![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/206d5bad1c5ad40b48ec6000e7f34304_lg.jpg)
味わいにアクセントをつけてくれるショウガ。調味料のひとつに加えられるだけではなく、メインも張れる食材なんです!寒い時期は体をぽかぽか温めてくれて嬉しい効果もあるショウガ。なんといっても、ピリッとした刺激はビールとの相性も抜群です!
1. 鶏のみぞれ生姜焼き
![鶏のみぞれ生姜焼き おつまみレシピ](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/4310a17a684a1fddf63420258415f7d1_lg.jpg)
生姜焼きの新定番!
生姜焼きといえば豚肉!というイメージが強いかと思いますが、鶏モモ肉を使ってみたらふっくらジューシーでとってもいい感じ。仕上げに大根おろしをたっぷり入れてみぞれ焼きにします。さっぱり大根おろしも、この寒い季節は温かいと嬉しいですよね。
つくり方を見る!
2. 塩角煮
![ビール おつまみ ペールエール](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/84ae1e0b4ae1c58946a75710aa9ebcf7_lg.jpg)
生姜たっぷり角煮
とろ〜り柔らかな角煮は大好きなご馳走のひとつ。醤油味の甘辛いのもおいしいけれど、生姜をたっぷり効かせて塩味で仕上げれば、ちょっと大人味でペールエールにぴったりな味わいに。ゆっくりコトコト煮込んだら青ネギを好きなだけのせて、熱々を召し上がれ。
つくり方を見る!
3. おつまみ大学いも
![生姜 大学いも おつまみレシピ ビール](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/a94df2142921d3bd542a8b9e0d4ae770_lg.jpg)
ショウガでぽかぽか
大学いももおつまみになるんですよ!甘塩っぱい味つけにして生姜をたっぷり効かせたら、少し重めのペールエールにピッタリ。生姜と粗挽き黒胡椒のピリッとした刺激がクセになりますよ〜。
つくり方を見る!
4. トマトと搾菜のナンプラー和え
![トマト 搾菜 ナンプラー おつまみレシピ ビール](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/0d079760215e944daa6ea2b1569657e0_lg.jpg)
お手軽さっぱりおつまみ
ひとりでゆっくり飲みたい時のおつまみいかがですか。夏の暑い夜にもさっぱりといただける切って和えるだけのお手軽おつまみは、旬のトマトに長ネギと生姜をたっぷりと加え、ナンプラーが味の決め手になります。
つくり方を見る!
5. じゃがいもと手羽先のスタミナ煮
![じゃがいも 手羽先 おつまみレシピ ビール](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/37ab821ed7984a460010695c899f0c45_lg.jpg)
ガッツリこってり
にんにくと生姜がガッツリと効いたコッテリおつまみなら!味がしみしみの手羽先とじゃがいもはビールはもちろん、ご飯のおかずにももってこいの簡単煮物ですよ〜。
つくり方を見る!
6. うまうまエスニック風生姜焼き
![生姜焼き おつまみレシピ ビール](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/fab70da4f6bc553514de2a05d1d5d1d4_lg.jpg)
エスニックの味付けでひと工夫
濃いめの味付けだからビールも進むしキャベツもたくさんいただけるおつまみ。レモンをギュッっとしぼって召し上がれ♪
つくり方を見る!
7. 生姜たっぷりきのこのあんかけ豆腐
![生姜たっぷりきのこのあんかけ豆腐 おつまみレシピ](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/7438a7728857a837c23c2aed954463a8_lg.jpg)
ほっこりあたたまる
これから深まる秋に食べたいヘルシーなおつまみのご紹介です。ピリッとした刺激があり香りのいい生姜と、きのこの旨味をとじ込めたあんをあったか豆腐にかければほっこりおつまみの完成です。 お風呂上がりに冷えたビールとあったか生姜あんもオツな美味しさですよ♪
つくり方を見る!
8. たっぷり新生姜のペーパーチキン
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/29bbb7ebf966817c558c2cc0dd3cf365_lg.jpg)
熱々ジューシー
タレに漬け込んだ鶏肉を紙に包んで揚げる、シンガポールで人気のペーパーチキン。今回は新生姜を漬けダレだけでなく、千切りにして一緒に巻いてみました。包み紙を広げると、やわらかく仕上がったチキンと、熱々でジューシーな肉汁がたっぷり!冷えたピルスナーと一緒にいかがでしょうか?
