまま食べてもいいようですが、おすすめは電子レンジであたためてから。4本まとめての場合は500Wで5〜7分間ほど加熱しましょう。


まぁ、デカイでかいと騒いでばかりはここらで終わりにして、食べてみましょう!



頼りなさげに見えたトルティーヤは、わりと厚手でモチモチした食感。トマトソースがけっこう濃い口なので、アボカドの味わいが消え気味かな。チキンに野菜に豆にと具材がソース&チーズの中で渾然一体となった味わいは、ジャンク感があってクセになりそう。


そして1個で間違いなく満腹になる分量です。



加熱時間によってはチーズが溢れ出してきまして、もうどうやって食べたらいいのかわらない状態に(笑)。こうなったらナイフとフォークで食すのがよさそう。アルミホイルで巻いてオーブンで加熱したほうがいいかもしれません。


*    *    *


濃い口でジャンク感のある『ブリトー(チキン&アボカド)』はリゾートビールあたりと一緒に食べるのがよいかと思います。てっぺんからかぶりつくには大きすぎるしソースがこぼれる。太巻きみたいにカットするのも難しい。ワックスペーパーを用意するなどして、少しでも食べやすい準備をしておくとよさそうです!


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.