starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

スーパーフードぶりが半端ない!疲れたカラダを癒す健康系「アーモンドミルク」レシピを紹介


牛乳、豆乳に続く「第3のミルク」と呼ばれ、今、大注目されているアーモンドミルク。アーモンドミルクについての情報発信をおこなっている「アーモンドミルク研究会」によると、現在、その市場規模は約41億円ともいわれ、2013年以来、4年間で26倍に拡大しているそうです。




MAQUIA(マキア)

Fujisan.co.jpより


その魅力は、なんといっても牛乳よりも低カロリー・低糖質で栄養が豊富なこと。食物繊維や、悪玉コレステロールを下げる効果のあるオレイン酸、活性酸素を抑えるビタミンEといった栄養成分がたっぷり含まれています。


そんな、アーモンドミルクのレシピに力を入れているお店のひとつが、「GOOD MEALS SHOP」さん。自家製と手作りをテーマに、自然素材にこだわったメニューとクラフトメイドのお酒を楽しめる店内では、アーモンドミルクにちなんだオリジナルメニューをいだだけます。



写真は、「GOOD MEALS SHOP」の看板メニューのひとつ。フルーツが丸ごと入ったアイスキャンディ。



そこで今回は、レシピを開発したスタッフの山本美穂さんに、アーモンドミルクの魅力とそのパワーについて伺いました。


誰もが知っているアーモンドの知られざるパワー


渋谷と恵比寿の中間に位置する「GOOD MEALS SHOP 渋谷本店」は、場所がら外国人のお客さまも多く、なかでもビーガン(卵や乳製品、魚、動物性食品をいっさい口にしない“完全菜食主義者”)からの信頼があついお店。山本さんが、アーモンドミルクに注目したのも、ビーガンむけに牛乳や卵を利用しないレシピ開発をしようとしたのがキッカケだそうです。


山本美穂アーモンドミルクはクセのない味で親しみやすく、ビタミンEや食物繊維を豊富に含むスーパーフード。ビーガンの方だけでなく美容や健康に気を使う方にもおススメなんです。


お菓子の中に入っていたり、ローストして食べたりと、誰もが知っている身近な食材ですが、豊富な栄養分をまるごと頂くためにはミルクを絞りとったり、ペースト状にしたりするのがベストです。ですが、アーモンドの良さ活かすようなレシピはあまり知られていません。


アーモンドミルクは、自宅で手作りできるのも魅力のひとつ。一晩、水につけた生アーモンドを皮ごと(あるいは剥いて)、水を加えプロセッサーで粉砕、アーモンドを絞れば出来上がります。


乳アレルギーフリーなので、アレルギーを持つ方やお子さんも安心して召し上がっていただけます。今回は、手作りにこだわる「GOOD MEALS SHOP」ならではのレシピを用意しました。



写真)上段:キャラメルアーモンドミルク(HOT/COLD) 下段左から:アーモンドミルクとバナナのアイスキャンディ/アーモンドミルクと杏のライスプティング/アーモンドミルクのフムス


実際、試食させていただいたところ、アーモンドミルクとアーモンドを使ったレシピは、どれもカラダがまるごと癒されるような優しい味。ファミリー客の来店が多い「GOOD MEALS SHOP 二子玉川店」では、お子さん連れのお母さん達から好評だそうです。






キャラメルアーモンドミルク(HOTCOLD


精製されていないカソナード(赤砂糖)を煮詰めたキャラメルを使用。その、かりんとうのような不思議な風味とアーモンド香ばしさは相性が良く、やさしい甘さが、じぃ~んわり…とカラダに染みわたります。



アーモンドミルクとバナナのアイスキャンディ


「GOOD MEALS SHOP」自慢の自家製アイスキャンディシリーズ。思った以上のバナナ感で、暑くてダルい日の栄養補給にもってこい。チョコレートチップがアクセントになっており、さまざまな食感が楽しめます。



アーモンドミルクと杏のライスプティング


お米とアーモドミルクを煮詰めてつくるライスプティングに、ナッツや杏ジャム、そしてシナモンなどを掛け合わせた一品。エッジの効いたフレーバーと、とろけるようなライスプティングのコラボレーションは不思議な味。一度、お試あれ!



アーモンドミルクのフムス


アーモンドミルクのレシピはスィーツだけではありません。アーモンドミルクとひよこ豆の、滑らかなディップを全粒粉のクラッカーに付けていただきます。食べだしたら止まらない…お酒のお供にぜひ!


ちなみに、「GOOD MEALS SHOP 渋谷店」さんは2Fと3Fに別れており、2Fは気軽に立ち寄れてテイクアウトも可能な2Fスタンドと、ゆっくり過ごせる3Fダイニング/36席の2フロア構成になっています。



2Fは酒屋さんにもなっており、250種類以上のクラフトジンや国内外のクラフトビールなど珍しいお酒を手に入れることができる人気店なのです。



渋谷並木橋交差点より徒歩2分、渋谷駅から徒歩9分「GOOD MEALS SHOP 渋谷本店」



山本さんに、アーモンドミルクを使ったレシピのポイントや工夫した点を伺ったところ、全体的に低カロリーなので、物足りなさを感じさせないよう味の深みやバリエーションを出す工夫や、カラダに良い素材を厳選し“甘さ”の質にこだわったそう。そんなレシピは仕事や勉強の合間などに頂くとGOOD!疲れたカラダが芯から解れそうな気がします。


「アーモンドミルクとアーモンドの万能感を、もっと知ってもらいたいと思っています。せひ、ご自宅でもレシピを活用してもらいたいですね」と山本さん。山本さんの味を本格的に再現するのは難しくても、自分なりにアレンジして作ることはできそうです!


「GOOD MEALS SHOP 渋谷店/二子玉川店」では現在、アーモンドミルクフェアを開催中です。期間は7月31日まで。ぜひ、この機会にアーモンドミルクのスーパーフードな魅力を体験してみてはいかが。詳細は http://www.flyingcircus.jp/ まで。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.