![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-02-22/34850f84a58ea3fd49f03ebfad41b2fe_lg.jpg)
新生活がスタートして約1か月。新しいリズムにようやく慣れてくることで、気になることが増えてくる季節ともいえます。特に2021年はコロナ禍ということもあって、例年以上に気を使うことが多いでしょう。
職場で気になることといえば、服装です。パナソニックによる全国のビジネスパーソンと就活生やインターン生男女900名による意識・実態調査によると、自分自身で気になる点と相手に対して気になる点で相違があるものの、どちらも半数以上でシワが気になるとの回答が。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-02-22/8666526897d416b17b7d92cc9ca58eed_lg.jpg)
オフィスワークであったとしてもリモートワークであったとしても、服装のシワは相手に見られてしまう部分なので、どうしても気になってしまうということですね。
ビジネスといえばスーツというイメージが強く、特に若手のうちはピシッとしたスーツで気合いを入れたいところ。そうなると、やはりシワがあってはいけないということで、納得の調査結果に。
しかし、ビジネスシーンで好ましいと感じる服装は? というアンケート結果は少々意外な結果となっています。社会人3年未満の若手はスーツという回答が71.8%と大多数を占めますが、6年目~10年目の中堅社員の回答はオフィスカジュアルやジャケット着用のキレイ目な服装が62.1%でトップ。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-02-22/46521d5b5692a4ebfe0d9645235a3873_lg.jpg)
もちろんワークスタイルや社風などでも変わってくるポイントではありますが、仕事にも慣れてくると、スーツを着るよりも少しラフで個性が出せる服装が好まれる傾向が見受けられる結果となっています。
この調査結果に鑑みるに、スーツであってもオフィスカジュアルな服装であっても、シワを取るために毎日アイロンがけをするのはちょっと面倒……。特に朝の忙しい時間には、もっと手軽に済ませられればいいのにという方も多いはず。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-02-22/b25962f59f65466c0fa7c394f94a7534_lg.jpg)
そんな方にオススメしたいのが、パナソニックの「衣類スチーマー」。どこまで傾けても安定してスチームを出すことができる「360°くるくるスチーム」によって、簡単に衣類のシワを伸ばせるのがポイント。毎日使うマスクのお手入れにも使用可能です。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-02-22/509849f4ae1114fcf15ee5e06451559b_lg.jpg)
さらにスチーム量が増えたことで脱臭効果が高まっており、立ち上がりスピードも4秒短縮された19秒と、朝の忙しい時間でもすぐ使える優れもの。急なリモート会議で慌ててスーツにアイロンをかけて……といったことからも解放されるでしょう!
「衣類スチーマー」のNI-FS770/NI-FS570は、5月1日より発売。シャツやジャケットはもちろんのこと、薄手のニットやシャツワンピースのお手入れにも使えるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
NI-FS770/NI-FS570商品詳細:
https://panasonic.jp/iron/products/steamer/ni_fs770.html