starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

宮崎県七ヶ浜町が子育て支援をDX化―オンライン予約と母子手帳を一本化?!


宮城県七ヶ浜町が2025年8月25日、母子保健DXサービス「mila-e」を正式導入しました。スマホで母子手帳の記録とオンライン予約が完結し、育児家庭の手続き負担を大幅に軽減します。驚くほどシンプルに変わる現場の利便性とは?

mila-eで何が変わるのか

自治体向けサービスを手がける株式会社ミラボの母子手帳アプリ「mila-e おやこ手帳」とオンライン予約サービス「mila-e 予約」が、宮城県七ヶ浜町で運用を開始しました。導入日は2025年8月25日で、両サービスを連携させることで、町からの通知や子育て情報を月齢・年齢に合わせたプッシュで受け取れます。

アプリには予防接種のスケジュール管理を補助する「予防接種AIスケジューラー」や、成長グラフや乳幼児健診の記録を保存できる「電子母子手帳機能」が備わっています。母子健康手帳の交付や健康相談の予約は、mila-eのトップ画面から「各種予約」を選び、認証アカウントでログインして行います。これにより、従来の窓口や電話での予約に比べて時間的な制約が減り、子育て家庭の手続き負担を軽すると期待されます。今後は機能のアップデートや拡張を視野に、より包括的な支援提供を目指すとしています。


詳しくは「株式会社ミラボ」の公式ページまで。
レポート/DXマガジン編集部 權

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.