

Photo by Pinterest
男女の境目のないジェンダーレスなファッションが話題となっているここ数シーズン。特に最近はメンズアイテムを女性が着たような、オーバーサイズのシルエットが大きな注目を集めています。
それならいっそ、メンズアイテムをそのまま着てしまえばいいのでは? ということで、今回は手軽に旬なシルエットが手に入るおすすめメンズアイテムを3点ご紹介!
コレクションで注目を集めたルックからストリートの技ありコーデまで、種類豊富なスタイリングとともにお届けします。
きちんと感のある「ボタンダウンシャツ」はあえて着崩すのがポイント!

Photo by Pinterest
初心者さんでも取り入れやすい旬なオーバーサイズアイテムといえば、まずはこの春も大活躍必至の「ボタンダウンシャツ」。きちんと感のある襟付きのボタンダウンシャツを、あえてラフに着崩すのが今年らしく着こなすポイントです。
昨年の春夏シーズンに話題のデビューを果たした「モンス(Monse)」の2017年春夏コレクションでは、オーバーサイズのシャツの首元を大きく開けることでトレンドのシングルオフショルダーをエフォートレスに表現。ここまで肩を出さずとも、首周りをゆったりと開けるだけでぐっと今っぽい雰囲気に。

Photo by Pinterest
今季ぜひとも手に入れておきたいブルーのストライプシャツもオーバーサイズが一押し。
写真のコーディネートは旬なサイズ感に加えて大雑把にまくった袖や片側だけタックインした裾など、ノンシャランな着こなしが今っぽさたっぷり!
一方できっちりとセットしたヘアスタイルやシャープな印象のシルバーアクセサリーでメリハリをつけ、だらしなく見えないスタイリングをしている点にも要注目。
「テーラードジャケット」は80sなスクエアショルダーをセレクト

Photo by Pinterest
80sテイストがトレンドの今季は、まさにOKバブリー! なパワーショルダーがイン。とりわけテーラードジャケットに関しては、オーバーサイズ×スクエアショルダーの四角いシルエットが目玉となっています。
今回のスクエアショルダーブームの立役者の一人、「セリーヌ(CÉLINE)」はボリューミーな上半身とコンパクトなボトムのアンバランス感が新鮮なセットアップスタイルを提案。パンツの裾から見せたロマンティックなオーガンジーなど、今季らしいジェンダーレスな要素がたっぷり詰まったルックです。

Photo by Pinterest
白T×ブラッククロップドジーンズという超シンプルスタイルに、男前なネイビーのストライプジャケットをオン。これだけでこんなにスタイリッシュにキマるんだから、テーラードジャケットのパワーを舐めちゃいけません。
ダブルブレストのジャケットというところにも80sらしいスパイスが香りつつ、きちんとモダンに仕上げたスタイリングがなんともお見事。クールなフォルムのスリッポンヒール&はっと目を引くレッドのバッグもコーディネートのアクセントとして素晴らしい仕事ぶり!
大人っぽく着こなしたい!ストリート・シックな「フーディー」

Photo by Pinterest
楽ちんな着心地と高いトレンド性の両方を兼ね備えたフーディーは、今季も引き続き押さえておきたいキーアイテムの一つ。ストリート感たっぷりでやんちゃなイメージもありますが、それをあえてシックに着こなすのが大人流の取り入れ方。
今季多くのブランドで見られたショルダー部分のカットアウトをフーディーに施した「ヴェトモン(VETEMENTS)」のルックは、スポーティーなフーディーをセンシュアルに着こなす良いお手本に。シンプル&お手頃な一着をゲットして自分でカットしちゃうのもありですよ!

Photo by Pinterest
ヒップが隠れるほどのビッグサイズフーディーを、フェミニンなサテンスカートに合わせた今日的なモノトーンスタイル。ストリート感を押し付けないニュートラルな着こなしは、普段フーディーを着ない人でも受け入れやすそう。
カジュアル代表格のフーディーには、大人度の高いヒール&バッグでエレガントなニュアンスをプラスするのをお忘れなく。
マスキュリンなサイズ感のアイテムを女性が着ることで、逆に女性らしさがより強調されるのがジェンダーレスファッションの妙。
この春、最旬のシルエットが手軽に手に入るメンズアイテムにトライしてみてはいかが?