starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

メタバースプラットフォーム「cluster」に新機能「ワールドクラフト」リリース!


クラスター株式会社は、同社が運営するメタバースプラットフォーム「cluster」の新機能として、”誰でも、スマホなどで、簡単に”メタバース空間が作れる「ワールドクラフト」を、2022年2月16日(水)正午にリリースすることを発表しました。



「ワールドクラフト」で「初めてのメタバース体験」を!

© Cluster, Inc. All Rights Reserved.

「ワールドクラフト」とは?

「ワールドクラフト」とは、メタバースプラットフォーム「cluster」に新搭載される、プログラミングなどの専門知識不要でありながらも、

『誰でも』

『簡単に』

『スマホで』

自分の想像したメタバース空間を創造することができる機能です。

ユーザーは、提供される「104個のアイテム」を自由に組み合わせ、”自分だけのメタバース空間”である『ワールド』を作り出すことができます。

また、フレンドを招待すれば、友達と一緒にワイワイと楽しみながら「ワールド」を作成することも可能で、作成した「ワールド」は”ワールド公開機能”を使うことで他ユーザーにも公開されるため、他ユーザーに楽しんでもらうこともできます。

クラスター社は、2022年3月にワールドクラフト機能を利用したコンテストの開催を計画中だとしており、その詳細は近日公開予定となっています。

「cluster」とは?

誰もがバーチャル上で”音楽ライブ”や”カンファレンス”といったイベントに参加したり、友達と”常設ワールド”や”ゲーム”で遊ぶことのできるメタバースプラットフォームが「cluster」です。



新機能「ワールドクラフト」の特徴

あらゆるデバイスに対応かつ直感的な操作を実現!

「ワールドクラフト」は、

”スマホ”

”PC”

”VR”

と、マルチプラットフォームに対応しています。

外部ツールの導入やモデリングやプログラミングの知識は不要で、「cluster」のアプリ内でアイテムを操作するだけで、直感的にメタバース空間を作ることが可能で、”誰でも、簡単に、手持ちのデバイスで”楽しむことができるのが特徴となっています。

マルチプレイ対応

「ワールドクラフト」には「マルチプレイ」機能が実装されており、フレンドを招待することで、

・ボイスチャットしながら一緒に作る

・一緒にアイテムを操作し遊びを楽しむ

といった楽しみ方をすることもできます。

作った「ワールド」を「cluster」に投稿!

作ったメタバース空間はそのまま「cluster」に投稿し公開することができるため、

・他ユーザーに「ワールド」で遊んでもらう

・イベントを開催してたくさんのユーザーと交流する

といった活用も可能となります。

今後の展開

クラスター社では、今春~夏に、「ワールドクラフト」内で使えるアイテムをユーザーが作成しアップロードできる機能を実装予定としており、また”有料販売機能”の実装も目指していて、クリエイター自身がアイテムを売ることが出来るクリエイターエコノミーを実現したいとしています。

まとめ

メタバースを実現し、全く新しいエンタメと熱狂体験を提供し続けているクラスター社は、運営するメタバースプラットフォーム「cluster」に、”自分だけのメタバース空間”を作り出すことができる新機能「ワールドクラフト」を実装し、2022年2月16日(水)昼12:00からリリース開始することを発表しました。

”メタバース”というと、専門知識がないと始められないのでは?と躊躇している方も、自分のスマホでゲーム感覚で始めることができるなら、これを機に始めてみようかなと、初めの一歩を踏み出せそうな気持ちになるニュースですね。

ソース:プレスリリース[PR TIMES]








The post メタバースプラットフォーム「cluster」に新機能「ワールドクラフト」リリース! first appeared on VR Inside.

Copyright ©2022 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.