
猫がなぜオモチャに飽きるのか。原因の1つは、猫のフィジカルスキルが高すぎて、運動不足の人間が用意したオモチャなどはすぐに攻略できてしまうため。ということは難易度を上げれば別オモチャ扱い…という理論かどうかは定かではありませんが、こちらの動画のように転がるボールがかろうじて猫の手に届く位置に調整して、猫を洗濯カゴの中へ置いてみるとほれこの通り。あっという間に難易度は上がり、猫の興味も大復活。
だいたいのオモチャに活用できる、汎用的な方法といえましょうか。たったこれだけのことかもしれませんが、やってみると分かるはずです。猫はあなたと一緒に過ごす時間が楽しいんだと。最近猫との触れ合いが減ってると感じられた方は、今日の猫遊びタイムにご活用ください。
[Clever cat playing in laundry basket/YouTube]
【関連記事】
1匹の猫をブラシでとかしたら、ほぼ同サイズの2匹に増殖
滑り出し窓のロックを2つとも、外して開けて猫は逃亡
溝が浅く掃除しやすいヒノキの床板、猫の姿も映え映えしく
情報提供元:猫ジャーナル
記事名:「飽きられた猫のオモチャの復活テク、洗濯カゴに猫を入れるだけ」