Instagramアカウント「yumaaaaa0613」に、あくびくんがお掃除ロボットにまさかの仕打ちをする、決定的瞬間をとらえたリールが投稿されました。
132.2万再生を突破したこのリールには、「ちょっとこの対策を至急、ルンバの会社の方にお願いしましょう笑」といった声があがりました。
助けを求めるお掃除ロボット

山葵くん(左)、花火くん(真ん中)、あくびくん(左)

仲良くお昼寝♪

お風呂に入ると小さくなってしまいます♡
メインクーンとラガマフィンのミックスである「あくび」くんは、先輩猫ちゃんの「花火」くん「山葵」くんとともに、おしゃれなお家でのびのびと暮らしている、三兄弟の末っ子くんです。

この中に犯人が……?
そんなあくびくんたちが暮らす飼い主さん宅では、ある時からお掃除ロボットが「助けを求めています」と、度々エラーメッセージを表示するようになったそうです。そのため、帰宅すると、ロボットが部屋の中央や端で止まっており、掃除を最後まで完了できていない状態が続いていたといいます。ところがある日、その原因がついに明らかになったのだとか。
まさかの原因が判明!

さっそうと現れたあくびくん!

スライディングして……

とおせんぼ!
その日、飼い主さんが在宅中にお掃除ロボットを起動させてみたところ、意外な光景を目にしたそうです。あくびくんがお仕事中のロボットに近づいていったと思うと、背中を向けてゴロンと横になり、進路をふさいでいたのだそう。

急いで駆け寄るあくびくん

再び進路妨害(笑)
ロボットが方向転換して仕事を続けようとすると、それを追いかけるあくびくん。あくびくんは再びロボットの進路をふさぐと、やはり背中をロボットに向けて寝そべったのだとか。仕事の邪魔をされたロボットは、あくびくんの背中に沿って動いたものの、すぐにその場を離れていってしまったそうです。
可愛すぎる当たり屋あくびくん♡

「行っちゃった……」
ロボットと一緒に遊びたいのか、それともブラシで背中を撫でられる感触が好きなのか。真相はあくびくんにしか分かりませんが、どう見てもエラーの原因はこの行動。
あくびくんの可愛らしい妨害行為に、思わずほっこりしてしまいます。
あくびくんのまさかの所業に、リールの視聴者からは「猫の手を借りて掃除をすると.......こうなるんですね〜」「にゃんのお相手して疲労困憊してるんですね(笑)」「ルンバ完敗ですね。対抗策は…2台体制にして片方が囮になるしか」「どんまいルンバ」「いい仕事してるようにも見える」「チョコチョコっと追いかけて、背中差し出すの可愛すぎます♡」「ルンバと一緒に遊んでくれていたんですね~♪」といったコメントがよせられました。
Instagramアカウント「yumaaaaa0613」では、あくびくんが薄暗いトイレでひたすらトイレットペーパーを出していたり、わさびくんがお上品に手でお水を飲んでいたりと、クスッと笑える日常の様子が多数投稿されています。
写真・動画提供:Instagramアカウント「yumaaaaa0613」さま
執筆:Megumi
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。
■関連記事
・9歳の誕生日を迎えた双子の保護猫→思い出を振り返った結果…あまりにも『かけがえのない日々』に感動と祝福の声集まる「胸いっぱいになった」
・1泊2日の旅行に行った家族→猫が『父とふたりきり』で留守番したら…「父さんの頑張りに涙が」「大切に思っているのがわかる」と51万再生
・『雨のなか泥だらけで足を引きずっていた子猫』を保護した結果…衝撃の診断結果と『現在の姿』に涙する人続出「素敵」「電車で泣いてしまった」
・自分の寝床が『カワウソのぬいぐるみ』に占領されていたら、猫は…思わず吹き出す『衝撃の反応』が13万再生「めっちゃ不憫ww」「想像以上」
・7年前『置き去り』にされて鳴き叫んでいた『小さな子猫』が、現在は……涙あふれるビフォーアフターに感動の声「いい人に出会えて良かった」