starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

犬と暮らせば【第488話】「消えたネギ③」


エマという犬がニンジン形のおもちゃを誤飲した問題についての反省記事です。エマはおもちゃの欠片を飲み込んでしまい、3日後に体から排出されました。飼い主は食事や排泄に問題がないため安心していましたが、危険性を認識せず遊ばせ続けたことを反省しています。この記事では、飼い主が今後は壊れたおもちゃを取り上げ、犬を放置しないと決心したことが述べられています。関係記事では犬の心理や行動についての興味深い事例も紹介されています。この記事はエマの安全が確保されたことを保証しており、次回で完結する計画です。

犬と暮らせば【第488話】

出ました。

ニンジンから分離し、姿を消してから3日目のことです。

それまでエマは元気で食欲もあり、良いうんこも出していたけど、お腹にはこいつがいたことになります。

エマの小さな体の、小さな食道を通って小さな胃に留まっていたんだけど、消化も分解もできず体が拒絶反応を示したのでしょう。腸に詰まったりしていたらと思うとゾッとします。

ネギだけになった状態でそのまま遊ばせた私、まさか食べるわけないと結論づけた母、どちらにも責任があると思います。猛省です。

もうオモチャで遊ぶ時は放置しないし、壊れたものはどんなに気に入ってても絶対取り上げる。
そう心に誓ったのでした。

さてさて、3回で終わると思っていたら終わりませんでした。

次回がラストですがもうエマには何も起きないので安心して読んでください。


■関連記事
お母さんが大好きな犬→抱きついたまま眠ってしまい…尊すぎる『親子の姿』が43万再生「安心するのかな」「顔困ってるw」と絶賛
おばあちゃんに唸る犬→『ママに言うから』と伝えた結果…まさかの『完全に言葉を理解している行動』が20万再生「子供と一緒w」と爆笑の声
本当に喋ってるみたい…!犬と『会話ボタン』を練習→1日目で見せた『驚きの成果』が2万再生「完璧すぎる」「絶妙なタイミングで笑ったw」の声
犬は一緒に寝る人を選ぶの?その心理について解説
犬が飼い主に体をこすりつけるときの心理とは?状況から考えられる病気も
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.