『ヒプマイ』どれから見ればいい?時系列順に紹介
「ヒプノシスマイク-Before The Battle-The Dirty Dawg」(コミック)

引用:Amazon
「ヒプノシスマイク-Before The Battle-The Dirty Dawg」は、山田一郎・碧棺左馬刻・飴村乱数・神宮寺寂雷の4人が組んでいた伝説のチーム“The Dirty Dawg”の秘話が描かれています。
原作ドラマトラックより過去の話となっており、4人がどのようにして出会ったのかが判明しますよ!
コミックスは全4巻で完結しています。
「ヒプノシスマイク -Before the Battle- Dawn Of Divisions」(コミック)

引用:Amazon
「ヒプノシスマイク -Before the Battle- Dawn Of Divisions」は、キャラクター達の過去エピソードがオムニバスで描かれています。
コミックスは全3巻で完結しました。
イケブクロ・ディビジョン Buster Bros!!!「Buster Bros!!! Generation」

引用:『ヒプノシスマイク』公式サイト
本CDには、イケブクロ・ディビジョン「Buster Bros!!!」の楽曲やドラマトラックが収録。
「Buster Bros!!!」チーム結成話や、3兄弟でボードゲームをする話が展開されています。
ヨコハマ・ディビジョン MAD TRIGGER CREW「BAYSIDE M.T.C」

引用:『ヒプノシスマイク』公式サイト
本CDには、ヨコハマ・ディビジョン「MAD TRIGGER CREW」の楽曲やドラマトラックが収録。
「MAD TRIGGER CREW」チーム結成話や、理鶯が左馬刻と銃兎に手料理を振る舞う話が展開されています。
シンジュク・ディビジョン 麻天狼「麻天狼-音韻臨床-」

引用:『ヒプノシスマイク』公式サイト
本CDには、シンジュク・ディビジョン「麻天狼」の楽曲やドラマトラックが収録。
「麻天狼」チーム結成話や、寂雷と独歩が一二三のホストクラブに行く話が展開されてます。
シブヤ・ディビジョン Fling Posse「Fling Posse-F.P.S.M-」

引用:『ヒプノシスマイク』公式サイト
本CDには、ヨコハマ・ディビジョン「Fling Posse」の楽曲やドラマトラックが収録。
「Fling Posse」チーム結成話や、乱数・幻太郎・帝統がチンチロをする話が展開されています。
Buster Bros!!!・MAD TRIGGER CREW「Buster Bros!!! VS MAD TRIGGER CREW」

引用:『ヒプノシスマイク』公式サイト
本CDには、「Buster Bros!!!」「MAD TRIGGER CREW」のバトル曲、各チーム曲の3トラックと、ドラマトラックが収録されました。
第1回ディビジョン・ラップバトルの前日に、中王区で4チームが集結する話が、「Buster Bros!!!」「MAD TRIGGER CREW」の視点で展開されます。
また、バトル前夜に二郎・三郎と銃兎・理鶯がラップバトルする様子も収録されていますよ。
Fling Posse・麻天狼 「Fling Posse VS 麻天狼」

引用:『ヒプノシスマイク』公式サイト
本CDには、「Fling Posse」「麻天狼」のバトル曲、各チーム曲の3トラックと、ドラマトラックが収録されました。
第1回ディビジョン・ラップバトルの前日に、中王区で4チームが集結する話が、「Fling Posse」「麻天狼」の視点で展開されます。
また、バトル前夜に幻太郎・帝統と一二三・独歩がラップバトルする様子も収録されていますよ。
ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side B.B &M.T.C(コミック)

引用:Amazon
「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side B.B &M.T.C」では、「Buster Bros!!!」「MAD TRIGGER CREW」のチーム結成から第一回ディビジョン・ラップバトル決着までが描かれます。
ドラマCDでは描かれていないエピソードも収録されていますよ!
コミックスは全3巻で完結しています。
ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side F.P &M(コミック)

