
5月は、GW後もビールイベントが全国各地で続々と開催されます!編集部おすすめのビールイベントをピックアップ。若葉が気持ちのいい季節、今月はどこのイベントで乾杯しよう?
京都湯上がりクラフトビール前夜祭2025
4月25日(金)~5月2日(金)
@京都府 京都市

「京都湯上がりクラフトビール祭」通称 ABC祭(After Bath Craft Beer)は、5月3日・4日に開催される、スーパー銭湯が企画するクラフトビールイベント。2025年は前夜祭イベントが開催! 京都駅直結の「コトチカ広場」にクラフトビールスタンドが展開されます。全国11か所から16のブルワリーが参戦し、2日間ごとの入れ替わりでビールを提供する立ち飲みイベントです。
【関連記事】「京都湯上がりクラフトビール前夜祭2025」徹底レポート
◯時間:13:00~20:30(L.o 20:00)
◯会場:コトチカ広場 (地下鉄京都駅中央1改札口外北側)
◯公式HP:https://kyoto-afterbathcraftbeer-2025.vercel.app/
オクトーバーフェスト in お台場 2025
4月25日(金)~5月6日(火・祝)
@東京都 江東区

本場ドイツ・ミュンヘンから“日本で唯一”公式認定されたオクトーバーフェストが、お台場・シンボルプロムナード公園・セントラル広場にて開催されます。王室御用達の「ホフブロイ」や白ビールの名門「パウラーナー」など、本場ドイツの伝統ある19のビールメーカーが集結し、13ブースで提供。350年以上の伝統を誇る「ヒルシュブロイ」からは、4種の飲み比べセットも。
◯時間:初日 16:00~21:30 その他 11:00~21:30
◯会場:お台場・シンボルプロムナード公園・セントラル広場
◯住所:東京都江東区青海1丁目1
◯公式HP:https://www.oktober-fest.jp/
Yokohama Frühlings Fest 2025
4月25日(金)~5月6日(火・祝)
@神奈川県 横浜市

「Frühling(フリューリング)」の意味は、ドイツ語で「春」。イベントでは、横浜らしい海の景色とともに老若男女が1日中楽しめる企画が満載です。30メートルを超える壮大なビールカウンターには生ビールサーバーがずらりと並び、イベント限定の特別なドイツビールをはじめ、多彩な銘柄を楽しむことができます。さらに、王道のドイツ料理に加えて、春ならではの旬の食材を活かしたメニューも登場。ビールと料理の贅沢なペアリングを、心ゆくまで堪能できます。
◯時間:11:00~21:00(L.O. 20:30)
※4月25日(金)のみ17:00~
◯会場:横浜赤レンガ倉庫イベント広場・赤レンガパーク
◯住所:神奈川県横浜市中区新港1-1
◯公式HP:https://www.yokohama-akarenga.jp/yff/
ベルギービールウィークエンド2025 名古屋
4月25日(金)~5月6日(火・祝)
@愛知県名古屋市

今年のBBW名古屋は、14タイプ134種類のベルギービールが登場し、そのうちの30種類が初登場。全国7ヵ所で開催されるBBWの中で、ベルギービールの種類が一番多いのが名古屋会場です。新たな企画の「日替わりビール」は、名古屋では29種類。毎日通っても新しいビールに出会える13日間です。
◯時間:
4月24日(木)・25日(金) 16:00〜21:00
4月26日(土)〜5月5日(月祝) 11:00〜21:00
5月6日(火休) 11:00〜18:00
◯会場:久屋大通公園 エディオン久屋広場・エンゼル広場
◯住所:愛知県名古屋市中区栄3-65
◯公式HP:https://belgianbeerweekend.jp/nagoya
クラフト餃子フェス
4月25日(金)〜 5月6日(火・祝)
@東京都世田谷区・広島県広島市・福岡県福岡市

