starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

2025年のカレートレンドは? カレー大學学長が語る「ネオ・カシミールカレー」


今年のカレートレンド、気になりませんか?

2025年は“「ディープリッチ黒カレー”が大きな流れで、その中でも“ネオ・カシミールカレー”が特に注目」と、カレーの専門家、カレー大學の学長。

家庭で簡単に楽しめる学長おすすめの「カシミールカレー」「ネオ・カシミールカレー」3品と、意外な楽しみ方まで伺ってきました。

2025年のカレートレンドは「ネオ・カシミールカレー」

まず、ディープリッチ黒カレーとは従来の黒カレーが進化を遂げて、より深みのある味わい、コク、奥行きのある旨味をそなえたカレー。

さらに、ネオ・カシミールカレーとは、従来のカシミールカレーの極辛スタイルを継承しつつ、
スパイスのバランスの工夫や具材のバリエーションの広がりにより、奥深いスパイスの香りと味わいを堪能できるカレー。

カレー大學学長が推す「ネオ・カシミールカレー」3選

・「カシミールカレー」(デリー)
デリーで最も人気があり、デリーの代名詞ともいえるカシミールカレー。病みつきになる刺激的な辛さが自慢の一品。ただ辛いだけではなくスパイスの風味と野菜のコクがあり、奥深さがある。

・「インドカリー カルダモン香るカシミールビーフ」(新宿中村屋)
「本場インドの味わい」を彷彿させる本格的なインドカリー。野菜や果実の甘みと酸味に、唐辛子の香ばしい辛味とカルダモンやクミン、クローブなどの清涼感あるスパイスを鮮烈に効かせ、グリルした牛肉をじっくり煮込んでいる。 奥深いコク、シャープな辛さと香りが楽しめるスパイシーなビーフカリー。

・ 「プロジーヌ ローストスパイス ビーフカレー(業務用)」(キーコーヒー)
隠し味にコーヒーを使用したビーフカレー。ローストしたスパイスを使用し、味わい深い黒色のソースに仕上げている。 厳選された牛肉(大きめ)をふんだんに使用。さらにこだわり抜いた香辛料を、時間をかけてじっくり煮込んでいる。業務用だけど、家庭でも手軽に購入可能。

意外な楽しみ方:カレーとコーヒー、実は相性抜群

なお、キーコーヒーの「プロジーヌ ローストスパイス ビーフカレー」は、隠し味にコーヒーを加えた奥深いコクと香ばしさが特徴。コーヒーの苦味とスパイスの辛味が絶妙に調和し、まるで喫茶店で味わうカレーを家庭で楽しめます。

さらに、食中や食後にコーヒーを合わせると、カレーの余韻がいっそう際立ちます。ぜひ一度試してみては。

カレー総合研究所とは
日本を代表するカレー専門家で大学教授である井上岳久氏が率いる、
カレーに特化したコンサルティングファームかつ調査研究機関。カレールウ及びレトルトカレーなどのカレー商品全般の開発、及びカレー店の開業及び外食産業のカレーメニュー企画などのコンサルティングを中心に活動。また、カレーの最新トレンドの情報発信提供事業、テレビ出演や番組雑誌などのメディア支援事業、出版、原稿・レシピ提供、カレーに関する人材派遣なども展開。
https://www.currysoken.jp/index.html

カレー大學とは
カレー総合研究所が運営する市民大学。カレーに関する概論、歴史、文化(社会学)、商品知識(商品学)、調理料理方法(調理学)、食べ歩き法などカレーを理解するために必要不可欠な知識全般を学ぶことができる。
https://currydaigaku.jp/

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.