starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

山崎貴監督、オスカー獲得「ゴジラ-1.0」はポン・ジュノ監督「漢江の怪物」に学んだと明かす


「パラサイト」で知られる韓国のポン・ジュノ監督が、新作映画「ミッキー17」のプロモーションで5年ぶりに来日し、ジャパンプレミアに出席しました。ポン監督は山崎貴監督から花束を贈られ、山崎監督は自身の作品に影響を与えたポン監督の「グエムル-漢江の怪物-」について語りました。山崎監督は「ゴジラ-1.0」でアジア初のアカデミー賞視覚効果賞を受賞しており、「ミッキー17」を大絶賛しました。また、ポン監督の「ミッキー17」にも怪獣が登場することを明かし、互いに影響を受けたことを語り合いました。

「ミッキー17」ジャパンプレミアに登場し、山崎貴監督(左)から花束をもらうポン・ジュノ監督(撮影・野上伸悟)

韓国のポン・ジュノ監督(55)が、新作の米映画「ミッキー17」(28日公開)を携え、20年の「パラサイト 半地下の家族」のプロモーション以来、5年ぶりに来日した。

同監督は26日に東京・シネマサンシャイン池袋で行われたジャパンプレミアに参加した。舞台あいさつには、山崎貴監督(60)が駆けつけ、ポン・ジュノ監督とチェ・ドゥホプロデューサーに花束を贈った。山崎監督は、23年の米アカデミー賞でアジア初の視覚効果賞を受賞した「ゴジラ-1.0」を作るにあたり、怪獣映画の家族の物語をくみ込んだポン・ジュノ監督の06年の映画「グエムル-漢江の怪物-」から、学んだ部分があっと明かした。

ポン・ジュノ監督は「パラサイト」で、19年のカンヌ映画祭(フランス)で韓国映画初の最高賞パルム・ドール、20年の米アカデミー賞では非英語作品史上初の作品賞ほか監督賞、脚本賞、国際長編映画賞(旧外国語映画賞)と最多4部門を受賞した。オスカーを取ったアジアの2監督が檀上に並び、会場は沸いた。

山崎監督は「ミッキー17」について「とても、ひと言で言い表せない。本当に良かった。ビックリしました。見に行って、ずっとワクワクして見た映画は久しぶり」と大絶賛。「ちゃんとした社会的問題も内包し、まずは面白い。すばらしい映画ができて、おめでとうございます」と祝福した。

ポン・ジュノ監督は「『ゴジラ-1.0』楽しく見させていただきました。『ミッキー17』にも怪獣が少し登場します」と劇中に出てくる「クリーパー」の存在を口にした。すると、山崎監督は「怪獣映画を、たくさん作っていらっしゃる。『漢江』を見た時、すごいのできちゃったと当時、悔しく見ていた」と、ポン・ジュノ監督の06年の映画「グエムル-漢江の怪物-」に嫉妬したと明かした。その上で「ちゃんと家族の物語だし。怪獣映画に家族の物語を入れるというのは、あの作品から学んだ部分がすごくある。これこそが、新しい怪獣映画なんだと」と、影響を受けたことも明かした。

ポン・ジュノ監督は「『ゴジラ-1.0』にも、人間と歴史が描かれていた、とても印象的で感銘を受けました。これからも怪獣映画を、たくさん作っていきましょう」と山崎監督にエールを送った。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. ポン・ジュノ監督、とにかく明るい安村「はいてますよ!」芸大好きだった!生披露にサムアップ

    2. ポン・ジュノ監督、安村と並んで「はいてますよ!」ポーズ生披露、544席満員会場大ウケ

    3. 『ミッキー17』ポン・ジュノ監督インタビュー「ユーモアを使う時に何よりも大事なことは“ふてぶてしさ”」

    4. とにかく明るい安村「安心して下さい、はいてますよ」ポン監督大笑いから考えた世界でウケる理由

    5. 『破墓/パミョ』チャン・ジェヒョン監督インタビュー「俳優のシーンを撮影している時よりも、棺を撮っている時の方がワクワクしました」

    6. 【Pontaパス会員限定】映画『満ち足りた家族』がいつでも1,100円 チャン・ドンゴン&ホ・ジノ監督が登壇するジャパンプレミアに、抽選で5組10名ご招待!

    7. 文化や視点の違いが生み出す作品の豊かさ|メイキングオブ:化け猫あんずちゃんレポート|第11回新千歳空港国際アニメーション映画祭

    8. 毒グモパニックホラー『スパイダー/増殖』の魅力とは? 木村昴インタビュー「気持ち悪い…かと思いきや、感動するんかい!」

    9. 山崎貴監督「フルCGでの挑戦怖かった」デジタル・コンテンツ表彰式「ゴジラ-1.0」最高賞

    10. 井ノ原快彦、生アフレコに挑戦!落語家・桂宮治は小噺を披露。約8万6000人来場の「キネコ国際映画祭」閉幕

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.