つくり方を見る!
9. タイ風豚肉の生姜焼き
![タイ風豚肉の生姜焼き おつまみレシピ](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/624f4e1cef96eeef0acce241152c0e22_lg.jpg)
タイ風の味わいがクセになる
定番の豚肉の生姜焼きの味付けに、ナンプラーを加えてパクチーを添え、タイ風に仕上げました。下味のコショウはたっぷりがオススメ!ピルスナーと一緒に召し上がれ。
つくり方を見る!
10. 谷中生姜のごまフリッター
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/c04aedc458beccd5ac191ebeca013633_lg.jpg)
香ばしいごまの風味で一口で3度おいしい
ビールのお供に欠かせない大好きな揚げ物。おうちで揚げ物ってあまり手をだしにくいけれど、ゆっくりできる休日には是非作って欲しいおつまみのご提案です。豚肉で巻いてボリュームを出してメインおかずにもなるおつまみです。ピリッとした谷中生姜の爽やかな辛み、プラスされた柚子こしょうポン酢ソースの刺激でビールを運ぶ手がとまりません!
つくり方を見る!
11. 豚肉のたっぷり新生姜焼き
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/f2e20e3a565096e4f88dacc94e20b134_lg.jpg)
新生姜まるごと1本使って
日頃忙しいビール好きの皆さん、急な気温の変化で真夏の疲れも出てきやすい頃ですね。冷たいビールと共にしっかり食べて疲れも吹き飛ばしましょう!今日は刺激がマイルドな新生姜をまるごと1本たっぷり使った生姜焼きを、お酢を加えてさっぱりと召し上がれ。最後に加える茗荷の香りとほんのりきいた苦みがさらにビールを美味しくさせます♪
つくり方を見る!
12. 生姜醤油でなすの揚げ浸し
![オシャレなビール女子も和のおつまみでまったりしたい時もあるさ! そんな時にはささっと手軽に旬の夏野菜を使って素揚げに。揚げ物でも生姜入りの酢醤油だからサッパリといただけますよ。お風呂上がりに扇風機の風で涼みながらビールと一緒にどうぞ。](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/2de54489087d2a7a4e149f3a72b787d2_lg.jpg)
生姜入り酢醤油でさっぱりと
和のおつまみでまったりしたい時に。そんな時にはささっと手軽に旬の夏野菜を使って素揚げに。揚げ物でも生姜入りの酢醤油だからサッパリといただけますよ。
つくり方を見る!
13. 牛とたっぷり生姜のジャークスパイス炒め
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/0d1fab5d2331c536e7ef608d3f04faec_lg.jpg)
スパイシーでビール進む
スパイシーで刺激のあるもの、急に食べたくなりませんか?牛の脂にスパイスが溶け込みごはんも進む、ビールも進む一品です。ジャークチキンに使うスパイスミックス、重宝しますよ。
つくり方を見る!
14. 生姜たっぷりサバ缶のレンチン味噌煮
![生姜たっぷりサバ缶のレンチン味噌煮](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/1934ac3bf7f6321a8cf1866fa2daa123_lg.jpg)
サバの水煮缶を使ってパパッと簡単
ひとり飲みの救世主サバの水煮缶詰。千切り生姜と合わせ調味料を加えてチンすれば、あっという間に身も心も温まる逸品のでき上がり!半分はビールのおつまみに、残り半分は〆のご飯のお供にというのもアリなのです♪
つくり方を見る!
15. 肉巻きレタスのせいろ蒸し
![肉巻きレタスのせいろ蒸し](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/cfbb0a589c7965aa2a4c8a4fd361bfa2_lg.jpg)
巻いて焼くだけ
肉巻きおつまみ、蒸してみました!サッと短時間で蒸し上げればレタスのシャキシャキ食感を損なうことなく、生姜の効いた香味ソースも相まってさっぱりモリモリ食べられます。豚バラ肉でぎゅうぎゅうに巻いたレタスを切ってせいろに並べた瞬間…その断面にときめきを感じるかも?!
つくり方を見る!
16. 生姜と梅の甘露煮
![梅 生姜 甘露煮 ビール おつまみレシピ](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/56380fc7ff6f22687de63f6ecb10cf2e_lg.jpg)
生姜がメイン!
