Stimuli VRが開発しているVRグラス「2VR」の資金支援プロジェクトがクラウドファンディングサイトIndieGoGoで開始され、投資額が目標の$3,000に到達した。
2VRはGoogle Cardboardと同じ「安くて手軽に使えるヘッドセット」をコンセプトとしており、さらに「ポータブル可能なコンパクトさ」を加えたVRヘッドセットとなっている。

2vr_open-close-series
Stimuli VRは9月26日現在、プロジェクトの目標金額$3,000を、締め切りまで残り日数20日を残し、$4,016と目標を達成している。
IndieGoGoでこのプロジェクトをサポートすることで、通常価格より安く2VRを手に入れることができる。
IndieGoGo URL: https://www.indiegogo.com/projects/2vr-the-vr-headset-for-everyone#/
通常価格は$35で、発送予定日は2016年11月だ。
他のVRヘッドセットのような箱型でかさばったデザインとは違い、2VRは軽量でメガネのようなデザインとなっている。
アームが二つついており、一つはスマホを支えるために、もう一つはユーザーの頭に取り付けるために使われる。
これにより、ポケットに入るほどのデザインの縮小化と軽量化が実現できた。
対応する画面の大きさはメジャーなスマホの画面サイズである4インチから5.5インチとなっている。
カラーバリエーションなどは今後増やしていく予定で、プロジェクトでの投資金額が多くなればなるほど、選べるカラーも増えることになる。
参照元サイト名:vrfocus
URL: https://www.vrfocus.com/2016/09/2vr-hits-indiegogo-funding-target/
Copyright ©2016 VR Inside All Rights Reserved.