starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「ルチオ・フルチの要素も多くある」 フィンランド史上もっとも暴力的な映画『血戦 ブラッドライン』監督が影響元を語る[ホラー通信]


フィンランドの映画『血戦 ブラッドライン』が日本で2025年4月18日より公開されます。この映画は「フィンランド史上もっとも暴力的」と評され、スタイリッシュで血みどろのノワール作品です。イサ・ユシラ監督が、作品に込めた情熱や影響を受けた作品について語るメッセージ動画が公開されました。監督は、サム・ペキンパーや香港ノワール、オールドスクールのホラー映画から影響を受けており、ルチオ・フルチの要素も含まれていると述べています。さらにオリジナル脚本の段階では『ホステル』や『ムカデ人間』のような近年の過激ホラーの影響もあったと語っています。ユシラ監督の人柄と映画への愛が伝わる内容となっています。

思わず信頼しちゃう佇まい。

あまりの過激さに「フィンランド史上もっとも暴力的な映画」と評された、人体損壊たっぷり且つスタイリッシュな血みどろノワール映画『血戦 ブラッドライン』が4月18日より公開。日本の観客に向けたイサ・ユシラ監督の撮り下ろしメッセージ動画が解禁された。

映像には、年季の入ったサンゲリアTシャツを着こなしたユシラ監督が登場。大変そそられる膨大なDVDコレクション棚(多分)の前で、商業デビュー作となる本作に詰め込んだ溢れんばかりの情熱や、様々な影響元とインスピレーション源、制作の裏話などについて、4分近くみっちりと語っている。


動画が表示されない方はこちら

ユシラ監督が「流血に次ぐ大流血 ド派手な銃撃戦」「激しい表現と同時に泣けるドラマが進行する」と説明する本作には、サム・ペキンパーや香港ノワール、そしてオールドスクールな血みどろホラーからの影響があり、Tシャツからお察しの通り「ルチオ・フルチの要素も多くある」と説明している。さらに、オリジナル脚本の段階では『ホステル』や『ムカデ人間』のような近年の過激ホラーの影響もあったという興味深い話も。作品に興味を持ってもらうためのメッセージ動画ではあるが、作品を観たあとにも見返したくなるほど情報量がたっぷりの映像となっている。お人柄と映画愛が伝わってくるなぁ。

『血戦 ブラッドライン』
2025年4月18日(金)ヒューマントラストシネマ渋谷、新宿武蔵野館、池袋シネマ・ロサ 他 全国順次ロードショー

『血戦 ブラッドライン』
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 爆炎! 返り血! フィンランド史上もっとも暴力的な映画『血戦 ブラッドライン』鮮烈なメインビジュアル解禁[ホラー通信]

    2. 恐ろしくも魅惑あふれる実験的な映像をどのように実現したのか? 大ヒットを記録した低予算ホラーの制作裏を紐解く!

    3. 低予算で『SKINAMARINK/スキナマリンク』が大ヒット!自作はA24とタッグ 新鋭のホラークリエイター、カイル・エドワード・ボール

    4. “人が消える山”に向かう二人、響き渡る不穏な音楽 『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』本編映像[ホラー通信]

    5. 「本能的な恐怖を思い出す」 現実と悪夢の境目にいざなう実験的ホラー『SKINAMARINK/スキナマリンク』2月公開[ホラー通信]

    6. 失踪した弟をめぐるJホラー『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』場面写真 ジャンプスケアなし、“怖さ”にこだわり[ホラー通信]

    7. “トロマが泣いたZ級ホラー”! ロイド・カウフマンがカメオ出演するホラーコメディ『アイニージューデッド!』4月公開[ホラー通信]

    8. 見慣れた部屋が、なんだか怖い 映画『SKINAMARINK/スキナマリンク』想像を掻き立てる8種のポスター[ホラー通信]

    9. 『SKINAMARINK/スキナマリンク』の監督はジャパニーズホラーがお好き 「週に一回は必ず『怪談』を観ます」[ホラー通信]

    10. 本当に怖いJホラー『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』 “静かな恐怖”を引き立てるキャスト・森田想に監督も太鼓判[ホラー通信]

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.