starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

山田まりや嘆き 物議かもした過去発言が再び拡散され「何も解決してないですね」


タレントの山田まりやが、1年前のテレビ朝日系「朝まで生テレビ」での発言について、SNS上で再び話題となり、自身のインスタグラムでコメントしました。彼女は、少子化対策や貧困家庭の支援において、政治家の金銭感覚や若者の政治参加の困難さを批判し、政治改革を訴えていました。この発言がネット上で再び拡散され、他の著名人からも共感を示されていますが、山田は解決が進んでいない現状に対する不満を述べています。

山田まりや(2021年撮影)

タレント山田まりや(44)が6日、インスタグラムのストーリーズを更新。政治への不満をぶちまけた発言が物議をかもした出演番組の切り抜き動画がネット上で再び話題となり、コメントした。

山田は23年12月31日深夜から翌年1月1日早朝にかけて放送されたテレビ朝日系「朝まで生テレビ 激論!ド~する!?2024ニッポン」に出演。シングルマザーの雇用支援や、貧困世帯の子どもの支援などを行っている立場から、少子化対策などについての議論の中で「政治家になって、金銭感覚がバグっている人たちばかりが上にいる。全然、強いものに巻かれて、若い人が立候補しようとしても結局、お金と力に負けてきて何も意見が通らない、江戸時代からずっと変わらないまま今になっている。ここまでボロボロになっているんだから1回、解散して、政治家も減らして給料も減らして、きちんとやってくださいよ!」と訴えていた。

この発言は複数のネットニュースで取り上げられるなどしたが、今回、SNS上では再びその動画が拡散され話題に。タレントつるの剛士や歌手の世良公則らも拡散動画に反応し、共感を示した。

山田は「切り抜き拡散してくれてる方々 ありがとうございます」と感謝しつつ、「もう1年前の朝生なのに 私が訴えた内容について何にも解決してないですねぇ」と嘆いた。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.