![](https://image.jobikai.com/recipe_rectangle/c455spwvi464psbp/e1249b41349723f0c15564c02fde9a72/400x400q90.jpg)
クリニーク「モイスチャー サージ ハイドレーティング クッション コンパクト 33」
![](https://image.jobikai.com/recipe/g4rt05gzzqpw5nyl/18338db1d79f992d743d583cd2edb30f/290q90.jpg)
長時間つけていても肌の乾燥が気にならない理由は、保湿成分である「アロエベラ葉水」を配合しているから。テクスチャーはみずみずしく軽やかなつけ心地です。日焼け止め効果はSPF33/PA+++なので、日常使いにも問題なく使えます。
しかし海に行ったり野外イベントがある時は、このクッションファンデーションを使った後に日焼け止め効果のあるパウダーをなじませるのがおすすめ。
![](https://image.jobikai.com/recipe/2nn3tvbvz5rek3jy/58bd18d9aaa553257f4d5b9e0f3167ad/290q90.jpg)
見た目はふんわり感ありつつも、潤いによってほんのりツヤ感も演出してくれます。夏はツヤがありすぎるとテカリに見えてしまうこともあるので、このくらいの仕上がりがちょうどいいです。
![](https://image.jobikai.com/recipe/6ma20jyj14qio0y0/9b37629023f0e77f181e3be1bda04331/290q90.jpg)
実際に塗るときは、顔のパーツの中でも1番紫外線が当たりやすい頬骨からなじませていきます。クマやそばかすもナチュラルにカバーしてくれるので、物足りない方はクッションファンデーションを塗る前にコンシーラーを塗ってください。
![](https://image.jobikai.com/recipe/xtuanzh3xbay71a6/906399775aaf0e10177657ef4993d78d/290q90.jpg)
頬骨→頰全体→顎周辺までなじませるのですが、各パーツにぬる前にしっかりパフにファンデーションをなじませるのがポイント。ただし、皮脂が出やすいTゾーンはパフに余ったファンデーションでなじませます。こうすることで厚塗りの心配もなく、化粧崩れも防げます。
![](https://image.jobikai.com/recipe/63rj4miqef2j92zv/a25cbc150283c97be21c399f69a6d493/290q90.jpg)
また、小鼻の溝など細かな部分はパフを折り曲げて。実はこのパフ、とってもひんやりとしているので夏でも快適に使えます。
今回クリニークから発売された「モイスチャー サージ ハイドレーティング クッション コンパクト 33」は、日本などの湿気が多い国の気候のために特別に開発された「ウォーター レジスタント処方」を取り入れているため、湿度に強く仕上がりが崩れにくいのが特徴。
また全7色なので、自分の肌色に近いカラーを選びやすいのも嬉しいです。
ぜひチェックしてみてくださいね!
【商品情報】
・クリニーク モイスチャー サージ ハイドレーティング クッション コンパクト 33/全7色/SPF33・PA+++/<コンパクト付>5,800円(税抜)<リフィル>4,800円(税抜)