
世界中のソニックファンからのブーイングを受け、ソニックのキャラデザイン変更及び公開日延期が発表された『ソニック・ザ・ムービー』。
『ソニック・ザ・ムービー』の公開が3か月延期に 今度はちゃんと手袋をする?
https://getnews.jp/archives/2160201[リンク]
ロシア人アニメーターのArtur Baranovさんが、ブーイングが殺到したオリジナルの予告編に登場するソニックを、より“ソニックらしい”キャラクターに変更した動画を『YouTube』で公開し、話題となっています。
CARTOON SONIC in Sonic 2019 Trailer(YouTube)
https://youtu.be/xZ5OvTC9gAk
Sonic The Hedgehog (2019) –Official Trailer –Paramount Pictures(YouTube)
https://youtu.be/FvvZaBf9QQI
オリジナルの予告編はこちらです。

見比べてみると、どちらのソニックがよりファンのハートに刺さったかは明らかなようです。

『YouTube』のコメント欄には、「パラマウントは言い訳出来ないな」、「アニメーター1人でここまでできるのに、9000万ドル(約98億円)も予算使ってパラマウントがやらかしたことはひどすぎる」、「この動画を入れた履歴書をパラマウントに送ったらどういう反応するのかな」、「オリジナルより110%いいね」、「魂が洗われるわ」、「最高の編集じゃないか」、「パラマウントはこの予告編にインスパイアされるべき」、「パラマウントはこのアニメーターを採用すべき」、「これがファンサービスというものだよ」、「審判は下ったな」といった称賛の声が数多く見受けられました。
ソニックのキャラクターデザイン変更が発表されたばかりですが、この動画のおかげで次回の予告編に対するハードルが一気に高くなってしまったようです。
※画像:『YouTube』より引用
https://www.youtube.com/watch?v=xZ5OvTC9gAk
※ソース:
https://www.forbes.com/sites/mattgardner1/2019/05/29/cartoon-sonic-is-reinstated-in-an-unofficial-movie-trailer-remake-and-its-glorious/#4d52cc10127e
―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: 6PAC) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか
―― 会いたい人に会いに行こう、見たいものを見に行こう『ガジェット通信(GetNews)』