![](https://image.jobikai.com/recipe_rectangle/megwvg3ixhrkvpd9/6d8a3327909f1e0e0aa6fdfde4528765/400x400q90.png)
ビオレ UV アクアリッチ ライトアップエッセンス
(2021年2月6日発売)
![](https://image.jobikai.com/recipe/u3ao3cepq3qmhvuj/d42445e0ba19c48e7e975d21439dc1b2/290q90.png)
潤い成分たっぷりで、肌にとろりと馴染むデイリー使いに最適なビオレUVの「アクアリッチ」シリーズに、チリやホコリ、花粉やPM2.5などの微粒子をバリアする機能を備えた商品が新たに追加となりました。
スペック
容量:70g
価格:オープン価格
効果
・SPF50+ PA++++
・ウォータープルーフ
・顔・身体用
・ライトアップパール配合
・合成着色料無配合
・メイキャップ効果による肌トーンアップ
テクスチャ
・とろとろ乳液タイプ
・石鹸等で洗い流せる
特徴
①可視光コントロール技術により自然な透明感を演出
②チリ・ホコリ・PM2.5・花粉等の微粒子の肌付着を防ぐ
何度も使いたくなる使用感にこだわった ビオレUV アクアリッチ
日焼け止めは毎日こまめに塗り直す方が日焼け止め効果をしっかり得られます。
ビオレUV アクアリッチは毎日使いたくなるUVをコンセプトに、さっぱりとした瑞々しいテクスチャと、肌を滑らかに整える仕上がりで、さらに使い続けやすい価格で人気の日焼け止めです。
新アイテム「ビオレUV アクアリッチ ライトアップエッセンス」
そんなアクアリッチシリーズに新たに加わったのは、チリやホコリ、PM2.5や花粉の付着を防ぐ機能を持つ「ライトアップエッセンス」。花王独自の技術により、微粒子が付着しにくい表面を作り、肌をさらさらに維持します。
また、カラー補正で作りこむ透明感ではなく、可視光コントロール技術により自然と肌を白く美しく見せてくれます。潤いベールで包んでくれるので、付け心地も抜群。顔にも、身体にも使えます。
ファンデーションとの相性は?
微粒子の付着を防ぐ構造ということで、ではファンデーションはちゃんとのるの? という疑問を持つ方もいるのでは。
ですがこちら、ファンデーションはリキッドタイプにもパウダータイプにも相性が良く、上からメイクをしてもしっかり馴染みます。
とはいえ、基本的にはつけた上から何も塗らない方がバリア機能が最大限発揮されるそうですので、もし上からファンデーションを塗る場合にバリア機能を大きく損なわないようにするには、油分の少なめのものを選ぶと良いそうです。
使い心地
![](https://image.jobikai.com/recipe/xnvs6c2sizzc27uq/8b9ab55897eed068730b0a789a37e5c5/290q90.png)
片手でも塗りやすい、独特な形状のキャップ。
![](https://image.jobikai.com/recipe/3svib937dxi4024v/4a86f611fdaaf90421da0c2579d32ca5/290q90.png)
左手に塗布。トーンアップしています。
![](https://image.jobikai.com/recipe/1nz5ajdwveh3zbi4/fd5a22acae552a353f4e5aa8db95f5ce/290q90.png)
とろみがあり、みずみずしいテクスチャです。
スルッと伸びて、さらさらに仕上がりますが、乾燥感がなく快適です。
「微粒子付着抑制技術」機能を持つUVは他にも
![](https://image.jobikai.com/recipe/szpsmq5iapef674z/31a970ae77789bc66508f31be9ebc4ee/290q90.png)
ビオレUV アクアリッチ ライトアップエッセンスとともに、2021年2月6日に発売となる「バリア・ミー ミネラルジェントルミルク」も、微粒子付着抑制技術が使われています。
2021年の日焼け止めは、このような目に見えない大気の脅威から守る機能のものが増えそうですので、注目です。