薬味や隠し味など、いろんな料理で無くてはならない存在。良い仕事をしながら、いつもそっと脇役の多い生姜に、メインを張ってもらいます!梅干しの甘酸っぱさを加えて甘露煮に。ツンと尖った辛みも、火を通すとマイルドで食べやすくなりますよ♪
つくり方を見る!
17. 生姜の醤油づけ
![生姜の醤油づけ おつまみ レシピ ビール](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/7af0f6b7c23dd02439a99988bfbda8c2_lg.jpg)
おつまみの幅広がる万能調味料
寒い日もビールを飲みながら生姜の効能でぽかっぽかに。醤油漬けなら佃煮より簡単で、沢山作って長く楽しめるように火を入れてまろやかな辛味に。お豆腐や鍋の薬味はもちろん、クリチにのせたりサラダやカルパッチョ、生姜焼きなどにも使えておつまみの幅も広がりますよ。もちろんご飯にのせても絶品!!
つくり方を見る!
18. サツマイモのカレー風味そぼろ煮
![サツマイモのカレー風味そぼろ煮 おつまみレシピ](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/6d0ca9a68cf0d49ff36d296d5f69b072_lg.jpg)
サツマイモに味わいしみこむ
生姜の効いたカレー風味の甘辛だれがホクホクのサツマイモに合う~!!味がサツマイモにしみ込んでから、更にとろみをつけて仕上げるのでそぼろもしっかり絡んでめちゃ旨です。
つくり方を見る!
19. イカと水茄子のジンジャーカルパッチョ
![イカ 水茄子 ジンジャー カルパッチョ おつまみレシピ ビール](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/27069067fc61c6a37a8d90e56d509e51_lg.jpg)
生姜の香りがさわやか
ヘルシーなおつまみをご紹介。サクッとした水茄子のみずみずしさとイカの甘さが互いを引き立て合いベルジャンホワイトにピッタリ!見た目も涼しげなのでつめたく冷やして前菜でお出ししても。
つくり方を見る!
20. 新生姜ごはん
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/504696d52dcb7df2d70ed1b54a02aca5_lg.jpg)
〆ごはんにぴったり
ビールの後の〆ご飯としてもピッタリ、そして和食好みのビール好きさんは飲みながらでも食べられる新生姜のご飯を紹介。ビールとご飯を一緒に食べるのは…という方はつまみにおかずを食べきっちゃった後でも、また、ビールを飲みながらでも食べやすいよう、香りと味を効かせました。お米を使った軽やかなビールとよく合うので、〆ご飯を食べながら、〆シャンならぬ〆ビーをするのもいいかもしれません。
つくり方を見る!
21. 花椒塩で食べる揚げ肉団子
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/772f98869caec0c19b8d2d9d68b987c3_lg.jpg)
香りが口いっぱいに広がる
口に含むと花椒と生姜の香りがぶわっ!肉汁がじゅわっ!サクサク食感も楽しめて食べ応えもある、ビールが止まらない一品です。熱々をどうぞ♪
つくり方を見る!
22. 生姜たっぷり鶏松風
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/66fbf28da67a16e9082aa511d532f8a6_lg.jpg)
簡単で食べごたえ抜群
松風といえば、お正月だけ?いえいえ、そんなことはありません。簡単にできて食べ応えも良し。切り分けて大勢でも食べられる、おもてなしにもってこいの肉おかずなのです。
つくり方を見る!
23. ジンジャーシュリンプ
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/e7c19acaa81b682c517a45d04771c346_lg.jpg)
ジンジャーのピリッと感
魚介のなかでは人気のプリプリのエビ。食欲をそそるエビの赤い色は「アスタキサンチン」という強力な抗酸化作用があり、老化などの原因の活性酸素を抑えてくれる女子に嬉しい栄養素なのです!そんなエビを使ってガーリックシュリンプならぬ、生姜たっぷりのジンジャーシュリンプでどうぞ。生姜のピリッと辛い味わいがビールによく合います。
つくり方を見る!
24. ベビーホタテの佃煮
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/045825aff7b6c42ab24560189f406159_lg.jpg)
気の利いた一品を食卓に
一見すると難しいイメージですがなんてことはなく、コツさえ押さえてしまえば気の利いた一品のでき上がり。生姜も薄く切ることで甘露煮のような美味しさに。ベビーホタテが旬の時期、チャレンジしてみては?
つくり方を見る!