こだわりの餃子文化とトレンドを発信するイベント。各店舗自慢のオリジナル餃子の食べ比べが楽しめます。東京会場では、『サントリー生ビール』、広島会場では、2025年日本初上陸の『マイゼル&フレンズ』のペールエールやアイリッシュレッド、『ブルックリンラガー』『ドラフトギネス』、福岡会場では、八ヶ岳ビール タッチダウンの『ピルスナー』が餃子と共に楽しめます。
◯時間:
【東京】平日11:00〜20:00・土日祝10:00〜20:00
【広島】平日11:00〜21:00・土日祝10:00〜21:00 ※20:45ラストオーダー
【福岡】11:00〜21:00
◯会場:
【東京】駒沢オリンピック公園 中央広場
【広島】HIROSHIMA GATE PARK PLAZA
【福岡】舞鶴公園 三ノ丸広場
◯住所:
【東京】東京都世田谷区駒沢公園1-1
【広島】広島県広島市中区基町5
【福岡】福岡県福岡市中央区城内2-2
◯公式HP:https://craftgyoza.jp/fes/
世界の酒まつり
4月29日(火・祝)〜5月6日(火・休)
@東京都 中央区

「世界の酒まつり」では、近年増加している、気軽に好みの一杯を楽しむ「ライトユーザー」層のニーズに応えるべく、人気のスタンドバーや実力派の飲食店12店舗が出店します。1985年に両国でオープンして以来、多くのビールファンを魅了してきた老舗ビアパブ「麦酒倶楽部ポパイ」も参加します。今回は、ビールを取り扱う専門スタッフ「セラーマン」が、20種類のサーバーからこだわりの一杯を丁寧にサーブしてくれます。
◯開催時間:10:30~19:30
◯会場:日本橋高島屋S.C.本館8階催会場
◯住所:東京都中央区日本橋2丁目4-1
◯公式HP:https://www.takashimaya.co.jp/nihombashi/departmentstore/sekainosakematuri/
はしご酒 in TOKYO DOME CITY 2025GW
5月2日(金)〜5月6日(火)
@東京都 文京区

ビール片手にお店を巡り、スタンプを集めてプレゼントももらえる、ビール好きにはたまらないイベント。セントラルパーク芝生広場の特設ブースで「はしご酒チケット(1枚1,000円)」とスタンプ台紙を手に入れます。対象店舗では、チケット1枚と交換で、お酒と料理1品以上がセットになった「はしご酒セット(1,200円以上相当)」を楽しむことができます。おひとり様でじっくりクラフトビールを味わうのもよし、気の合う友人と乾杯するのもよし。ピクニック気分で家族みんなで芝生でくつろぐのも、もちろん大歓迎!
【関連記事】「はしご酒 in TOKYO DOME CITY 2025GW」開催!クラフトビールや絶品グルメが勢揃い
◯時間:11:00〜19:00(最終日のみ11:00~18:00)
◯会場:東京ドームシティ セントラルパーク(芝生広場)
◯住所:東京都文京区後楽1丁目3-61
◯公式SNS:https://www.tokyo-dome.co.jp/tdc-hashigo/
彩の国さいたま クラフトビールフェスティバル
5月3日(土) 〜 5月6日(火・休)
@埼玉県 さいたま市

イベントには、地域密着型のコミニティブルワリーに取り組む「江口屋醸造所」や自社で採掘した天然水でクラフトビールを作る「つくばブルワリー」、副原料にワイン用のぶどうを使用したサワースタイルビールを提供する「KOSHU BEER」など、さいたま内外から、約20社ものブルワリーが集合します。
◯時間:
5月3日(土)11:00~17:00
4日(日)〜6日(火・休)10:00~17:00
◯会場:鐘塚公園
◯住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目-7-8
◯公式SNS:https://x.com/saitama_beer
HONAN CRAFT BEER FES 2025
5月3日(土)〜5月5日(月・祝)
@神奈川県 藤沢市

