starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

夏の最強時短料理! シマダヤの水でほぐすだけ『流水麺』シリーズおすすめ5選!!


ryu001-1


蒸し暑い日々が続きますね。家に帰るとぐったりで、料理をつくる気力も起きない……。それでもちゃんと食べないと、ますます夏バテしてしまいます。


そんなときにおすすめしたいのがシマダヤの「流水麺」! この商品の最大の強みは、湯を沸かして茹でる必要がないということ。水道水でささっとほぐして、めんつゆやタレをかければすぐ食べられるんです。


一袋2人前で、お値段は230円~320円と結構お手ごろ。注意点としては消費期限が短い(1週間弱)ということ。買いだめは難しいかも。


そんな流水麺シリーズのそばうどんそうめん冷やし中華ざる中華をひと通り食べてみましたので、筆者の個人的な好みではありますが、おすすめ順に紹介していきます!



「流水麺」そうめん 2人前


オススメ度:★★★★☆(そうめんのつるっとしたのどごしが健在!)


ryu003-1


今回のイチオシです。内容量は450gで、希望本体価格230円。2人前がひとかたまりに入ってます。


袋から出してざるにあける段階ではかたまりの状態ですが、水道水で簡単にほぐれます。麺はやや太めですが、ひやむぎよりは細い感じ。ちなみに、めんつゆはついていないので、自分で用意する必要があります。


食べてみると、つるりとしたのどごしが夏バテ気味の体にも心地良いです。さすがにコシはありませんでしたが、十分美味しいと感じました。


2人前を1人で食べきるのも不可能ではありませんが、食べきれなかった場合は冷蔵庫に入れるなどして2回に分けても良いでしょう。下のように、水でほぐしたあと、弁当として数時間後に食べてもいい感じでした。


ryu003b-1

ジップロックコンテナに入れると、弁当にもなります。つゆは山形だし風にしてみました。ナスやきゅうり、みょうが、糸昆布を投入。爽やか食べられます。


「流水麺」冷やし中華 2食 スープ付き


オススメ度:★★★★☆(酸味のきいたスープが夏にピッタリ!)


ryu005-1


内容量は480g(めん180g×2)。1人前ずつ袋で分かれているのがありがたい。玄米黒酢で仕上げたというスープも2袋ついてます。ただ、希望本体価格320円と、そば、うどん、そうめんに比べるとちょっと高め。


かん水の香りがいいですね。麺を水でほぐしてスープをかけるだけで、あっという間に冷やし中華のできあがり。こちらも麺にコシはないのですが、スープの酸味が食欲をそそり、あっという間に平らげてしまいました。


ryu005b-1

アボカド、きゅうり、やわらかチキンをトッピング。OHot 粗挽きトウガラシを添えました。“洋風冷やし中華”って感じで美味い!


「流水麺」そば 2人前


オススメ度:★★★☆☆(香りはあまりありませんが、そばの食感を楽しめます)


ryu004-1


内容量は380g、希望本体価格は230円。2人前がひとかたまりに入ってます。つゆは付属していないので、自分で用意する必要アリ。


そばならではの食感とのどごしがあります。ただし、そばの香りがあまりしないのと、やはりコシがないのが弱点。それでも、コンビニ弁当のそばよりは安くて美味しいといえます。筆者はそばを茹でるとき吹きこぼしがちなので、そこをすっとばせるのは大変ありがたいですね。


ryu004c-1

めんつゆとネギ、刻み海苔でシンプルにいただきました!


「流水麺」うどん 2人前


オススメ度:★★☆☆☆(志摩うどん系のやわらかいものが好きならアリ)


ryu002-1


内容量は450g、希望本体価格は230円。2人前がひとかたまりに入ってます。だし・つゆは付属していないので、自分で用意する必要があります。


やや細めのうどんです。コシがなく非常にやわらかいので、うどんにその辺を期待する人には物足りないかも。めんつゆにくぐらせるのもいいですが、皿うどんとして食べるのもいい感じです。


ryu002b-1

ツナ、コーン、かいわれをのせ、粗挽きの胡椒をかけて皿うどんとしていただきました。Good!


「流水麺」ざる中華 2食 つゆ付


オススメ度:★★☆☆☆(和風のつゆが好みに合うかどうか)


ryu006-1


内容量は480g(めん180g×2)、希望本体価格は230円。冷やし中華と同じく、1人前ずつ小袋にわかれています。付属のつゆは、鰹節とごま油の香り際立つ特製とのこと。


麺自体は、冷やし中華と同じと思われます。が、和風のつゆがちょっと好みに合いませんでした。今回食べたなかでは、一番推しどころが難しかったのでこの位置になっています。


ryu006b-1

きゅうり、ミニトマト、やわらかチキンのトッピング。付属のつゆには合わなかったかも……。


というわけで、火を使わずに手軽に食べられる料理として非常に便利なシマダヤの流水麺でした。ぜひ一度、試してみてください!


【試してみ?】食欲を刺激する 「グリーンカレーそうめん」! ひんやりピリ辛レシピがヘルシー美味いぞ


2016070268


知ってる? 「コーヒーしゃぶしゃぶ」が意外と美味い事実を……


2016070306


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.