引用:Amazon
「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side B.B &M.T.C」では、「Fling Posse」「麻天狼」のチーム結成から第一回ディビジョン・ラップバトル決着までが描かれます。
ドラマCDでは描かれていないエピソードも盛りだくさん。コミックスは全3巻で完結しています。
麻天狼「The Champion」

引用:『ヒプノシスマイク』公式サイト
「The Champion」は、麻天狼のラップバトル優勝曲と、T.D.Dの曲が収録。
ドラマトラックも2つ収録されており、1つ目はラップバトル後の各ディビジョンの様子が描かれています。
2つ目は、麻天狼優勝祝賀会を寂雷・独歩・一二三で行う話が展開されますよ。
ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-「Enter the Hypnosis Microphone」

引用:『ヒプノシスマイク』公式サイト
「Enter the Hypnosis Microphone」には、楽曲5つとドラマトラックが5つ収録。
ドラマトラックの4つは、各ディビジョンで事件や依頼が起こり、解決するためにとある場所に向かいます。
最後の1つは、4ディビジョンが1か所に集められ敵と戦うことに。天谷奴零も登場し、第2回ディビジョン・ラップバトルに続く話が展開されます。
どついたれ本舗「あゝオオサカdreamin’night」

引用:『ヒプノシスマイク』公式サイト
本CDには、どついたれ本舗の楽曲やドラマトラックが収録。
ドラマトラックには、どついたれ本舗チーム結成話が展開されています。
Bad Ass Temple「Bad Ass Temple Funky Sounds」

引用:『ヒプノシスマイク』公式サイト
本CDには、Bad Ass Templeの楽曲やドラマトラックが収録。
ドラマトラックには、Bad Ass Templeチーム結成話が展開されています。
Buster Bros!!!「Buster Bros!!! -Before The 2nd D.R.B-」

引用:『ヒプノシスマイク』公式サイト
本CDには、「Buster Bros!!!」の楽曲やドラマトラックが収録されています。
3人が左馬刻の妹、碧棺合歓について調査するストーリーが展開されました。
MAD TRIGGER CREW「MAD TRIGGER CREW -Before The 2nd D.R.B-」

引用:『ヒプノシスマイク』公式サイト
本CDには、「MAD TRIGGER CREW」の楽曲やドラマトラックが収録されています。
ドラマトラックでは、左馬刻の前に合歓が現れる話が展開されました。
Fling Posse「Fling Posse -Before The 2nd D.R.B-」

引用:『ヒプノシスマイク』公式サイト
本CDには、「Fling Posse」の楽曲やドラマトラックが収録。
ドラマトラックでは、乱数の正体が明らかになります。
麻天狼「麻天狼 -Before The 2nd D.R.B-」

引用:『ヒプノシスマイク』公式サイト
本CDには、「麻天狼」の楽曲やドラマトラックが収録。
ドラマトラックでは、寂雷と天国獄の過去の因縁が明らかになりました。
「ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- Official Guide Book」

引用:『ヒプノシスマイク』公式サイト
「ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- Official Guide Book」は、『ヒプマイ』初のオフィシャルブック。
『ヒプマイ』のストーリー・キャラクター紹介・相関図・用語解説等、公式設定が一冊にまとめられています。
また、初回限定版特典CDにはドラマトラックは2つ収録されていますよ。
どついたれ本舗・Buster Bros!!!「どついたれ本舗 VS Buster Bros!!!」

引用:『ヒプノシスマイク』公式サイト
本CDには、「どついたれ本舗」「Buster Bros!!!」の楽曲やドラマトラックが収録。
盧笙と簓の関係や、山田家の過去が語られます。
Bad Ass Temple・麻天狼「Bad Ass Temple VS 麻天狼」

引用:『ヒプノシスマイク』公式サイト
本CDには、「Bad Ass Temple」「麻天狼」の楽曲やドラマトラックが収録。
十四・天国の過去や、邪答院仄仄が一二三の前に現れます。
Fling Posse・MAD TRIGGER CREW「Fling Posse VS MAD TRIGGER CREW」

