starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

SHOWROOMにて、AKB48の映画「DOCUMENTARY of AKB48」シリーズ第5弾の特別番組配信決定!


<以下、各企業から発表文の内容をそのまま掲載しています>


ライブ動画ストリーミングプラットフォーム「SHOWROOM(ショールーム)」において、10月6日(木)20:00より、「DOCUMENTARY of AKB48」シリーズの第5弾、『存在する理由 DOCUMENTARY of AKB48』の特別番組を配信することが決定しました。


akb5_hanseikai


この番組では、『存在する理由 DOCUMENTARY of AKB48』大反省会と題して、本作品の石原真監督をはじめ、光文社 エンタテインメント編集部編集長の青木宏行さん、AKB48グループ総支配人の茅野しのぶさん、DOCCUMENTARY of AKB48 シリーズ制作プロデューサーの北川謙二さん、ライターの小島和弘さん、コラムニストの中森明夫さん、映画プロデューサーの古澤佳寛さん、そしてMCにニッポン放送の吉田尚記さんを迎え、「なぜこのカットを入れたのか?」、「なぜこのカットを入れなかったのか?」など視聴者の方々からも意見を募りながら、熱く語ります。


また、ツイッターで下記質問に対する意見を募集。

(1) あなたはアイドルドキュメンタリーに何を求めますか?

(2) あなたが第5弾のドキュメンタリーで取り上げて欲しかったメンバーは?

(3)あなたが監督をするとしたら、どんなテーマで撮りたかったか?

質問の番号と意見をハッシュタグ #存在する理由大反省会質問 を付けてツイートして下さい。当日は寄せられた意見も紹介しながら討論を行います(質問の締切は10月5日の正午まで)。


ぜひ事前に質問をして、番組をお楽しみ下さい!


【関連情報・リンク】

■番組名:「存在する理由 DOCUMENTARY of AKB48」大反省会

■配信日時:10月6日(木)20:00〜

■配信URL:https://www.showroom-live.com/documentary-of-akb48_daihanseikai

■出演者(予定):

青木宏行(光文社 エンタテインメント編集部編集長)、石原真(「存在する理由 DOCUMENTARY of AKB48」監督)、茅野しのぶ(AKB48グループ総支配人)、北川謙二(DOCCUMENTARY of AKB48 シリーズ制作プロデューサー)、小島和弘(ライター)、中森明夫(コラムニスト)、古澤佳寛(映画プロデューサー)

MC:吉田尚記(ニッポン放送)

敬称略


■作品情報

タイトル:『存在する理由 DOCUMENTARY of AKB48』

企画:秋元康 監督:石原真

©2016「DOCUMENTARY of AKB48」製作委員会

公式サイトURL:http://www.2016-akb48.jp/


AKB48はなぜ10年続いたのか? AKB48はあと10年続くのか?

国民的アイドルグループが試される時が来た――。


この10年間でアイドル界をけん引する存在となり、数々の記録を更新し続けて来たモンスターグループ、AKB48。11年目を迎えた今、かつてない勝負の時期に直面している。初代総監督・高橋みなみの卒業と横山由依新体制への移行の裏で起きたドラマとは? HKT48指原莉乃 VS. NMB48山本彩など姉妹グループの台頭、新グループNGT48の誕生、そしてライバル乃木坂46の大躍進に、絶対王者AKB48はどう戦おうとしているのか?さらに、インドネシアでもっとも有名な日本人タレントの一人として活躍する者や、焼き肉店のオーナー社長として奮闘する者、女性としてそれぞれの生き方を選んだ元アイドルたちの実像にも迫っていく!


Copyright ©2016 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.