家計にうれしい“おトクの見える化”が始まりました。イオンはトータルアプリ「iAEON」で、クーポン利用によって節約できた金額を自動集計・表示する「iAEONレポート」を2025年8月22日からスタート。物価高で節約志向が高まる中、買い物データやポイント、割引額をまとめて把握できる新機能は、家計管理の強力な味方になりそうです。

節約・ポイント・支出履歴をまとめて“見える化”する新機能
「iAEONレポート」は、対象店舗で会員コードを提示するだけで過去13カ月のお買い物データを自動集計し、「食料品」「衣料品」「日用品」「その他」の4分類で月ごとの支出を表示します。さらに、利用したクーポンによる割引額や、貯まったWAON POINTの累計も一目で確認可能。細かい設定は不要で、電子レシート機能と併用すれば詳細な買い物履歴まで振り返ることができます。
導入記念として8月25日から9月30日まで「秋の電子レシートキャンペーン」を実施し、条件を満たした利用者には最大120 WAON POINTやオリジナルトートバッグがプレゼントされます。また、アプリ「iAEON」は9月で4周年を迎え、ハローキティ&ディアダニエルとのコラボ企画や限定グッズが当たるキャンペーンも展開予定です。
詳しくはイオン株式会社まで。
レポート/DXマガジン編集部 海道