![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/11/ffd409b0e53c4ed01e87300d89ea1767.jpg)
寿司ブリトーってなんぞ?
対面無人という寿司ブリトーの専門店『beeat –Sushi Burrito Tokyo –』(以下beeat)が末広町にオープンします。
寿司ブリトーは、日本の巻きずしとメキシコのブリトーのスタイルを融合した、アメリカ西海岸を発祥とするファストフードなのだそう。
『beeat』はテイクアウト専門・寿司ブリトー専門店として2018年11月30日にオープン予定。今回はプレオープンの様子を取材してきました。
メニューは11種類、ミシュランシェフ監修
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/11/menu.jpg)
『beeat』の寿司ブリトーの素材はマグロ、サーモンをはじめ、フライドチキンやカレー、オマールエビ、ハンバーグや焼肉などなど多種多様な素材を使用しています。その種類は11種類。
メニューはミシュランシェフ水口一義氏が監修しています。
価格はすべて時価。その日の素材や時間帯などによってAIが価格を決めるそうです。
現金の使用無しでオンライン注文
『beeat』は寿司ブリトー専門店にして、さらにテイクアウト専門店でもあります。
注文はオンラインでキャッシュレスのため、店頭では指定のボックスから受け取るだけ。
立地は銀座線末広町駅から徒歩2分。JR秋葉原駅から歩いても10分足らずの場所にあります。
店内はLEDに彩られた未来感のある内装となっていました。
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/11/b06c104c481861aef4c4a3463abfba04.jpg)
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/11/94b430cf3162ddac13ffb1e6d1cf8344.jpg)
「色々なものを極力そぎ落とし、とにかくシンプルな仕組みにしました。人件費の削減はもちろんですが、まず、お客さんの時間や手間が少なくなるように考えました。」と代表の佐藤丈彦さん。
実際の注文の流れはこちらです。
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/11/tejunn.jpg)
1)オーダーサイトにアクセスする
まず、サイトにアクセスします。アプリなどのダウンロードは不要なのでブラウザ上で完結します。
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/11/2745fd3f047535158441dc1edc27a30c.jpg)
2)ユーザー登録/ログインする
初回はユーザー登録が必要です。ただし、必要なのは「ニックネーム」と「電話番号」のみ。電話番号が必要なのは、SMSのメッセージで出来上がりを知らせるためです。
ショートメールで認証が完了すれば注文可能です。
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/11/9aef39a93080c1249092acf1dfc47034.jpg)
3)注文する
メニューを見ながら寿司ブリトーを注文します。
ここで出来上がり時間を確認することができます。もちろん、予約も可能です。
支払いはクレジットか、Amazon Payを使用することが出来ます。
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/11/210149828ce9b56ec43eb3c4ce174e1d.jpg)
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/11/4a9152ef8903cbd1f3e4e67388735a23.jpg)
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/11/97119d35c1ab4adc0ed62dbee993a066.jpg)
4)商品を受け取る
出来上がり時間に店頭に行くと、自分のボックスNo.に商品が置かれているので、それを受け取ればOKです。
ボックスの上には「受付済」「提供中」などのモニターが置かれ、自分の注文ステータスがどうなっているのかがわかります。
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/11/1185cef0e3aacaa46cdb2bcf7e714a9a.jpg)
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/11/db01b2129b7b84a88b26131e881467af.jpg)
ボリュームしっかりだけどヘルシー
実際の寿司ブリトーを食べてみました。今回はマグロブリトー、ハンバーグブリトー、オマールクリームコロッケブリトーなど頂きましたが、いずれも結構なボリュームがあるものの野菜も多く、もたれる感じが全くありません。なんだかいくらでも食べられそう。
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/11/e35c756829d463ec8992a2f96e45d93c.jpg)
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/11/5c75f927f099a9ed5ffe9364427f4495.jpg)
酢飯は甘みと酸味のいずれも突出しすぎない仕上がり。海鮮、肉、揚げ物などいずれの素材とも相性が良く、とてもバランスの取れた内容でした。また、ソースも刻みワサビやテリヤキ、サルサなど多種多様。同じメニューでもソースによって印象が変わってきます。
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/11/c5e3f10f9db4620917c7e903f2cb5578.jpg)
対面無人の寿司ブリトー専門店『beeat』、オープンは11月30日となっています。
未来の外食カルチャーを体験してみてはいかがでしょうか。
beeat –sushi burrito tokyo –
〒101-0021
東京都千代田区外神田 5-6-2 1F
[Google Map]銀座線末広町駅より徒歩2分
JR御徒町駅より徒歩8分
JR秋葉原駅より徒歩9分
※写真はプレオープン当時のものです。実際のオープン時と異なる可能性があります。
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2018/11/4c8a26ee6ae01619eba5667a161ef271.jpg)
―― 会いたい人に会いに行こう、見たいものを見に行こう『ガジェット通信(GetNews)』