starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

焼き払……われてる?「風の谷のナウシカ」の巨神兵をハンバーグで再現


Xユーザーの「育児ブリ.さん」が、「風の谷のナウシカ」に登場する巨神兵を模したハンバーグを披露しました。巨神兵は通常、破壊的な力を持つキャラクターとして描かれますが、育児ブリ.さんの手で調理されることで、焼かれる立場に。フライパンで調理されたハンバーグは、頭部や放射状の歯が精巧に再現されています。作り始めたきっかけは偶然で、普段の調理中に似ていると気づいたそうです。これまでに10体以上の巨神兵ハンバーグを作成していますが、食卓に上がる際には形が崩れることも。また、家族には普通のハンバーグとして提供されており、本人だけがその正体を知っています。

焼き払……われてる?「風の谷のナウシカ」の巨神兵をハンバーグで再現

 Xユーザーの「育児ブリ.」さんは、「風の谷のナウシカ」に登場する巨神兵をハンバーグにしてしまいました。

 巨神兵は宮崎駿さんの名作「風の谷のナウシカ」に登場する、巨大人型人工生命体です。

 作中では過去に世界を焼き払ったとされるほか、「焼き払え!」の命令を受けて口からビームを放つなど、どちらかと言えば焼く側のイメージが強い存在ですが……。

 しかし育児ブリ.さんの手にかかれば、そんな凶悪な巨神兵も焼かれる側に回ります。

 このほど育児ブリ.さんが投稿した動画に映っているのは、フライパンの上でジュージューと肉汁を沸き立たせる巨神兵……の形をしたハンバーグです。

焼き払われている巨神兵

 涙滴型の頭部や、玉ねぎで再現された放射状の歯がお見事。まだ火が通りきっていない生の状態も、映画に登場する不完全体を彷彿させます。

 巨神兵ハンバーグ誕生のきっかけについて育児ブリ.さんは「ある日ハンバーグをこねていたら(これ、巨神兵ぽくない?)となりまして」と偶然の産物であると話します。

最初の巨神兵

 なんとなく似ているところへ「玉ねぎの先っちょを集めて口を作ったら巨神兵が出来上がりました」とのこと。

 それ以来、ひき肉が安かったり大量に手に入ったりすると「よし、今日は巨神兵だな」と決まるという育児ブリ.さん。

 これまで作り上げた巨神兵は10体を超えているそう。王蟲も回れ右する量産ぶりです。

 しかしせっかく作り上げた巨神兵は、そのサイズゆえにひっくり返す際にだいたい割れてしまうそう。

ひっくり返すと無惨な姿に

 そのため育児ブリ.さん家の食卓に並ぶ際は「無惨な格好の巨神兵だったものが切り分けられて家族の皿へ置かれます」とのこと。焼き後の写真を拝見すると、口のあたりからぱっくりと裂けてしまっていて、確かにこの状態から巨神兵に辿り着くのは至難の業です。

 目の前のハンバーグが巨神兵だったことを知っているのは育児ブリ.さんただ1人。ご家族は何も知らずに、普通のハンバーグとして楽しんでいるのだとか。

 筆者も巨神兵は好きなので、試してみたくなりました。

<記事化協力>
「育児ブリ.」さん(@ikuGi_Buri

(ヨシクラミク)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By YoshikuraMiku | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025032006.html
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.