今回紹介するのは、YouTubeに投稿された自分よりも小さい金魚鉢に入ろうとしていた猫ちゃん。あきらかにサイズオーバーでしたが、当の猫ちゃんは諦めることなく挑戦したようです。その結果、ある意味芸術的な入り方となったそうです。
自分より小さい金魚鉢に入ろうとした猫ちゃんの様子はYouTubeにて、74万回以上再生。視聴者からは、「もはや芸術」「自分の限界に挑戦」「強い意志を感じた」とのコメントがたくさん寄せられていました。
自分より小さな金魚鉢に挑戦する猫のまるちゃん
YouTubeチャンネル「I am Maru.」に登場した猫のまるちゃん。今回、まるちゃんは飼い主さんが用意してくれた金魚鉢の中に入ろうとしたそうです。意気揚々と金魚鉢に近づいていったそうです。元気よく駆け寄ってきた姿から、とてもワクワクした気持ちで金魚鉢に近づいたことが伺えます。
しかし、まるちゃんは体が少し大きめなオス猫ちゃん。用意された金魚鉢はまるちゃんには小さすぎたようです。前足だけならともかく、物理的に全身を収めるのは難しそうだったとのこと。近くで見ていた猫の花ちゃんも「本気で入るの?」と言いたげな視線を向けていたようです。まるちゃんチャレンジ精神満載ですね。
ある意味、芸術的
金魚鉢に足を入れたまるちゃんですが、やはりサイズオーバーだった模様。そのまま胴体を入れるのは無理そうな状況だったそうです。しばらく前足を入れたまま葛藤していたまるちゃんでしたが、そこで諦めはしなかった様子。そのまま後ろ足2本も金魚鉢に入れたようです。
足だけ入ってそれ以外は、はみ出ている形となりましたが、当のまるちゃんはどこか満足げだったようです。シュールな状態のまま、しっぽをふりふりさせてそのまま金魚鉢に居座ったそうです。これはこれである意味、芸術的な金魚鉢の入り方なのかもしれませんね。
芸術的な入り方に視聴者爆笑
まるちゃんの芸術的な金魚鉢の入り方に視聴者の多くが爆笑。「これは芸術的」「小走りしてくるの可愛い」「なぜ入るのか…そしてなぜそのままでいるのか」などの声が多く寄せられていました。どうやら多くの方が金魚鉢に足だけ突っ込むまるちゃんの姿に心癒されたようです。
YouTubeチャンネル「I am Maru.」では、猫のまるちゃん、はなちゃん、みりちゃんと過ごす日常の様子が投稿されています。可愛い猫たちと過ごす穏やかな日常の様子は、見ているこっちも優しい気持ちになれそうです。
写真・動画提供:YouTubeチャンネル
「I am Maru.」さま
執筆:大竹 晋平
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。
■関連記事
・油まみれで「ボロボロの猫」を保護したら『大きな腫瘍』が…病院で検査をした結果に「思わず声が出た」「嬉しすぎて涙が」と反響
・猫が嬉しい!と感じている時の4つの仕草
・猫が足を噛む6つの理由と対策
・猫がいるお家に『来客』を迎えた結果…臨機応変な対応の"振り幅"が可愛すぎると21万再生「表情豊かだなあ」「心を見通してる」の声
・『保護子猫』たちにミルクを飲ませたら…お腹がはち切れそうな"飲みっぷり"が愛おしすぎると2万7000再生「あ~可愛い」「大好き」