湘南エリアを象徴するクラフトビールの醸造所が集結するイベント。茅ヶ崎発の個性派ブルワリー「マッケンディーブリュワリー」や、ヘビーメタルを愛する店主が切り盛りする平塚の人気店「イグドラジルブルーイング」など、地域色豊かな醸造所が顔をそろえます。
◯時間:11:00~18:00
◯会場:テラスモール湘南 1F ゲートスクエア
◯住所:神奈川県藤沢市辻堂神台 1丁目 3−1
◯公式HP:https://sumisho-ud.com/information/2585/
ベアレンスプリングフェスト 2025
5月3日(土)〜5月5日(月・祝)
@岩手県 盛岡市

毎年約2,000人が訪れる、この時期恒例の人気イベント。定番から季節限定まで、ベアレンビールを存分に楽しめる最大4時間半の飲み放題を実施。また、フードエリアでは、ビールと相性抜群の岩手ならではのグルメも楽しめます。さらに、会場内にはお子さまに大人気の「ふわふわトランポリン」も登場。大人はもちろん、お子さま連れのご家族で参加できるイベントです。
◯時間:11:00~15:30
◯会場:ベアレン醸造所敷地内特設会場(北山工場前)
◯住所:岩手県盛岡市北山1丁目3-31
◯公式HP:https://www.baerenbier.co.jp/springfest2025/
休日とビール
5月3日(土)〜5月5日(月・祝)
@福井県 福井市

福井で唯一のクラフトビールイベント「休日とビール」。JR福井駅から歩いて約10分ほどの足羽川の河川敷で開催されます。

沖縄県「MAHOWBREW」や和歌山県「NOMCRAFT」、富山県「Latticework BREWING」などの日本のブルワリーが参加。「休日を楽しむためのクラフトビール」という位置付けで、クラフトビールが初めの方や、お酒を飲まない方でも参加しやすいのが魅力です。気になったビールを一杯90mlの試飲量で飲めたり、ノンアル専用チケットが用意されていたりと、飲む人も飲まない人も楽しむことができるイベントです。「ビアポン」や「コーンパック」など、お子様でも楽しめるゲームも用意。川辺で自然を満喫しながら、ビール片手にまったり過ごす休日はいかがですか?
◯時間:
・3日(憲法記念日)11:00~18:00
・4日(みどりの日)11:00~18:00
・5日(こどもの日)11:00~17:00
※ラストオーダーは終了の30分前
◯会場:足羽川河川敷 幸橋~泉橋間 右岸(JR福井駅より徒歩約10分)
◯住所:福井県福井市中央2丁目5付近
◯公式SNS:https://www.instagram.com/holidayandbeer.fukui/
京都湯上がりクラフトビール祭 2025
5月3日(土)・5月4日(日)
@京都府 京都市伏見区

「京都湯上がりクラフトビール祭」(通称ABC祭:After Bath Craft Beer)は、スーパー銭湯による企画としては日本初(※メゾネット調べ)となる京都発のクラフトビールイベント。「伏見力の湯」で天然温泉や露天風呂を堪能した後、青空の下フットサルコートの芝生で、厳選された約100種類のクラフトビールが味わえます。
◯時間:11:00~20:00
◯会場:京都伏見のスーパー銭湯 力の湯
◯住所:京都府京都市伏見区竹田青池町130
◯公式HP:https://kyoto-afterbathcraftbeer-2025.vercel.app/#top
INAKAFES CAMP 2025
5月4日(日)・5月5日(月・祝)
@岩手県 花巻市

花巻市鳥谷ヶ崎公園で、田舎暮らしをより楽しむためのフェス。イベントには、「BrewBeast」「Teenage Brewing」「Nomcraft Brewing」「OUR BREWING」など、10ブルワリーが参加予定です。花巻駅からも徒歩圏内で、クラフトビールエリアには、無料で入場することができます。
WCB / AQ Invitational AT Midtown Garden
5月4日(日)・5日(月・祝)
@東京都 港区

