偶然保護された子猫が動物病院の猫になるまでをまとめた動画がYouTubeに投稿されました。動画の再生回数は13万回を超え「やっぱりクロミちゃんは幸せ確定だった!」「いろんな奇跡と偶然が重なった御縁なんだなと動画見て感じました」「くろみちゃんに関わる皆さんの愛の深さに、心が温かくなり、涙が出ました」といったコメントが集まっています。
保護猫から供血猫に
道路の真ん中にいたところを偶然発見された黒猫のオスの子猫。投稿者さんが預かり「くろみ」ちゃんと名付けられました。動物病院を受診した際、獣医さんから「供血猫として迎えたい」というお誘いがあったそうです。投稿者さんはくろみちゃんを保護してくれた方に相談し、くろみちゃんを動物病院に譲ることに決めました。
![ミルクを飲む小さな子猫](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-08-27/8923b9bbf5c8d0d7fbf79c468a877b7e_lg.jpg)
保護されたくろみちゃん
![キャリーの中にいる子猫](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-08-27/983a572c54431d679db61876aa56f3af_lg.jpg)
動物病院からお声がかかった
![診察台の上の子猫](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-08-27/57278fe48c4ec0cc3cb401da93292b45_lg.jpg)
病院に譲ることになった
他の猫よりも成長が遅い
よくミルクを飲むくろみちゃんですが、同じ週齢の子猫と比べ成長が遅かったそうです。歩く練習をしていましたがヨロヨロして安定しません。他の子猫と遊ばせても、ついていけず戸惑っていたといいます。成長は遅いですが、少しすると他の子と遊べるようになってきたそうです。ひとりでボール遊びもできるようになりましたが、ボールを見失うとしっぽを膨らませて謎のステップをするのだそう。
![ミルクを飲む子猫](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-08-27/02ed349a0c9773686a1543c6ef413b05_lg.jpg)
たくさんミルクを飲むが成長が遅い
![歩く子猫の後ろ姿](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-08-27/48622eaaf2ab6f633e511ee6e6067a07_lg.jpg)
ヨロヨロしている
![立っている子猫](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-08-27/5ed7593d2fdd8dc1d1fd8efe56b79a77_lg.jpg)
他の子猫たちに戸惑うくろみちゃん
![上半身を低くする子猫](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-08-27/ccf528c4ea1291e6cccb6bfe13ede2c5_lg.jpg)
おもちゃ見失うと…
![ボールを見る子猫](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-08-27/c8fd9f3df4a8dd084bf0dbc69ee0a5c3_lg.jpg)
ステップが発動
病院猫になった保護子猫
血液検査を終え、動物病院へトライアルに向かうくろみちゃん。病院猫たちがいる部屋で緊張しているような表情だったそうです。その後、動物病院から連絡がありました。くろみちゃんに脳の病気があるのではというお話だったそう。
![ケージの中にいる子猫](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-08-27/7b0547262b6551f435f6ddeb7f823ed8_lg.jpg)
動物病院でトライアル中
投稿者さんが他の猫の受診のため動物病院を訪れ、くろみちゃんと再会しました。名前は「ぼく」ちゃんになったのだそう。動物病院での様子から、ぼくちゃんは成長の遅れや、認識がうまくできない発達障害があるのではないかということでした。供血猫になれるのかまだわかりませんが、病院猫として迎え入れられることになった奇跡の猫のぼくちゃんでした。
![抱っこされる猫](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-08-27/9d425bff75ab6c57ffbeecbc98295986_lg.jpg)
病院猫になったぼくちゃん
動画には「奇跡のネコちゃんだったのですね」「ステキ先生はじめ看護師さん達に、幸せまっしぐらですね」「これからもたくさんの愛に囲まれながら幸せたくさんの毎日になるね」といったコメントが寄せられています。
YouTubeアカウント「にこねこ【保護猫の保育園】」では、投稿者さんの保護猫活動の様子が投稿されています。
写真・動画提供:YouTubeアカウント「にこねこ【保護猫の保育園】」さま
執筆:tonakai
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。
■関連記事
・猫が口を半開きにする4つの理由
・猫が幸せを感じた時にみせる10の仕草
・猫が人間に『好影響』を与えること5つ
・『絶対に破れない障子』と戦い続けた猫…6年後に起きた『まさかの瞬間』が204万再生の大反響「すごいなぁw」「努力のたまもの」
・猫が「アオーン」と鳴く時の気持ち