![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-03-01/4d575735a91207a5f9e47cd65f741f75_lg.jpg)
全国のラーメンを食べ歩くラーメンミュージシャン、井手隊長です。新型コロナウイルスの感染拡大により、ついに二度目の緊急事態宣言が発令。再びの外出自粛でかなり厳しい状況になってきた。今回はお家で食べられる冷凍ラーメンをご紹介する。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-03-01/4871321cb6d87999448ede000d072a91_lg.jpg)
キンレイから出ている「お水がいらないラーメン」シリーズ。このシリーズから出ている「横浜家系ラーメン」の仕上がりが素晴らしく、それ以来のファンなのだが、今回は同シリーズの「ラーメン横綱」をご紹介する。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-03-01/2b8720d7b93327fe8601bde44d75e1d5_lg.jpg)
その名の通り、“お湯も使わずに”ラーメンが完成してしまうという画期的な商品で、スープの上に麺、その上に具が乗って冷凍されているものだ。これをお鍋に入れて火をかけるだけで、6分半でラーメンが完成する。
“ラーメン横綱”は昭和47年創業の京都の屋台発祥の豚骨醤油ラーメンチェーン。関西を中心に店舗展開をしており、関東では千葉に3店舗を構える。豚骨の厚みと醤油のまろやかさが印象的なスープで、ネギが入れ放題なのが嬉しい。このネギがいくら入れても美味しい。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-03-01/8ce8870ac01d8cd72a3e9d482b26c91c_lg.jpg)
こちらの冷凍ラーメンも、その美味しさそのままに再現されていて驚いた。まず鍋を火にかけていると豚骨の香りが上がってきて、食欲をそそる。どんぶりに移し、スープを一口。豚骨スープと醤油ダレのバランスが抜群だ。
そしてやはりネギがとても合う。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-03-01/62edc1ccc4a95c952e345c88177609ea_lg.jpg)
筆者はたまらずネギを大量に追加した。こうするともう“横綱”そのものだ。ネギを切るのが面倒という人でも、最近はカットしたネギが売っているので、ぜひ大胆に大量トッピングしてみてほしい。
これは必食。ぜひコロナの外出自粛の間にお試しいただきたい。
(執筆者: 井手隊長)
―― 面白い未来、探求メディア 『ガジェット通信(GetNews)』