引用:『ヒプノシスマイク』公式サイト
本CDには、「MAD TRIGGER CREW」「Fling Posse」の楽曲やドラマトラックが収録。
言の葉党と「Fling Posse」「MAD TRIGGER CREW」に関する話が展開されます。
Fling Posse・Division Leaders「キズアトがキズナとなる」

引用:『ヒプノシスマイク』公式サイト
本CDには、「Fling Posse」、「Division Leaders」の楽曲やドラマトラックが収録されています。
第2回ディビジョン・ラップバトルを終えた6チームの様子が描かれます。
「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side B.B &M.T.C+」

引用:Amazon
「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side B.B &M.T.C+」は、「Buster Bros!!!」「MAD TRIGGER CREW」の視点で第二回ディビジョン・ラップバトル決着までが描かれます。
コミカライズオリジナルエピソードも収録されていますよ。コミックスは全6巻刊行され完結しました。
「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side F.P &M」

引用:Amazon
「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side F.P &M」は、「Fling Posse」「麻天狼」の視点で第二回ディビジョン・ラップバトル決着までが描かれます。
コミカライズオリジナルエピソードも収録されていますよ。コミックスは全6巻で完結しました。
「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side D.H &B.A.T」

引用:Amazon
「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side D.H &B.A.T」は、「どついたれ本舗」「Bad Ass Temple」の過去の話や、原作ドラマCDの話が描かれます。
コミックスは全5巻で完結しました。
「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side D.H &B.A.T+」

引用:Amazon
「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side D.H &B.A.T+」は、「どついたれ本舗」「Bad Ass Temple」の視点で第二回ディビジョン・ラップバトル決着までが描かれます。
コミックスは全2巻で完結しました。
ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-「CROSS A LINE」

引用:『ヒプノシスマイク』公式サイト
「CROSS A LINE」は3年ぶりのフルアルバム。
各ディビジョンの新曲や、全6ディビジョン18人が登場するドラマトラックが収録されています。
中王区”言の葉党”「Verbal Justice」

引用:『ヒプノシスマイク』公式サイト
本CDは中王区”言の葉党”初のCDとなっており、新曲やドラマトラックが収録されています。
「Verbal Justice」の約4か月後に発売された「The Block Party -HOMIEs-」と「The Block Party –HOODs-」に繋がるストーリーが展開されました。
「『The Block Party -HOMIEs-』『The Block Party -HOODs-』」

引用:『ヒプノシスマイク』公式サイト
「The Block Party -HOMIEs-」と「The Block Party -HOODs-」は、『ヒプマイ』初の2タイトル同時にリリースされたCDです。
DISC1に新録7曲・DISC2に新ドラマトラックがそれぞれ収録されており、ディビジョンの垣根を超えた組み合わせで登場。
ドラマトラックは、第3回ディビジョン・ラップバトルが開催中止になった話が描かれています。
中王区が失墜し治安が大きく悪化している中、一郎たちが協力して合同フェスの主催を企画していますよ。
Buster Bros!!!「.Buster Bros!!!」

引用:『ヒプノシスマイク』公式サイト
本CDには、3人の新曲やドラマトラックが収録。
ドラマトラックでは、合同フェス後に来た依頼についての話が展開されます。
MAD TRIGGER CREW「.MAD TRIGGER CREW」

引用:『ヒプノシスマイク』公式サイト
本CDには、3人の新曲やドラマトラックが収録。
ドラマトラックでは、中王区が襲撃されると聞きつけた3人の話が展開されます。
Fling Posse「.Fling Posse」

