![](https://image.jobikai.com/recipe_rectangle/6c7bvuhwjrfg5f5d/92ac7ee1c7d6309beb796b672e5e0a2b/400x400q90.jpg)
①リンメル ショコラスウィート アイズ 019 “ブルーベリーショコラ”
![](https://image.jobikai.com/recipe/cbu33wqnxqlvjd7e/3869d817e6a77baba2f8407941138acd/290q90.jpg)
正直くすみパープルはあまり使わなかったのですが、019 “ブルーベリーショコラ”に出会ってからすごく取り入れたくなった色です。
リンメルのショコラスウィート アイズは1パレットに5色も入っているので、オフィスメイクやパーティメイク、さまざまなシーンに取り入れやすいアイシャドウパレットですごく気に入っています。
![](https://image.jobikai.com/recipe/gs6vwqftr7me5yh6/d90d51212c139e364302fcd0e603c07b/290q90.jpg)
1回、2回、3回と重ねるごとに発色やラメ感が強くなります。ちなみに私の姉はコスメに関心はあるものの、どんな風にメイクしたらいいか分からない!が口癖。そんなアイメイク初心者の姉でも、塗る回数による発色やラメ感の違いが分かりやすいと言っていました。
![](https://image.jobikai.com/recipe/yy5ro6fei9zg249k/12a1b07a2e2e0093c0571d3c659c45f7/290q90.jpg)
締め色にもなるパレット上から3番目の色を、今回はがっつりまぶた中央に塗ってみました。
これは秋のパーティメイクに適したメイクかと思います。5色をどんな組み合わせで使っても不自然にならないので、ぜひメイク初心者の方でも試してほしいです。
【商品情報】
リンメル ショコラスウィート アイズ 019 “ブルーベリーショコラ” ¥1600(税抜)
②Ay (アイ)ムーンライト アイズ 02 “カシスバーガンディ ”
![](https://image.jobikai.com/recipe/mdhmy5wdsjf6l8ip/0d3afb083a6dfc508ec2b69ff70ade67/290q90.jpg)
まるで月光の下にいるような、美しい陰影を作り出すことができるアイシャドウ。Ay (アイ)は、東京モード学園の学生さんとコラボされたブランドです。
![](https://image.jobikai.com/recipe/43pnjliuc4b0lfij/0aa42eeac861f8c9c32b5bac730918da/290q90.jpg)
2色のアイシャドウパレットですが、これだけでもナチュラルな陰影を作ることができます。惜しみなく植物オイルが配合されているので、デリケートなまぶたを守ってくれます。
![](https://image.jobikai.com/recipe/nemwomv2nyr809ou/6140066881adcba47a0ec4ec10621ce9/290q90.jpg)
それぞれの色を1回、塗ってみました。ふんわりと発色するのですが、2〜3回重ね塗りすると結構色が濃く出ます。
オフィスメイクに使う場合は、ゴールドカラーをメインにしてパープルカラーを締め色に。パーティーに使う場合は、パープルカラーを上まぶた・下まぶたがっつり入れるのもおすすめです。
【商品情報】
Ay (アイ)ムーンライト アイズ 02 カシスバーガンディ ¥2900(税抜)
秋のオフィス・パーティメイクに使える、おすすめパープル系コスメ。ぜひ参考にしてみて!