静岡のクラフトビール醸造所「West Coast Brewing 」と、海外のクラフトビール輸入を手掛ける「AQ Bevolution (以下AQ) 」がタッグを組み、クラフトビールにフィーチャーした屋外イベントです。都会の中心でありながら緑あふれる開放的な芝生広場に全国各地のクラフトビール醸造所16社が集結。ピクニックスタイルでビールを楽しむことができます。
◯時間:12:00~20:30
◯会場:「東京ミッドタウン(六本木)」ミッドタウン・ガーデン(芝生広場)
◯住所:東京都港区赤坂9-7-1
◯公式SNS:https://www.instagram.com/wcbshizuoka/
BREWER’S CAMP 2025
5月10日(土) 〜 5月11日(日)
@茨城県 東茨城郡大洗町

本イベントは、2025年5月10日(土)と11日(日)の2日間、茨城県大洗キャンプ場にて開催されます。午後1時から8時までは、人気ブルワリー5社、15種類以上のクラフトビールがすべてドラフト形式で提供されます。ブルワーのこだわりや熱意を感じながら、ビールの奥深い魅力に触れられる、特別な時間が体験できます。風格ある古材を活かしたカウンターと、煌めくシャンデリアが配置された海外のバーを思わせるビアトラック「EL CAMION」も登場予定。
◯時間:
1日目
BBQ食べ放題+クラフトビール飲み放題(またはソフトドリンク)
10:00 開場
13:00 ビール提供スタート
17:00 BBQビュッフェスタート
20:00 ビール・BBQ提供終了
※ 各ワークショップは当日先着順となります
2日目
ブレックファースト &NOZY COFFEEのシングルオリジンコーヒー
08:00 朝食スタート
08:30 抽選会
11:00 チェックアウト
◯会場:大洗キャンプ場
◯住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8231-4
◯チケット販売サイト:
https://brewerscamp2025.peatix.com/?utm_source=pressrelease&utm_medium=web
BEACH MARCHE
5月10日(土)11日(日)
@富山県 氷見市

今年で4回目となる、クラフトビールをメインにキャンプやフード、音楽などビールが楽しく飲めるカルチャーが融合したイベント。出店ブルワリーは、静岡の「West Coast Brewing」「REPUBREW」や兵庫の「open air」、福島の「Yellow Beer Works」など、各地から9社が集まり、北陸のクラフトビールシーンを盛り上げます。
◯時間:
10日:11:00〜17:00
11日:10:00〜15:00
◯会場:島尾キャンプ場/入場無料
◯住所:富山県氷見市柳田3584-5
◯公式 HP:https://beachmarche2024.hp.peraichi.com/
なみなみと
5月10日(土)
@京都府 京都市下京区

「なみなみと」と名付けられた本イベントには、京都醸造が2015年の創業以来受けてきた多くの支えへの感謝が込められています。今回参加するブルワリーは、京都醸造が歩んできた10年の中で大きな影響を受けた先輩ブルワリーや、ビールづくりを通じて志を共にしてきた仲間たち。通常は一堂に集まることのない、特別なメンバーが揃い、イベントに華を添えます。また、京都醸造が本イベントのために醸造した記念ビールも登場。『なみなみと(NZホッピーピルスナー)』と『歴史(アニバーサリーエール)』の2種が、当日初お披露目となる予定です。
◯時間:12:00〜18:00
◯会場:東本願寺前市民緑地・お東さん広場
◯住所:京都府京都市下京区常葉町他
◯公式 HP:https://kyotobrewing.com/pages/kbc10th-naminamito
MALT FES 2025
5月11日(日)
@京都府 京都市下京区

通常は、産業廃棄物として処理される麦芽粕をアップサイクルし、新たな製品へと生まれ変わらせる「麦芽粕再利用プロジェクト」による昨年に続き、2回目となる本イベント。「ALDEA YAMASHIRO BEERS」や「ウッドミルブルワリー・京都」、「OBEER KYOTO」など京都のブルワリーを中心に、大阪、栃木など12社のブルワリーが集います。再利用に取り組むブルワリーのトークイベントや、麦芽粕を使用したフードとのペアリングが楽しめます。
◯時間:11:00〜18:00
◯会場:東本願寺前市民緑地・お東さん広場
◯住所:京都府京都市下京区常葉町他
◯公式 HP:https://malt-upcycle.com/article/news/maltfes2025/
反射炉ビヤ×ビール女子コラボビール「Hi! High! bloom」完成記念イベント
5月17日(土)
@静岡県伊豆の国市