引用:『ヒプノシスマイク』公式サイト
本CDには、3人の新曲やドラマトラックが収録。
ドラマトラックでは、大きな屋敷に入っていく帝統を尾行する乱数と幻太郎の話から開始。
帝統に尾行がバレた2人は屋敷に案内されます。
順番まとめ
【過去】
・「ヒプノシスマイク-Before The Battle-The Dirty Dawg」(コミック)
・「ヒプノシスマイク -Before the Battle- Dawn Of Divisions」(コミック)
【第1回ディビジョン・ラップバトル】
・イケブクロ・ディビジョン Buster Bros!!!「Buster Bros!!! Generation」
・ヨコハマ・ディビジョン MAD TRIGGER CREW「BAYSIDE M.T.C」
・シンジュク・ディビジョン 麻天狼「麻天狼-音韻臨床-」
・シブヤ・ディビジョン Fling Posse「Fling Posse-F.P.S.M-」
・Buster Bros!!!・MAD TRIGGER CREW「Buster Bros!!! VS MAD TRIGGER CREW」
・Fling Posse・麻天狼 「Fling Posse VS 麻天狼」
・ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side B.B &M.T.C(コミック)
・ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side F.P &M(コミック)
・麻天狼「The Champion」
・ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-「Enter the Hypnosis Microphone」
【第2回ディビジョン・ラップバトル】
・どついたれ本舗「あゝオオサカdreamin’night」
・Bad Ass Temple「Bad Ass Temple Funky Sounds」
・Buster Bros!!!「Buster Bros!!! -Before The 2nd D.R.B-」
・MAD TRIGGER CREW「MAD TRIGGER CREW -Before The 2nd D.R.B-」
・Fling Posse「Fling Posse -Before The 2nd D.R.B-」
・麻天狼「麻天狼 -Before The 2nd D.R.B-」
・「ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- Official Guide Book」
・どついたれ本舗・Buster Bros!!!「どついたれ本舗 VS Buster Bros!!!」
・Bad Ass Temple・麻天狼「Bad Ass Temple VS 麻天狼」
・Fling Posse・MAD TRIGGER CREW「Fling Posse VS MAD TRIGGER CREW」
・Fling Posse・Division Leaders「キズアトがキズナとなる」
・「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side B.B &M.T.C+」(コミック)
・「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side F.P &M」(コミック)
・「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side D.H &B.A.T」(コミック)
・「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side D.H &B.A.T+」(コミック)
・ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-「CROSS A LINE」
【第3回ディビジョン・ラップバトル中止】
・中王区”言の葉党”「Verbal Justice」
・「『The Block Party -HOMIEs-』『The Block Party -HOODs-』」
・Buster Bros!!!「.Buster Bros!!!」
・MAD TRIGGER CREW「.MAD TRIGGER CREW」
・Fling Posse「.Fling Posse」
コミックスだけ読んでも第2回ディビジョン・ラップバトルまでの流れはつかめます。
※2024年9月3日(火)現在。
アニメやゲーム、舞台のストーリーは?

引用:Amazon
ここまで、原作ドラマCDやコミックスの見る順番を紹介してきました。
しかし、『ヒプマイ』にはアニメやアプリ、舞台も展開されていますよね。
アニメとアプリ、舞台はオリジナルストーリーで、原作とは異なるストーリーが展開。
また、それぞれでストーリーが違うため、どれから手をつけてもOKです。
先に原作ドラマCD・コミックスを履修しておくのがおすすめですよ。
『ヒプマイ』あらすじ
西暦××××年。
第三次世界大戦により世界は人口の3分の1を失った。
人類滅亡を危惧した権力者たちは武力ではなく
ディベートによる戦争回避を目指した。
――しかし愚かな男たちは武器による争いを止めることはなかった。
そして西暦最後の年――……。
既存の世界は女性の手により終わりを迎える。
H歴。
武力による戦争は根絶された。
争いは武力ではなく人の精神に干渉する特殊なマイクにとって代わった。
その名も「ヒプノシスマイク」。
このマイクを通したリリックは人の交感神経、副交感神経等に作用し、
様々な状態にすることが可能になる。
H歴3年。
人々はラップを使い優劣を決する。
男性は中王区以外の
イケブクロ・ディビジョン
ヨコハマ・ディビジョン
シブヤ・ディビジョン
シンジュク・ディビジョン
等の区画で生活することになる。
各ディビジョン代表のMCグループがバトルをし、
勝った地区は決められた分の他の領土を獲得することができる。
兵器ではなく言葉が力を持つことになった世界で今、
男たちの威信をかけたディビジョンバトルが始まる。引用:『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rhyme Anima