starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「ごきげんよう、彬子女王です」半世紀ぶり皇室パーソナリティANN 日常あいさつトークで開始


三笠宮家の彬子さまが、日本放送の特別番組「彬子女王のオールナイトニッポンPremium」で初めてラジオパーソナリティに挑戦されました。番組はニッポン放送の開局70周年を記念し、約半世紀ぶりとなる皇室メンバーのラジオ出演として放送されました。彬子さまの第一声は「ごきげんよう、彬子女王です」から始まり、自然な流れのスピーチが印象的でした。また、父親の寛仁親王殿下も50年前に同番組のパーソナリティを務めたことがあり、親子二世代にわたる出演が実現しました。番組内では、親交のある落語家の立川志の八と歌舞伎俳優の中村勘九郎をゲストに迎え、楽しい時間を提供しました。

三笠宮家の彬子さま(24年6月撮影)

三笠宮家の彬子さまが初めてラジオパーソナリティーとして21日「彬子女王のオールナイトニッポンPremium」(午後6時)に出演した。

午後8時までの2時間放送で、ニッポン放送開局70周年特別番組。皇室によるラジオ出演は半世紀ぶりで、彬子さまは親交のある落語家・立川志の八、歌舞伎俳優・中村勘九郎をゲストに迎え、初めてラジオパーソナリティーに挑戦することになった。

第一声は「ごきげんよう、彬子女王です」で始まった。BGMもなく、よどみなくスラスラとしゃべり「私の父、寛仁親王殿下も50年前にオールナイトニッポンでパーソナリティを担当されたことがあります。50年の時を経て親子でパーソナリティを務めることになりました」と話された。

さらに「ごきげんように違和感を覚えらえる方もいらっしゃると思いますが、私、『こんにちは』や『こんばんは』をあまり言う機会がございません。散歩ですれ違う人に『こんにちは』や『こんばんは』と関西弁っぽくは言えるのですが、使い慣れない言葉を使うよりは私らしい『ごきげんよう』の方が私らしいと思いまして、今回は『ごきげんよう』で進めさせていただきたいと思います」と話された。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 彬子女王のスベらない話 大英博物館で名前を告げたら“立つんだジョー”のJOEでリストアップ

    2. 小泉孝太郎「人の悪口を1度も言ったことがない」と父純一郎氏を尊敬 高嶋ちさ子と新番組取材会

    3. ゲストは萩原利久! 4/13(日)放送『神尾楓珠のdkdkかみおランド』 萩原「レアな楓珠が堪能できる…」

    4. 演技上達の秘訣は“モノマネ”!?先輩俳優・市川右太衛門のモノマネも披露!『鶴瓶ちゃんとサワコちゃん~昭和の大先輩とおかしな2人~』第40回ゲスト:高橋英樹 4月21日(月)よる9時00分~ BS12 トゥエルビで放送

    5. 斂葬の儀は26日 喪主は孫の彬子さま 三笠宮妃百合子さま逝去 

    6. 北山宏光×足立梨花 2/26(水)『北山宏光のPremium Parking Area』 かつてTVのバラエティやドラマで共演…

    7. オリックス投手の妹、登板控える兄へのメール明かす 共演者感動「良い兄妹」

    8. 3年目のピタニューがスタート!月曜 新パートナーに塚本恋乃葉さんが就任、新コーナーも誕生します!

    9. 『俺の名前わい!!』庄司智春、相変わらずの”ミキティのバーター”っぷりに思わずツッコミ「可哀想に・・・」

    10. 幼少時代から70年以上続く芸能生活まで!浅丘ルリ子がその人生を語りつくす『鶴瓶ちゃんとサワコちゃん~昭和の大先輩とおかしな2人~』第39回ゲスト:浅丘ルリ子 4月14日(月)よる9時00分~ BS12 トゥエルビで放送

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.