新機能に対応した新しいソフトウエアをご利用いただくことで、接続機器との連携による快適性や利便性が向上し、エネルギーを効率的に活用いただけます。
新ソフトウエアで対応する新たな機能の特長
1.「見守り」機能の拡充により、安心で快適な暮らしを支援
- 接続した機器の操作状況等※2を、スマートフォンを介して、離れた場所にいる家族にお知らせする「家族見守り」機能を追加
- 接続した機器ごとに「見守り温度」を設定できるようになり、リビングや寝室、浴室など部屋ごとの「室温見守り」を同時に行うことが可能
2.「お天気リンクAI」により、効率的に電気を使用
- 翌日の天気予報情報と過去の太陽光発電量データから、AI(人工知能)で翌日の当社太陽光発電システムの発電量を予測する「お天気リンクAI」を追加
- その予測をもとに、当社エコキュートが翌日分のお湯のわき上げに太陽光発電電力を使うかどうかを自動で判断し、夜間のわき上げ運転のタイミングを最適化
3. 対応機器をさらに拡充
- 当社製以外の機器をつなげて使いたいというニーズに応え、対応機器を拡充
- 新たに他社製のルームエアコンおよびエコキュートの接続に対応※3するとともに、他社製電動窓シャッターの対応製品を追加し、住宅の新築時だけでなくリフォームの際にも三菱HEMSを導入しやすい環境を実現
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2018/0820.html
概要:三菱電機株式会社
詳細は http://www.mitsubishielectric.co.jp をご覧ください。
Copyright 2018 JCN Newswire. All rights reserved. www.jcnnewswire.com