WEBマガジン&コミュニティ「ビール女子」と、静岡県伊豆の国市のマイクロブルワリー「反射炉ビヤ」がコラボしてつくる、毎年恒例のオリジナルビールプロジェクト。コラボビール『Hi! High! bloom』の完成を記念して、2025年5月17日(土)に、静岡県伊豆の国市にある「反射炉ビヤ」にて、特別イベント「Hi! High! bloom 完成記念イベント」を開催します!どこよりも早く『Hi! High! bloom』を先行試飲できるほか、飲み放題や醸造所見学、グループワークなど、内容盛りだくさんのイベントです。
◯時間:11:00~14:00
◯集合場所:伊豆長岡駅( 〒410-2114 静岡県伊豆の国市南條)
◯詳細:https://beergirl.net/hihigh-bloom-2025_e/
ザ・ビール展
5月17日(土)〜18日(日)
@新潟県柏崎市

2024年、アオーレ長岡で約3万人のクラフトビールファンを熱狂させたイベントが再び!今年は「エチゴビール」「オタマブルーイング」など新潟県内のブルワリー11社に加え、県外からも「OUR BREWING」「ISEKADO」などの10社、合計21社のブルワリーが参加します。これまでにない一杯と出会える、初心者にも通にも嬉しいビールイベント。今回が初登場となる注目のブルワリーも登場予定です。会場ではその場で楽しめるのはもちろん、持ち帰り用のビールも豊富に用意されており、ドライバーやお土産目的の方も楽しめます。
◯時間:
17日(土) 10:00〜20:00
18日(日) 10:00〜16:00
◯会場:柏崎市文化会館 アルフォーレ駐車場
◯住所:新潟県柏崎市日石町5
◯公式 HP:https://thebeerfes.com/
ベルギービールウィークエンド2025福岡
5月14日(水)〜18日(日)
@福岡県 福岡市

今年のBBW福岡では、13のビアスタイル・48種類のベルギービールが提供されます。暑い季節に適したホワイトビールやフルーツビールに加え、アルコール度数10%を超える『スペシャル・ブラウン・ダークビール』や『ゴールデン・エール』など、多彩なラインナップ。その日限りしか味わえない「日替わりビール」も楽しみの一つです。
◯時間:
平日 16:00〜22:00
土 11:00〜21:00
日 11:00〜20:00
◯会場:福岡市役所西側ふれあい広場
◯住所:福岡県福岡市中央区天神1-8-1
◯公式 HP:https://belgianbeerweekend.jp/fukuoka
オクトーバーフェスト 2025 in芝公園・御成門駅前(Spring)
5月16日(金)〜25日(日)
@東京都 港区

5月16日(金)~2025年5月25日(日)の10日間、芝公園・御成門駅前にて、「オクトーバーフェスト 2025 in芝公園・御成門駅前(Spring)」が開催されます。ドイツ・ミュンヘンから日本で唯一公式認定されている、オクトーバーフェス。本場から直送された選りすぐりのドイツビールが集結します。ビールやフードの詳細は、今後発表予定です。
◯時間:
平日 15:00~22:00
土日祝日 11:00~22:00
◯会場:芝公園4号地
◯住所:東京都港区芝公園3-2
◯公式 HP:https://www.oktober-fest.jp/shiba_spring/
Future Beer Garden 2025〜徳島県上勝町×TOKYO TORCH~
5月16日(金)〜17日(土)
@東京都 千代田区

本イベントでは、昨年好評を博したビール『TOWN CRAFT -まちの未来を考えるビール-』の2025年版が登場予定。このクラフトビールは、スペック社と三菱地所による環境への配慮を軸とした共創プロジェクトから誕生しました。常盤橋タワー内で出た生ごみを堆肥化し、その際に得られる液体肥料を使って育てられた「reRise食材」が原材料として使われています。
◯時間:
16日(金) 15:00~ 22:00
17日(土) 11:00~ 20:00
◯会場:TOKYO TORCH Park
◯住所:東京都千代田区大手町2丁目6-4
◯公式 HP:https://www.kamikatz.jp/event/fbg2025/
よなよなエールの超宴(ちょううたげ)2025 in 新緑の北軽井沢
5月17日(土)〜18日(日)
@群馬県 吾妻郡長野原町

