starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

飲んだことありますか? やさしさ満点のオーガニックビール9本飲み比べ





毎日ビールを楽しむビール女子の皆さんは、身体にも環境にもやさしいと言われる「オーガニックビール」を飲んだことがありますか?





オーガニックビールって何?


オーガニックビールはその名の通り、農薬や化学肥料に頼らずにできた原材料でつくったビールです。
日本でもつくられていますが数が少なく、お店で見かける機会も少ないです。
オーガニックビールって、どんな種類があるの? そもそもおいしいの?そんなオーガニックビールの謎を、ビール女子編集部が明らかにしていきます!


飲み比べを実施したのは3人の編集部メンバー。

ヨシダイト


激辛グルメとビールがあればそれでOK!やんちゃな猫の相棒(ベンガル)と一緒に暮らすライター。元バンドマンでありベーシスト。



酒井萌


旅行とビールが大好きなデザイナー。四季折々に合わせたビールの楽しみ方を考えること、旅行先のお店で美味しいビールを飲むのが好き。



酒井由実


酸っぱいビールを愛するビアソムリエ。ビール女子編集長として、ビールの楽しさを世の女性に伝えるべく日々活動しています。




9本のオーガニックビールは全て、オーガニックの専門店「ナチュラルハウス」で購入しました。それではいってみましょう!


やわらかな口当たりは、最初の一杯に




『サンサンオーガニックビール』
ヤッホーブルーイング

オーガニックビール初心者向け:★★★★★
食事に合う:★★★★☆
有機栽培された麦芽とホップのみを使用した、国産のオーガニックビールです。有機認証を得た醸造所でつくっている安心の一品。すっきりと軽い飲み口で、やわらかな苦みと甘みを感じます! おすすめの飲みごろ温度は、ぬるめの8度。

酒井萌


オーガニックビールがはじめてでも抵抗なく飲める味!クセがなく、飲みやすくてびっくり。




抜群のバランス。北海道産ピルスナー




小樽ビール『オーガニックピルスナー』

麦の味が楽しめる:★★★★☆
まろやか:★★★★☆
有機麦芽使用比率が50%以上、チェコ産のアロマホップを使用しています。苦みと甘みのバランスがとっても絶妙。低温乾燥させた麦芽の味わいがしっかり感じられます。

ヨシダイト


王道のピルスナーといった印象!まろやかなのにくどすぎず、飲みやすいですね。




国産オーガニックビール第一号




日本ビール『有機農法ビール』

味の深み:★★★★★
キレ:★★★☆☆

JAS認定の有機麦芽と有機ホップを使用した、日本で第一号のオーガニックビールです。ジャン=フランソワ・ミレーの絵が印象的ですね。味わい深く苦みがあるのにキレがあり、後味に麦の甘みを感じます。

酒井由実


香りがとっても優しい!ホップの香りが強く程よい苦みもありますが、後味はさっぱり。飽きのこないビールです。




シブいラベルデザインが斬新!




日本ビール『有機農法富士ビール』 

苦み:★★★★☆
後味すっきり:★★★☆☆

葛飾北斎の「赤富士」がインパクト大!外国人の方にも喜ばれそうなデザインです。『有機農法ビール』よりも苦みがアップしていますが、飲みやすさはそのまま。こちらもピルスナータイプです。

酒井萌


上質な苦みと、口当たりがさらっとしているので飲みやすいです。ラベルのデザインも斬新でいい!




世界初のオーガニックビール




ピンカスミューラー『オーガニックドラフト』

爽快感:★★★★☆
ボトルがおしゃれ:★★★★★

1991年に世界で初めて認められた、オーガニックビールの元祖です。ブルワー自らモルトの栽培をおこなっているとのこと。素材へのこだわりが感じられます。ほのかな甘みと酸味があって、とっても爽やかな味わい。心地よい苦みが口に残ります。

ヨシダイト


ボトルがかわいい~!しっかりしたホップの香りを堪能できます。ドイツビール好きにおすすめかも?




正統派ラガービールのような味わい




サミエルスミス『オーガニックラガー』

麦の香り:★★★★★
ゴクゴクいける:★★★★☆

イギリス生まれのオーガニックビール!味わいは正統派ラガービールといった印象で、日本人の嗜好に合いそうです。キレがあるので料理と一緒に楽しむのも◎麦の香りと甘みを堪能できます。

酒井萌


苦みは少なくややあっさりめ。麦の味がしっかりしていますね~!後味は爽やかなので昼ビールにもおすすめです。




芳醇な麦の香り&酸味が楽しめる




サミエルスミス『オーガニックペールエール』

麦の香り:★★★★☆
フルーティーさ:★★★★☆

やや赤みがかかったブラウンのペールエールです。伝統的なオークの樽にて熟成して造られたとのこと。香ばしい麦とフルーティーな香りがクセになりそう! 口当たりはまろやかで飲みやすく、最後にほのかな酸味を感じます。

ヨシダイト


ロースト感のある、ほんのり甘い香りが◎お肉などボリューミーな料理と合わせたいですね。




酸っぱいビールが好きな人におすすめ




ブラッセリーライオン『ライオン5』 

酸味:★★★★★
軽やかさ:★★★★☆

オレンジピールを使ったベルジャンホワイトです。ジューシーで甘く、爽やかな香りが特長です。飲んでみるとけっこう酸っぱい。コクがあるのに軽く、暑い季節にぴったりのビールです。

酒井由実


このボトル、実はアルミ製なのでとっても軽いんです!酸味が強いので、サワービールなんかが好きな人にはハマるかも?




シャンパン酵母を使用したビール




ブラッセリーライオン 『ライオン8』 
オトナ向け:★★★★★
飲みごたえ:★★★★☆

シャンパン酵母を使用しているため、重厚なコクとエキゾチックな香りが楽しめます。甘みが強く飲みごたえがあって、クセになる味わいです。ベルギービールが好きな人には特におすすめですよ。

ヨシダイト


イトさん「アルコール度数8%とは思えない飲みやすさ!夜のデートにおすすめな、オトナの味わいです。ワイングラスに入れて飲みたい!」






生活の中にオーガニックビールを


当初「オーガニックビールは少しクセがあるのかな?」と思っていましたが、全くそんなことはありません!普通のビールと同じような感覚で飲むことができますし、それぞれに個性があって楽しく飲み比べができました。
身体や環境にやさしいと言われるオーガニックビールを、ぜひ日々の生活にも取り入れてみては?




【徹底比較】どう選ぶ?ノンアルコールビール15本を飲み比べてみた


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.