猫が「外ばかり見ている」理由5選

1.外への好奇心
猫は探求心が旺盛な動物です。窓の外に広がる世界は、室内とは異なる刺激に満ちあふれています。
風に揺れる木の葉、通り過ぎる人々や車、見慣れない鳥や虫の動き、そしてさまざまな音やニオイは、猫にとって新鮮で魅力的な情報源となります。
まだ知らない世界への興味や、何が起こっているのかを知りたいという純粋な好奇心から、猫は窓の外を飽きることなく観察するのです。
これは、単に外に出たいという欲求だけでなく、知的好奇心を満たすための行動と言えるでしょう。
2.狩猟本能
猫の祖先は単独で狩りをする動物であり、その本能は現代の家猫にも深く根付いています。窓の外を動き回る小さな生き物、例えば鳥や昆虫などは、猫にとって格好の狩りの対象となります。
実際に捕獲することはなくても、それらの動きをじっと観察し、獲物を追いかけるシミュレーションをすることで、狩猟本能を満たしていると考えられます。
窓ガラス越しであっても、獲物を見つける集中した眼差しや、体を低くして待ち構える姿勢は、まさに狩りの準備行動をしているのです。
3.縄張り意識
猫は、縄張り意識の強い動物です。窓は、家の中から外の様子を安全にチェックできる、いわば「見張り台」のような場所です。
猫はここで、自分のテリトリーに知らない猫が来ていないか、何か変わったことが起きていないかをじっと見張っています。
もし外に他の猫が見えれば、「ここは僕の場所だ!」とアピールしたり、もし侵入者がいれば警戒したりする準備をしているのかもしれません。
また、自分の匂いを付けられない外の世界の情報を集めることで、自分のテリトリーの安全を確認しているとも考えられます。
つまり、猫が窓の外を熱心に見ているのは、「自分の大切な場所は大丈夫かな?」「変なやつが来ていないかな?」と、自分の縄張りを守るために見張りをしているのです。
4.退屈・暇つぶし
完全室内飼いの猫にとって、単調な毎日は退屈を感じさせる可能性があります。
特に飼い主が不在にしている時間帯や、遊ぶ相手がいない時など、猫は自分で時間を持て余してしまうことがあるようです。
猫にとって窓の外の景色は、そのような退屈な時間を紛らわせるためのテレビのようなものです。
変化する景色や動くものを眺めることで、気分転換になったり、単調な日常に刺激を与えたりする効果があると考えられています。
5.リラックス・ひなたぼっこ
窓辺は、猫にとって安全で快適な場所でもあります。特に日当たりの良い窓辺は、暖かく心地よい休憩スペースとなり、そこでリラックスして過ごすのが好きな猫は多いのではないでしょうか。
外の景色を眺めながら、温かい日差しを浴びることは、猫にとって至福の時間と言えるでしょう。
警戒心を解き、安心してくつろぎながら、同時に外の情報を収集することもできるため、窓辺は猫にとって一石二鳥の場所なのです。
猫が安心して「ニャルソック」できる環境をつくろう

猫が安心して窓の外を観察(ニャルソック)できる環境を作るためには、安全面と快適性に配慮することが重要です。
具体的に以下のような点に注意してみましょう。
- 安全な窓辺の確保
- 快適な休憩スペースの設置
- 外の刺激を程よく遮断できる工夫
- 単調にならない工夫
- 過度な干渉を避ける
まず、落下事故を防ぐために窓辺の安全を確保しましょう。脱走してしまわないように、柵やネットを取り付けるのも効果的です。
次に、猫がリラックスして外を眺められるよう、クッションやベッドなどの休憩スペースを用意します。
外の刺激が強すぎる場合は、カーテンやブラインドで程よく調整することも有効です。窓辺は温度が変わりやすいので「暑い・寒い」といった温度の変化にも対応できるようにしておきましょう。
また、室内での単調さを軽減するために、高い場所や興味を引くおもちゃを用意することも大切です。猫がニャルソックしているときは、過度に干渉せず、見守る姿勢を持つようにしてくださいね。
まとめ

猫が窓辺で「ニャルソック」するのには、さまざまな理由があります。
縄張りを守るためにニャルソックをしているのであれば問題ありませんが、暇を持て余して窓の外ばかり眺めるようになっているのであれば注意が必要です。
愛猫としっかりコミュニケーションを取るようにして、退屈を感じさせないような環境作りを心がけましょうね。
■関連記事
・大量の紙コップのなかに『猫のおやつ』を隠してみたら…まさかの光景に爆笑する人続出「何とかしてって訴えてるw」「めっちゃおもろいw」
・『ブランコに乗っている猫』→遊んでいるのかなと思ったら…まさかの『お手伝いしている姿』に「確かに邪魔にならないw」「助かるね」の声
・パパが溺愛している2匹の保護猫と離れ離れに→1日たつと…まさかの『想定外すぎる行動』に「泣いてたのに最後大爆笑した」「最高のオチ」
・メンズ猫が熟女猫のおしりを触ってしまった結果…『まさかのやり取り』が面白すぎると110万再生「オールバックで大爆笑」「声だして笑った」
・『猫をカッコよくするアイテム』を自作してみた結果…まさかの"雰囲気"に「カッコよすぎたw」「声がでるほど笑った」と11万表示の反響