2018年3月6日、LINEの決済サービス『LINE Pay』において、「LINE Pay 請求書支払い」の提供を開始。公共料金や通信販売などの請求書上に印刷されたバーコードを、スマートフォンで読み込むだけで支払いができるようになりました。
事前に銀行口座やコンビニなどで残高のチャージを行っておけば、いつでもどこでもキャッシュレスで支払いが完了します。今後は一部企業を除き、「LINEポイント」の利用も可能になる予定だそうです。
対応サービス
現時点で対応開始が決定しているサービスは以下の通り。
■2018年3月6日利用開始
東京電力エナジーパートナー株式会社
■2018年4月開始予定
株式会社電算システム
■2018年5月以降順次開始予定
SMBCファイナンスサービス株式会社
三菱UFJファクター株式会社
株式会社電算システム、SMBCファイナンスサービス株式会社、三菱UFJファクター株式会社の3社は、代金回収サービスを手掛けているところ。支払い可能なサービス、オンラインショップが続々と増えていきそうです。
「LINE Pay 請求書支払い」の使い方
「LINE Pay 請求書支払い」は、LINEアプリ内の「LINE Pay」から利用できます。初めて『LINE Pay』を利用する場合は、まずアカウント開設から行いましょう。
下記の手順はアカウント開設済みの場合の流れです。
手順
1.LINEアプリ内の「LINE Pay」から、「請求書支払い」をタップ。
2.案内を読んで次へ進むと、コードリーダーが立ち上がる。
3.請求書のバーコードを読み取る。
4.画面上に表示された請求内容を確認する。
5.支払いを行う。
6.パスワードを入力する。
7.支払い終了。(完了時点でLINEアプリにメッセージが届く。)
『LINE Pay』はクレジットカードと比べて、ポイント還元率が高いのが魅力。上手く活用すれば、今までよりもお得に公共料金などの支払いをできるのではないでしょうか。