

発売からおよそ40年。誰もが食べたことのあるお菓子としてお馴染みのメントスがこの春、新パッケージとなって発売されていること、ご存知でしょうか?
身近な人に普段なかなか伝えられない想いや、新しく出会った人に挨拶代わりにメッセージを贈れる素敵なパッケージになっているんです!
このメッセージメントスとともに、全国でサンプリング等が行われる横断ツアーが開催。これを記念し、キャンペーンアンバサダーに就任した青山テルマさんらが登壇するイベントが行われました。
「出会いの季節に、人とより良い関係を築くために大切なこととは?」などなど、メントスを通じて気軽にコミュニケーションを図る方法をたくさん聞いてきましたよ!
メントスの力で人と人との結びつきを刺激する!

メントスといえば学生時代、「一粒食べる?」と友だち同士でシェアして食べたような記憶、皆さんにもあるのではないでしょうか?
そんなコミュニケーションを活性化させるお菓子として、“メントスでつながろう!”をキーコピーに、メントスがブランドミッションとして掲げるのが「人と人との結びつきを刺激する」こと。
これを実現するべく発売されたのが、メッセージ入りパッケージのメントスです。17種類の特別なメッセージが書かれており、これを大切な人に渡すことで感謝を伝えたり、コミュニケーションを図るきっかけとなるよう誕生しました。
アンバサダーに青山テルマさん&岡本至恩さん就任「#フレッシュコネクションツアー」開催!

このメッセージメントスとブランドコンセプトを全国に届けるために行われるのが、「#フレッシュコネクションツアー」キャンペーンです。
キャンペーンアンバサダーに就任した青山テルマさんの応援で、フレッシュコネクションアンバサダーの岡本至恩さんが、全国7都市(東京、福岡、広島、大阪、名古屋、仙台、札幌)をメントスのキャンペーンカーで横断。大切な人への感謝のメッセージを伝えるなど、コミュニケーション作りをサポートします。

7つの都市ではメッセージを伝えたいと待っているインフルエンサーがおり、岡本さんが実際にその方たちに会いに行くとか!
その様子はメントスのブランドサイトやSNSなどで随時アップされ、さらに各地ではメントスのサンプリングも行われるそう。
青山さんと岡本さんが語る「人とより良い関係を築くために大切なこと」

「フレッシュコネクションツアー」の開始を告げるイベントでは、青山テルマさんと岡本至恩さんによるトークショーも行われました。
「自分は不器用な方なので、普段なかなかいえないことを音楽に込めることが多いんです。そこが今回のメッセージメントスと共通する点かなって」
と、青山さん。「ポジティブなキャンペーンに関われてうれしい」と笑顔で語りました。

岡本さんは、
「日本とアメリカのハーフなので、アメリカ人の社交的な雰囲気をうまく日本の皆さんに伝えられたらいいなと思っています」
とコメント。全国のインフルエンサーや人々とのフレッシュコネクションを作れることを楽しみにしているそうです。
またお二人が普段、人とより良い関係を築くために気をつけていることについて明かす場面も。
「親しき中にも礼儀あり。近い間柄でも感謝を伝えたり、褒めたりするようにしています」と岡本さん。

青山さんは、
「新しく出会った人には最初からその人のことを決め付けたりせずに、フランクに自分から話しかけちゃいますね。『おはよう!』とか『ヤッホー!』とか軽い挨拶をするだけでも距離が近くなりますよ」
と、こちらはポジティブ思考の青山さんらしいコメントでした。
さらに実際にメッセージメントスを使って、岡本さんが青山さんに「無邪気なのに大人っぽい君は大人気」というメッセージを伝えるサプライズも!

「17種類もあるので、どれかは必ず伝えたい人に当てはまりそうでいいですよね!」(岡本さん)
「なんでもない日にこうやって想いを受け取るのってうれしいですね。ときめいちゃいました!」(青山さん)
青山さんがおっしゃるように、何気ない日常の中でさりげなく気持ちを伝えられるのが、メッセージメントスの素晴らしい点。
新たに出会う人へ「これからよろしくね!」の気持ちを込めて。また、身近な大切な人に「いつもありがとう!」と、面と向かってはなかなか伝えることができない想いを、この機会に伝えてみてはいかがですか?
参考:メントス公式サイト