starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告


『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』のリバイバル上映でのみ観られる特別な劇場限定予告映像が違法に撮影され、ネットに投稿されました。これに対し、公式は厳しく警告しています。この予告は、7月18日公開予定の『無限城編 第一章』の新規映像を含んでいます。映画館での撮影行為は「映画盗撮防止法」に、ネットへのアップロードは「著作権法」に違反します。これらの行為には、10年以下の懲役や1000万円以下の罰金など厳しい罰則が科せられる可能性があります。観客は不審な行為を見かけた場合、適切に対応し、安心して映画を楽しめる環境を守ることが重要です。

「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告

 5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に流れる劇場限定予告映像を盗撮した動画が、ネット上に投稿されていることが確認されました。

 「鬼滅の刃」公式サイトおよび公式Xでは、犯罪にあたる行為として警告しています。

 今回の劇場限定予告は、7月18日より公開予定の「無限城編 第一章」の新規映像を使用したもの。リバイバル上映における目玉のひとつでもあり、来場者のみが観られる特別なコンテンツとして位置づけられています。しかし、その映像が無断で撮影され、SNSなどで拡散される事態となっています。

 劇場内での映画の撮影行為は、「映画の盗撮の防止に関する法律」(映画盗撮防止法)によって明確に犯罪行為と定められており、加えて、撮影した映像をインターネット上にアップロードする行為は、著作権法に定められた「公衆送信権」および「送信可能化権」の侵害にあたります。

 公式発表ではこれらの行為について、「映画盗撮防止法および著作権法に反して著作権侵害が行われた場合には、10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金、またはその両方が科せられる可能性があります」と強く警告しています。

「鬼滅の刃」公式Xの投稿

 こうした違法行為が繰り返されれば、作品や観客の体験そのものが損なわれかねません。観客全員が安心して楽しめる環境を守るためにも、上映中に不審な行為を見かけた場合は、速やかに劇場スタッフへ知らせるなど、適切な対応を心がけましょう。

<参考・引用>
鬼滅の刃公式(@kimetsu_off
鬼滅の刃ポータルサイト 最新情報「『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』劇場限定予告の盗撮行為およびアップロードについて

(山口弘剛)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛‌ | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025051202.html
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.