starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

散歩中に犬が他人を気にしてしまう4つの理由 気にする原因から起こり得るトラブルまで


犬が散歩中に他人を気にする理由として、主に4つが挙げられます。一つは不安や緊張から他人を警戒することで、特に怖がりの犬は、人が近づくと挙動が変わることがあります。次に、社交的な犬は他人との交流を期待していることがあります。第三に、犬は嗅覚を使って他人から情報を得ようとしており、相手が知らない人や他の犬の匂いを持っているかを確認しています。最後に、他人からの視線を不思議に思っていることもあります。犬が他人に興味を持ちすぎて散歩に集中できない場合は、人通りの少ない時間帯に散歩することが推奨されます。

散歩中に犬が他人を気にしてしまう理由

柴犬の後ろ姿

1.不安や緊張から警戒している

散歩中に犬が他人を気にしてしまうのは、不安や緊張から警戒しているからです。

周囲に人がいないときは楽しそうに歩いていても、他人が近づくとしっぽが下がったり、歩くスピードが遅くなったりすることがあります。特に怖がりの犬は、不安から吠えてしまうこともあり、場合によっては相手に不快な思いをさせてしまうこともあるでしょう。

また、特定の服装や歩き方の人を苦手とする犬もいます。もし、すれ違うすべての人に対して警戒するようであれば、社会化不足が影響している可能性も考えられます。

2.「かまってもらえるかな?」と期待している

ダックス、芝生

散歩中に犬が他人を気にしてしまうのは、「かまってもらえるかな?」と期待しているからです。

人と交流するのが好きな犬にとって、お散歩は他人との出会いの場でもあります。「こんにちは」と声をかけられるだけで嬉しくなったり、「かわいいね」と褒められることに喜びを感じたりする犬もいるでしょう。

また、犬によっては「撫でてもらいたい」と期待して、すれ違う人をじっと見つめたり、自分から近づこうとしたりすることもあります。

ただし、相手が犬好きとは限らないため、無理に接触させないよう注意しましょう。

他人とすれ違うときはリードを短く持ち、相手から「撫でてもいいですか?」と聞かれたときに、飼い主が対応するのが理想的です。

3. ニオイを嗅いで情報を得たい

散歩中に犬が他人を気にしてしまうのは、ニオイを嗅いで情報を得ようとしているからです。

犬の嗅覚は非常に優れており、空気中に漂うニオイを嗅ぎ分けることができます。視力が人間よりも低いため、目で見るよりもニオイで相手を確認することがほとんどです。

すれ違う人が知らない人なのか、知っている人なのか、男性なのか女性なのか、あるいはほかの犬のニオイがするかどうかなど、さまざまな情報を収集しているのでしょう。

4.「なぜこっちを見てるの?」と不思議に思っている

散歩中に犬が他人を気にしてしまうのは、「なぜこっちを見てるの?」と不思議に思っているからです。

犬好きの人はつい犬をじっと見つめてしまうことがあります。しかし、犬にとってじっと見られることは威圧的に感じられる場合もあります。

他人に見つめられると、犬が警戒してしまったり、逆に興味を持って相手を見つめ返したりすることがあるでしょう。そのような場合は、飼い主がやさしく声をかけて気を逸らしてあげるのも一つの方法です。

まとめ

服を着たトイプードル

散歩中に犬が他人を気にしてしまう理由を5つ解説しました。

  • 不安や緊張から警戒している
  • 「かまってもらえるかな?」と期待している
  • ニオイを嗅いで情報を得たい
  • 「なぜこっちを見てるの?」と不思議に思っている

もし他人を気にするあまり散歩に集中できないのであれば、人通りの少ない時間帯に散歩するのもおすすめです。吠えたり飛びついたりするリスクも減らせるでしょう。


■関連記事
お父さんにマッサージをしてもらう犬→手を止めてみた結果…まさかの『クセの強い要求方法』が52万再生「あざとくてキュン」「表情最高」と悶絶
手術をした母と『1週間ぶりに再会したおばあちゃん犬』が…嬉しすぎて見せた『最高に愛おしい光景』が7万再生「もらい泣き…」「ジーンときた」
車の窓から顔を出す子犬が『大はしゃぎしている』と思ったら…可愛すぎる『まさかの理由』が10万再生「ぬいぐるみみたい」「遭遇したい」
大好きな近所のおじいちゃんが他の犬を撫でた結果…浮気を発見した時の『まさかの行動』が14万再生「確認入るのかわいすぎるw」「現行犯逮捕」
『笑われるからやめなさい』犬とお花見に行った結果→まさかの『休息の取り方』にツッコミ殺到「ジワジワくるw」「おしりが鼻に…」と1万いいね
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.