昨年は約1,000名が参加し、参加者の満足度は94%*¹、次回の参加意向度も97%*²と大人気のイベント。提供されるビールは、定番の『よなよなエール』、『インドの青鬼』、『水曜日のネコ』などに加え、地域や期間限定の銘柄、超宴のために開発された『超宴2025オリジナルビール』など、10種類以上の豊富なラインナップです。各メーカーから直送されたクラフトビールは、スタッフがサーバーから丁寧に注いで提供されます。
*¹ヤッホーブルーイング調べ 7段階評価の上位2段階「非常に満足」「満足」の割合
*²ヤッホーブルーイング調べ 7段階評価の上位2段階「とても参加したい」「参加したい」の割合
◯時間:
17日(土)12:30~20:00 (11:00開場)
18日(日) 6:00~9:30
〇ビール提供時間:17日(土)13:00~17:30(L.O.)※17日(土) 17:30以降と18日(日) は提供なし
◯会場:北軽井沢スウィートグラス
◯住所:群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990−579
◯公式 HP:https://yonasato.com/event/cho_utage/
大江戸ビール祭り2025春
5月21日(水)〜6月1日(日)
@東京都 中野区

全国各地から40を超えるブルワリーが大集合。北海道・東北・中部・関西など各地のブルワリーが週替わりで出店予定です。週ごとに入れ替わるブルワリーで、期間中何回来ても新しいビールに出会えます。各ブルワリーからは、当日まではお楽しみの「春限定のビール」も登場予定。初めての人にも嬉しい少量ずつ試せる「飲み比べセット」も。
◯時間:
平日:16:00~21:30
土曜日:12:00~21:30
日曜日:12:00~20:00
◯会場:中野四季の森公園イベントエリア
◯住所:東京都中野区4丁目12
◯公式 HP:https://oedo-beer-festival.jp/
Qummy×ビール女子 週末ペアリングラボ
5月24日(土)
@オンライン

WEBマガジン&コミュニティ「ビール女子」は、サラダや野菜料理をご自宅にお届けするサービス「Qummy(キユーミー)」とコラボし、2025年5月24日(土)13:00より、先着100名様のオンラインイベント『Qummy×ビール女子 週末ペアリングラボ』を開催いたします!
参加者の皆さんには、「Qummy(キユーミー)」のおつまみサラダ4種と、ISEKADOのクラフトビール3種を事前にご自宅へお届けします。週末の昼下がり、ビール片手に、自分だけの“最高のペアリング”を一緒に見つけてみませんか?
◯時間:13:00〜15:00
◯会場:オンライン ※Zoomを使用します
◯参加人数:先着100名様
◯参加費:4,000円(税込/送料含む)※「Qummy」にてご注文
◯詳細記事:https://beergirl.net/qummy-onlineevent_e/
2025けやきひろば春のビール祭り
5月28日(水)〜6月1日(日)
@埼玉県 さいたま市

出店予定のブルワリー・インポーターは、新規出店「里武士 馬車道」、「BLACK TIDE BREWING」、「B.M.B Brewery」の3社を含む、全国から集まる48社。300種類以上のクラフトビールのなかには、限定醸造や先行販売も。ビールによく合う、全国各地の選りすぐりのフードもお楽しみの一つ。詳細はこれから順次発表していくとのことです。
◯時間:
28日(水):16:00~21:00
29日(木)〜31日(土):11:00~21:00
6月1日(日):11:00~20:00
◯会場:さいたま新都心 けやきひろば(屋外)
◯住所:埼玉県さいたま市中央区新都心8
◯公式 HP:https://www.beerkeyaki.jp/
