starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

のん、意欲あふれるリボン展に「ゾッとしながら涼んで」 初対面の太陽の塔は「心臓にグサッと」


「のん Ribbon展 怪しくて、可愛いもの。-群れる-」の先行内覧会に出席したのん(撮影・阪口孝志)

女優のん(32)が29日、大阪・吹田市の国立民族学博物館で31日に開幕する「のん Ribbon展 怪しくて、可愛いもの。-群れる-」(10月13日まで)の先行内覧会に出席した。

22年に自身が脚本、監督、主演を務めた映画「Ribbon」をきっかけに、「負の感情をリボンで表現したら、おもしろいんじゃないかとアイデアが生まれた。負の感情って抱かないようにした方がいいって発想になってしまうんですけど、私は排除すべきじゃないと思っていて、その感情をリボンというかわいいもので表現すると、いいものが見えてくるんじゃないか」と思い立ち、Ribbonアート作品展「のん Ribbon展 不気味で、可愛いもの。」を開催。

今回は新たに津軽のこけし燈籠10体を追加制作するなど意欲あふれる展示となっており、「今回の展示は国立民族学博物館にインスパイアされて準備した。この展示を見る前や後に博物館の展示を見ると、その世界観に浸れると思う。夏の暑い日が続いていますが、この怪しくてかわいいものを見ていただいて、ちょっと不気味だなとゾッとしながら涼んでもらえるんじゃないか」とアピールした。

兵庫県出身だが、国立民族学博物館がある万博記念公園を訪れるのは初めて。公園のシンボル「太陽の塔」を見て、「全国民がファンだと思う。本当に感動しました。目に入ったら心が引きつけられて、スッと通り抜けることができない威力を放っていた。心臓にグサッと刺さりました」と笑顔を見せていた。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. のん登場! 『のん Ribbon展 怪しくて、可愛いもの。-群れる-』 のん「『群れる』というのは最近、私のなかでテーマになっていて…」

    2. 片岡愛之助、中村壱太郎「歌舞伎に興味を持ってくれるのはありがたい」映画「国宝」の大ヒットに

    3. 桂二葉、独演会での藤山直美とのトークが楽しみ「どうなるかわからんスリリング、面白さがある」

    4. 共感できても、できなくても面白い。 さまざまなものへの“恐怖心”を疑似体験する『恐怖心展』レポート[ホラー通信]

    5. Snow Manの渡辺翔太と畑芽育、新宿の盆踊りにサプライズ登場!空に虹がかかる

    6. 二宮和也「8番出口」88m歩き観客に「ニノ、ニノ」言われ小松菜奈に褒められ「気持ちいい~」

    7. 「お化け屋敷ではありません」「出たら終わりとも限りません」 様々な“恐怖心”を展示する「恐怖心展」新たなポスター&ティザー映像[ホラー通信]

    8. 吉沢亮「国宝」公開49日で興収70億突破、100億見えるも「想像のつく範囲じゃない」

    9. 中村鶴松「10回くらい離席しそうに」一般家庭生まれで歌舞伎の道進む自身を「国宝」に重ねる

    10. “見てはいけない動画”を見た大学生、子供たちの“ましらさま”遊び…… 『近畿地方のある場所について』不気味な調査資料(3)[ホラー通信]

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.