
炭酸飲料の定番といえば「コーラ」。日本国内で販売されているさまざまなコーラの飲みくらべレビューが、Twitter上で大人気を集めていました。
コーラ好きな俺がこれまで飲んできたコーラに適当な感想を付けてみた。 pic.twitter.com/yBGiXwvEZN—yume (@rxpig) October 15, 2019
今月15日、Twitterユーザーのyumeさん(@rxpig)が投稿したのは、市販の10種類のコーラを飲みくらべた感想をつづったもの。



代表的存在の「コカ・コーラ」や「ペプシコーラ」から、北海道のソウルドリンク「ガラナ」、変わり種の「しずおか茶コーラ」まで、さまざまなコーラが並んでいます。
ここまでは冷静に感想を述べていたyumeさんでしたが……。

最後の「キュリオスティーコーラ」だけ、かなりのハイテンション! 一体どんな味なのか、非常に気になるレビューとなっています。

ちなみに「キュリオスティーコーラ」は、イギリスの飲料メーカー・フェンティマンスのもので、日本でも通販サイトなどで購入可能。
天然原料のみで作られたコーラは、ジンジャーとハーブがきいた味わいが特徴で、すっきり爽やかな後味となっているのだとか。
※参照:フェンティマンス日本正規代理店 株式会社オーブ 公式サイト
http://www.orb-inc.com/fentimans.html[リンク]
17日現在yumeさんのコーラ飲みくらべレビューは、約3万件のリツイート、約9万2000件のいいねを集めるほどの大人気に。
ツイートを見た人からは、
・全てにおいて同意見
・最後の超気になる、後ドクターペッパーの杏仁はとても共感できる(笑)
・トップバリューコーラのコーラガムから出汁を取ったような味が的確すぎる
といった共感の声が寄せられていたほか、自分のお気に入りコーラを挙げるリプライも多数集まっていました。
※yume(@rxpig)さんのTwitterより引用
https://twitter.com/rxpig
(執筆者: しゃむ)
―― 表現する人、つくる人応援メディア 『ガジェット通信(GetNews)』