![](https://image.jobikai.com/recipe_rectangle/7rak7ne62atnn6xx/7d0894b921dca61f314de8073173882f/400x400q90.jpg)
020 あずきミルクショコラ
![](https://image.jobikai.com/recipe/wy9x258ex8lstg90/a598f4c276f9b93893c108bdba95b42d/290q90.jpg)
020あずきミルクショコラは、ちょぴっと色ぽさが増すような配色になっています。特に上から3番目の色があずきっぽくて、私が使うときはこちらの色を目頭に少し幅広に入れて効かせるように色を入れています。
![](https://image.jobikai.com/recipe/q70mt5upp6h9axdb/203411f9f5b42137ee0c8ac17851a9aa/290q90.jpg)
というのも配色的にも少し大人っぽい感じがするので、目尻側に濃く入れすぎてしまうと、若干クールっぽさが際立ってしまうかなと思ったため、あえて目頭に入れて丸みを効かせつつ仕上げました。
![](https://image.jobikai.com/recipe/tt3tmzom98kwdggw/31c388b8cab407b1577c3d72d0db99a5/290q90.jpg)
締め色は少しグレーがかっているので、人によってはくすんで見えてしまうのでは?と思われるかもしれませんが、私が入れても(私はグレーが少し苦手)くすむことなく、馴染みましたよ。
021 きなこラテショコラ
![](https://image.jobikai.com/recipe/zjxfdhwu9y1y0byj/b9c27c57f63032f9ba650c51ea37eac8/290q90.jpg)
個人的にはこちらの色味の方がタイプなのですが、あずきミルクショコラと比べると甘すぎず洒落た目元を叶えてくれるような色です。パレット上のゴールドとイエローが合わさったような色はベースに広めにたっぷり塗っています。
![](https://image.jobikai.com/recipe/7vsld71v2tj9otys/7d135311e1266c9e0dbe740cfdcba4fa/290q90.jpg)
実際にまぶたになじませた時は、私の肌にはすごく馴染んだように思いました。(私の肌は黄色味が強いです)
上から2番目のゴールドカラーを下まぶた幅広に入れ、3番目のブラウンカラーも目尻に薄く入れて目元が横長に広がるように入れています。
![](https://image.jobikai.com/recipe/hpgh10eiv42y7dqp/7191dd537464803b0bbfb16faa804e59/290q90.jpg)
王道のブラウンカラーを使いたいという方には、021 きなこラテショコラをおすすめします。
リンメル ショコラスウィート アイズはパレットに入っている色全てを入れても、全く重たくならないのが嬉しいところ。
ぜひ新しいアイシャドウをお探しの方は参考にしてくださいね。
【商品情報】
・リンメル ショコラスウィート アイズ
各1600(税抜) 新2色