
ZERO-FESが、2025年7月21日に東京で初開催します。
イベント概要
イベント名:ZERO-FES(ゼロフェス)
開催日:2025年7月21日(月・祝)
時間:開場15:00 開演15:30-18:00
申込:
https://idear-zerofes.peatix.com/入場料:19歳以下 無料、前売り券(大学生以上) 2,000円、当日券(大学生以上) 2,500円
会場:ZERO-SITE Takanawa Gateway (東京都港区高輪22-21-2 3F THE LINKPILLAR1 SOUTH 内)
主催:株式会社IDEAR
内容:出演者によるパフォーマンス、来場者と出演者の交流スペース、挑戦を投稿できるメッセージボード、フォトブース、軽食・ドリンク
国際フェスティバルZERO-FESとは
ZERO-FESは10代が主役となり、「見る」イベントではなく「動き出す」フェスティバルを目指します。出演者も観客も関係なく、挑戦が挑戦を引き出す“共創の連鎖”が生まれる、新しいかたちのエンターテインメントです。音楽・ダンス・アート・映像・テクノロジーなど、ジャンルや文化・言語の壁を超え、次世代のエンターテインメントがここから動き出します。
出演者の紹介
出演者には、ベルギー、セネガル、チリ、ドバイ、ポーランド、スコットランド、日本など、世界中で活躍する10代のパフォーマーたちがラインナップ。世界のフェスやメディアを沸かせてきた彼らが、「この瞬間だけのために」東京に集まります。
会場について
会場は、2025年3月に開業した次世代型複合拠点「高輪ゲートウェイシティ」内に設置された、期間限定のクリエイティブ・プラットフォームであるZERO-SITE Takanawa Gatewayです。CULTURE(文化)/ COMMUNITY(共同体)/ CREATION(創造)/ CIRCULATION(循環)という4つの要素を融合した、マルチパーパス空間として設計されています。
まとめ
ZERO-FESは新世代のエンターテイメントが出会い、コラボレーションする場所として位置付けられています。「まだ自信はないけど、一歩踏み出したい」って思ってる10代のためのフェスとして、誰でも参加でき、新たな体験と出会いが生まれることでしょう。