starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

NHK朝ドラ「ばけばけ」主題歌を夫婦デュオ「ハンバート ハンバート」が担当「世界観ぴったり」


NHK連続テレビ小説「ばけばけ」の主題歌を歌う男女デュオ「ハンバートハンバート」

NHK大阪放送局は19日、同局制作の次期連続テレビ小説「ばけばけ」(9月29日スタート)の主題歌が、男女デュオ、ハンバート ハンバートの「笑ったり転んだり」に決まったと発表した。26日放送の同局の音楽番組「うたコン」(NHK総合、火曜午後7時57分)で初披露する。

ハンバート ハンバートは佐野遊穂と佐藤良成が98年に結成した夫婦デュオ。佐野は「『朝ドラ主題歌!?』と聞いた時は驚きましたが、その舞台が松江と聞いて、またびっくり。昔から何度もライブに訪れて、たくさん思い出のある場所です。そして、物語にぴったりのとても良い曲ができたと思っています」。

一方、佐藤は悩みながらも「モデルとなった小泉セツさんの『思い出の記』をただただ繰り返し読み、自分がセツになったつもりで一気に作りました」とコメントを寄せた。

朝ドラの主題歌はヒットチャート上位の歌手が手がけることが多い。近3作を見ても米津玄師、B’z、RADWIMPSとビッグネームが並ぶ中で、上位常連とは言えない2人が選ばれたわけだが、Eテレ「おかあさんといっしょ」や「シャキーン」などに楽曲提供したり、CMソングも多く手がけており、誰もが1度は耳にしている可能性は高い。

番組の制作統括を務める橋爪國臣氏は「ドラマの世界観を作ってくれることにこだわった」と起用理由を説明。「夫婦の物語に夫婦デュオ、良い効果があるのでは」と期待した。ロケに同行したり、スタジオ見学もして完成した楽曲を聴いた同局関係者からは「ドラマの世界観にぴったり」との声が上がる。ドラマの世界観とともに、紅白歌合戦に出場するのが楽しみだ。【阪口孝志】

◆ばけばけ 松江の没落士族の娘で、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の妻・小泉セツをモデルに描く。女優髙石あかり(22)がヒロイン松野トキを演じ、英国の俳優トミー・バストウ(33)が夫のレフカダ・ヘブンを演じる。

◆ハンバート ハンバート 佐野遊穂(76年生まれ、東京出身)と佐藤良成(78年生まれ、神奈川出身)が98年に結成した夫婦デュオ。2人がメインボーカルを担当し、フォーク、カントリーなどをルーツにした楽曲と、別れやコンプレックスをテーマにした独自の詞の世界観を持つ。これまでに12枚のオリジナルアルバムを発表。大竹しのぶ、上白石萌音らへの楽曲提供のほか、テレビ・映画・CMソングなども多数手がけている。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.