
NHK総合「ファミリーヒストリー」が18日、放送された。元プロテニスプレーヤーの松岡修造(57)のルーツに迫った。
松岡にとって母方の高祖父の名が松岡修造だったとことをVTRで知る。初代修造氏は一代で栄華を極めた実業家だった。1859年(安政6年)に生まれ、頭脳明晰(めいせき)で商才にたけていたという。米の仲買人から造船業「松岡汽船」に転じ、財をなした。
VTRを終えると、松岡は初代松岡修造氏の存在について「こんなの知っとけよ!っていう話ですよね」と率直な反応を見せた。
松岡は「華麗なる一族」出身として知られる。曽祖父の小林一三氏は阪急東宝グループ創業者。父の松岡功氏は第9代東宝社長。母の千波静は元宝塚歌劇団雪組男役。兄の松岡宏泰氏は東宝代表取締役社長。