25. 小松菜の和風コールスロー
![小松菜 コールスロー おつまみレシピ ビール](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/6c3dba1f034d0a473f900fb462969f1f_lg.jpg)
小松菜1束ぺろり
小松菜が美肌にいいらしい!と知ってからおつまみメニューに積極的に取り入れている作者です。実は生で食べられるので、何かもう一品欲しい時にも火を使わずに調理ができる嬉しい食材です。この和風コールスローは生姜と鰹節を混ぜて小松菜に合う味付けにしました。1束ぺろりと食べられるレシピです。
つくり方を見る!
26. 塩昆布ピーマンの春巻き
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/13d9d57cc2849061b890b643e695a264_lg.jpg)
お手軽おつまみ!
塩昆布ピーマンを春巻きにしました。ゴマ油と生姜の千切りも加えて風味アップ!カリカリで香ばしい皮と合わさったほろ苦ピーマンがビール欲をそそります。
つくり方を見る!
27. フキとタケノコのサブジ
![フキ タケノコ サブジ おつまみレシピ ビール](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/671c6585f10d8025e98a2b6b1c6d3a25_lg.jpg)
苦みとスパイスが際立つ
インドの野菜のお惣菜的存在サブジを、春の香り漂うフキとタケノコで作りました。フキの苦みや生姜とスパイスの香りが極立ち、IPAと抜群に合うヘルシーおつまみです。フキをひと束茹でて残った半分はホタルイカとフキのクリーム煮に使っても◎
つくり方を見る!
28. 鶏レバーのウスターソース煮
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/d01304b740401f150905fc6a0974b1ee_lg.jpg)
作り置きにも
鶏レバーのおつまみレシピのご紹介です。味付けはウスターソースとはちみつで簡単なうえ、貧血予防も兼ねた嬉しいおつまみ。一度に多めに作って作り置きしてもいいですね。
つくり方を見る!
29. ラムチョップのハニージャンジャー焼き
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/70e0220fca70adfb3d695c52a21c9c53_lg.jpg)
ラムのクセも気にならない
今回はお肉を漬けて焼くだけの超簡単レシピ。しょうがとハチミツが素材をやわらかくするだけでなく、ラム独特のクセも軽減して、苦手な人にもおすすめです。
つくり方を見る!
30. ぽかぽかあんのしょうがうどん
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/0f0105e0b3e1bf9e1354203dec680f39_lg.jpg)
パパッとと作りたい〆の一品
今回はお正月のおせち料理やビールをたくさんいただいて、疲れてしまった胃腸をいたわるための〆麺をご紹介します。それでも私はビールを飲むわ!という方にはビールと相性バッチリなしょうがをたっぷり入れて♪あんの優しい風味としょうがでぽかぽかあったかになれますよ。
つくり方を見る!
31. 苺と生姜のシャーベット
![苺と生姜のシャーベット おつまみレシピ](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/f8ddeacb446fd2deb2b25e94d1ffeb9a_lg.jpg)
イチゴ×生姜の意外な組み合わせ
苺の甘酸っぱさの後にくる生姜の香りとピリッとした辛みが意外にもマッチ!シャリッシャリの大人味シャーベットです。寒い季節に暖かい部屋でアイスを頬張りながらビールを飲む幸せを皆で味わいましょ。さっぱりしているので鍋後のデザートにもぴったりです。
つくり方を見る!
32. ジンジャーマンクッキーおつまみバージョン
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/6562ab25b2936fe5b7da7fb7c7f426fe_lg.jpg)
ビールに合う大人味クッキー
大人になっても遊び心のある演出はハートをくすぐるもの。今回はリースにも飾れるかわいいジンジャーマンクッキーをご提案!あえてデコレーションはせずに、ナチュラルな感じにしあげました。生の生姜をたっぷりすりおろして入れることで風味が活きて、ビールに合う大人味のジンジャーマンクッキーができました。寒い夜にオススメのホットビールにもぴったり♪
つくり方を見る!
ショウガを使ったおつまみは、ビールとの相性もばっちり。体もぽかぽか心もぽかぽか。そしてピリッとした刺激がビールにも合う万能食材です!
ビール女子Kitchenではこの他にも、ビールに合うおつまみレシピを日々紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね♪
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/9e9ba5aebf38285132f398ec73115da8_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/42e583c0e4679c5eed6d57b5df308d26_lg.jpg)
![にんにく おつまみレシピ](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-01-11/a45a0b7a05f6413ab337dc65926492e4_lg.jpg)